アスパルテーム
[Wikipedia|▼Menu]

アスパルテーム[1]


IUPAC名

N-(L-α-アスパルチル)-L-フェニルアラニン 1-メチルエステル
識別情報
CAS登録番号22839-47-0
ChemSpider118630
E番号E951 (その他)
KEGGC11045
SMILES

[NH3+] [C@@H](CC([O-])=O)C(N[C@@H]
(CC1=CC=CC=C1)C(OC)=O)=O

特性
化学式C14H18N2O5
融点

246?247 ℃
沸点

分解
への溶解度10 (g/L) (20 ℃の場合)
危険性
NFPA 704110
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

アスパルテーム(英語: Aspartame)とは、砂糖の約200倍の甘さを持つ非糖質系甘味料で、食品や飲料の砂糖代替品として使用されている[2]アスパラギン酸フェニルアラニンという2つのアミノ酸を結合させた白い結晶性の粉末であり、商品名は「パルスイート」「ニュートラスイート」「Equal」などがある[3][2][4][5]

アスパルテームの安全性は、その発見以来、動物実験臨床研究疫学研究、市販後調査などによって、広く研究されており、最も厳密に評価された食品成分の1つである[6][7]。複数の権威あるレビュ ーによって一日摂取許容量(ADI)の上限で安全に摂取できることが確かめられている[6][8][9][10]英国食品基準庁(FSA)[11]欧州食品安全機関(EFSA)[12]カナダ保健省など[13]、各国の100を超える規制機関から使用が承認されている[3][14][15]
性質

アスパルテームは、アスパラギン酸フェニルアラニンという2つのアミノ酸を結合させたジペプチドである[5]。アスパラギン酸とフェニルアラニンが特定の方法で結合してアスパルテームを形成すると、強い甘味を持つ物質が生成される[16]

甘味料甘味度
砂糖1
アスパルテーム200
アセスルファムカリウム250
スクラロース750

砂糖の約180 - 200倍の甘さがあり、卓上甘味料として、または冷菓、ゼラチン、飲料、チューインガムなどに使用される[11][12][17]。砂糖と同じ1gあたり4kcalだが、同じ甘味を出すのに必要な量は1/200と非常に少なく、カロリーはごくわずかである[18][19][20]。日本では食品100gまたは飲料100ml当たり5kcal未満なら「カロリーゼロ」と表記することが可能なため、カロリーゼロではない場合もあるが、栄養学的に無視できる量である[4][21]糖質ではないので血糖値を上げることはなく、グリセミック指数はゼロである[18][22][23]。アミノ酸を主成分とするため、ミュータンス菌の栄養源にならず、虫歯の原因にならない[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:229 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef