アスペクト_(ゲーム会社)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

(旧)アスキーから分離した出版社の「アスペクト_(企業)」とは異なります。

株式会社アスペクト
Aspect Co., Ltd.種類株式会社
本社所在地 日本
170-0013
東京都豊島区東池袋3-4-3
NBF池袋イースト 14F
設立1991年(平成3年)3月25日[1]
業種情報・通信業
法人番号3013301000433
事業内容コンピューターゲームソフトウェアの企画・開発及びこれらの受託
代表者破産管財人 吉羽真一郎[1]
資本金2600万円
売上高4億3000万円
(2016年1月期)[1]
特記事項:2018年10月31日破産手続開始決定。2022年10月19日法人格消滅。
テンプレートを表示

株式会社アスペクト(Aspect Co., Ltd.)は、かつて存在した日本の企業。コンピューターゲームソフトウェアの企画・開発及びこれらの受託を主な事業内容としていた。
概要

1991年3月25日に設立。当初はゲームギアスーパーファミコンのタイトルの開発を手がけていたが、後にセガサターンPlayStationなど、他の家庭用ゲーム機のソフトも手がけるようにもなった。企画からグラフィック、プログラムなどの各工程を自社内で行える環境を持ち、約400タイトルの開発実績があり、2008年1月期には7億8200万円の売上があった[1][2]。公式サイトでは、セガゲームスなど発売元との関係上、開発タイトルを公表していなかった。また、コンピュータエンターテインメント協会にも加盟していた。

しかし、2008年に発生したリーマン・ショックや、スマートフォンゲームの台頭による家庭用ゲーム機の低迷や同業者間の競争などから業績が悪化。このため、スマートフォンゲームの開発に注力するなどしたが、2017年4月期の売上は4億円台までに落ち込んだ[1][3]

同業者間の競争激化や人件費の高騰などにより経営改善には至らず、2018年10月31日東京地方裁判所から破産手続開始決定を受けた[1][3]。アスペクトが運営し、かつ破産手続開始決定当日にメンテナンス並びにアップデートを実施予定だった『突破 Xinobi Championship』は、当日に公式サイトやtwitterでメンテナンス並びにアップデートを延期する旨の発表を行い、翌11月1日にtwitterにて破産手続開始を発表した[2][4][5]
沿革

1991年(平成3年)3月25日 - 設立。同時にゲームギア用ソフトの開発を開始。

1994年(平成6年)7月 - キッズコンピュータ・ピコ用ソフトの開発を開始。

1996年(平成8年)8月 - アーケードゲームタイトルの開発を開始。

1997年(平成9年)

7月 - セガサターン並びにPlayStation用ソフトの開発を開始。

11月 - 初の自社発売ソフトとなる『ガイアブリーダー』を発売。


2002年(平成14年)5月 - 携帯電話向けコンテンツの開発を開始。

2003年(平成15年)7月 - 電子玩具の開発を開始。

2005年(平成17年)

5月 - 本社を豊島区東池袋1丁目の池袋原ビルから豊島区東池袋3丁目のNBF池袋イースト 14階へ移転。

8月 - 岩手県北上市に北上サテライトオフィスを開設(2011年(平成23年)3月閉鎖)。


2018年(平成30年)10月31日 - 東京地方裁判所から破産手続開始決定を受ける。

2022年(令和4年)10月19日 - 法人格消滅。

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f “ ⇒TSR速報 (株)アスペクト”. 東京商工リサーチ (2018年11月2日). 2018年11月2日閲覧。
^ a b “ゲーム会社アスペクトが倒産 公式Twitter「昨日をもって倒産いたしました」突然の投稿でお知らせ”. ねとらぼ (2018年11月2日). 2018年11月2日閲覧。
^ a b ゲームソフト開発会社のアスペクトが破産手続きを開始 『突破 Xinobi Championship』公式Twitterの報告に衝撃Social Game info 2018年11月1日
^ 『突破 Xinobi Championship』公式サイト
^ 突破 運営事務局twitter

外部リンク

公式サイト
- ウェイバックマシン(2017年11月28日のキャッシュ)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef