アジアパシフィック・パナソニックオープン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「パナソニックオープン」はこの項目へ転送されています。インドで開催されるアジアンツアーの大会については「en:Panasonic Open (India)」をご覧ください。

パナソニックオープン
ゴルフチャンピオンシップ
トーナメント情報
創設2008年
(ただし、2014年・2015年は休止)
開催地兵庫県(2023年)
開催コース小野東洋ゴルフ倶楽部(2023年)
基準打数Par72(2022年)[1]
ヤーデージ7,113Yards(2022年)[1]
主催パナソニックホールディングス株式会社
パナソニック
株式会社毎日放送
ツアー日本ゴルフツアー機構
競技方法ストロークプレー
賞金総額1億円(2021年)
開催月9月
最高記録
通算スコア-22 ?川泰果(2022年)[2]
最新優勝者
大槻智春(2023年)
テンプレートを表示

パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ(Panasonic Open Golf Championship)(略称:パナソニックオープン)は、2008年から2013年、および2016年から開催されている男子プロゴルフトーナメントである。2008年から2013年までは日本ゴルフ協会、アジア太平洋ゴルフ連盟、パナソニック株式会社(2008年10月1日に松下電器産業から社名変更)の主催により毎年9月第4週に行われていた。かつての正式名称は「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ・パナソニックオープン」。

毎年近畿地方のゴルフコースを巡回して開催する「サーキット方式」を採用して行われていたが、主催者の一つであるパナソニックが業績不振を理由に2013年大会をもって終了することが2012年12月13日に発表され[3]、6回の歴史に一旦幕を閉じ、2014年以降はそれまで5月下旬に開催されていたダイヤモンドカップゴルフに統合されたが、2016年から時期を4月第3週から第4週に移行し、会場も千葉県野田市千葉カントリークラブ梅郷(うめさと)コースで復活した[4]。2018年は大阪府茨木市茨木カンツリー倶楽部西コースで開催された。2019年より開催時期が9月に変更されることになった。2021年現在、賞金総額1億円、優勝賞金2000万円。
概要

この大会はアジア太平洋ナンバーワンのプロゴルファー決定戦と位置づけてられていた。なお、2008年は日本ゴルフツアー機構(JGTO)初の海外興行として、アジアンツアーと共催したパインバレー北京オープンも開催された(2009年も開催予定だったが中止となりそのまま廃止された)。
歴代優勝者

アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ・パナソニックオープン
開催回開催年優勝者名開催地開催コース
第1回2008年
谷原秀人大阪府茨木カンツリー倶楽部 西コース
第2回2009年 丸山大輔京都府城陽カントリー倶楽部 東・西コース[5]
第3回2010年[6] ブレンダン・ジョーンズ兵庫県六甲国際ゴルフ倶楽部 東コース
第4回2011年 平塚哲二滋賀県琵琶湖カントリー倶楽部 栗東・三上コース
第5回2012年 小林正則兵庫県東広野ゴルフ倶楽部
第6回2013年 川村昌弘(英語版)大阪府茨木カンツリー倶楽部 西コース
パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ
開催回開催年優勝者名開催地開催コース
第7回2016年 池田勇太[7]千葉県千葉カントリークラブ 梅郷コース
第8回2017年 久保谷健一[注 1][8][9]
第9回2018年 ラヒル・ガンジー(英語版)[10]大阪府茨木カンツリー倶楽部 西コース
第10回2019年 武藤俊憲[11]兵庫県東広野ゴルフ倶楽部
第11回2021年[12] 中島啓太 (a)[1][13]京都府城陽カントリー倶楽部 東コース
第12回2022年 ?川泰果 (a)[2]兵庫県小野東洋ゴルフ倶楽部
第13回2023年 大槻智春[14]
第14回2024年有馬ロイヤルゴルフクラブ ロイヤルコース

Panasonic SWING


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef