アジアハイウェイ1号線
[Wikipedia|▼Menu]

アジアハイウェイ

AH-1
アジアハイウェイ1号線
地図

路線延長20,557 km[1]
制定年1959年
起点 日本 東京都中央区
首都高速都心環状線江戸橋JCT (日本橋付近)[2]
主な経由国 韓国
北朝鮮
中華人民共和国
 ベトナム
カンボジア
タイ
ミャンマー
バングラデシュ
インド
パキスタン
アフガニスタン
イラン
終点 トルコ エディルネ県カプクレ
(トルコ/ブルガリア国境)
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
東京日本橋のAH1号線の起点にあるAH1の標識

アジアハイウェイ1号線 (アジアハイウェイ1ごうせん)は、アジアハイウェイの路線の一つである。総延長は20,557 km[1]で、アジアハイウェイの中で最も長い路線である。日本東京を起点とし、韓国北朝鮮中国ベトナムカンボジアタイミャンマーインドバングラデシュインドパキスタンアフガニスタンイランを経由してトルコブルガリアとの国境付近の終点に至る。また、トルコ国内区間は 欧州自動車道路E80号線と重複している。
経路
日本関門海峡に架かる関門橋山口県下関市福岡県北九州市

日本国内区間の全長は1,108 km[3]で、2003年11月にAH-1に編入された[1]。国内のルートは以下の通り(括弧内はセクション番号)[2]。近年開通した新東名高速道路新名神高速道路、それらに直結する伊勢湾岸自動車道はルートに含まれていない。

首都高速都心環状線江戸橋JCT -<1>- 谷町JCT竹橋JCT三宅坂JCT経由))

首都高速3号渋谷線(谷町JCT -<1(続)>- 用賀出入口

.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E1 東名高速道路東京IC -<1(続)>- 横浜町田IC -<2>- 厚木IC -<3>- 御殿場IC -<4>- 沼津IC -<5>- 静岡IC -<6>- 浜松IC -<7>- 豊川IC -<8>- 名古屋IC -<9>- 小牧JCT -<10>- 小牧IC

E1 名神高速道路(小牧IC -<10(続)>- 米原JCT -<11>- 京都南IC -<12>- 吹田JCT

E2A 中国自動車道(吹田JCT -<13>- 神戸JCT

E2 山陽自動車道(神戸JCT -<14>- 山陽姫路東IC -<15>- 岡山JCT -<16>- 福山西IC -<17>- 広島JCT -<18>- 廿日市JCT

E2 広島岩国道路(廿日市JCT -<18(続)>- 大竹JCT

E2 山陽自動車道(大竹JCT -<18(続)>- 徳山東IC -<19>- 山口JCT

E2A 中国自動車道(山口JCT -<20>- 下関IC

E2A 関門自動車道(下関IC -<21>- 門司IC

E3 九州自動車道(門司IC -<21(続)>- 小倉東IC -<22>- 福岡IC


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:79 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef