アジアクラブ選手権2001-02
[Wikipedia|▼Menu]

アジアクラブ選手権2001-02は21回目のアジアクラブ選手権である。2002-03シーズンから大会が再編されAFCチャンピオンズリーグとなったため、アジアクラブ選手権としてはこれが最後の大会になった。

水原三星ブルーウィングス(韓国)が2大会連続2度目のアジアチャンピオンに輝いた。
1回戦
西アジア

チーム #1合計チーム #2第1戦第2戦
エステグラル (w/o)1 アル・ヒクマ
アル・アハリ (w/o)2 アル・イテハド
アル・クドゥス 2-1 アル・アハリ0-02-1
ジャブレ 0-2 アル・クウェート0-00-2
アル・ザウラー 7-1 アル・ワクラ3-04-1
コペトダグ・アシガバート 0-4 ナサフ・カルシ0-10-3
アル・ワフダ bye
ウメド・ドゥシャンベ bye

1 アル・ヒクマが棄権
2 アル・アハリが棄権
東アジア

チーム #1合計チーム #2第1戦第2戦
ソンラム・ゲアン (w/o)1 サウンダーズSC
ハッピーヴァレー 12-0 GDランパク7-05-0
スランゴールFA 0-7 大連実徳0-20-5
ニュー・ラディアント 1-3 ムクティジョッダ・サングサド1-20-1
BECテロ・サーサナ 8-1 シンガポール・アームド・フォーシズ3-05-1
鹿島アントラーズ 4-12 ペルシジャ・ジャカルタ4-1-
安養LGチータース bye
水原三星ブルーウィングス bye

1 ソンラム・ゲアンが棄権
2 インドネシアの政情が不安定なため、第1戦も鹿嶋で10月24日に開催された
2回戦
西アジア

チーム #1合計チーム #2第1戦第2戦
アル・イテハド 4-4(a) エステグラル3-21-2
アル・クウェート 9-3 アル・クドゥス3-26-1
アル・ワフダ 3-3 (4-3p) アル・ザウラー1-22-1
ナサフ・カルシ 7-3 ウメド・ドゥシャンベ4-13-2

東アジア

チーム #1合計チーム #2第1戦第2戦
水原三星ブルーウィングス 18-0 サウンダーズSC18-0(w/o)1
ハッピーヴァレー 1-10 大連実徳0-21-8
安養LGチータース 11-0 ムクティジョッダ・サングサド8-03-0
鹿島アントラーズ 3-1 BECテロ・サーサナ3-00-1

1 サウンダーズが棄権したため第2戦行われず
準々決勝
西アジア

チーム試合勝分負得点失点差勝点
エステグラル321094+57
ナサフ・カルシ312043+15
アル・クウェート302136−32
アル・ワフダ301269−31


{{{team1}}} v {{{team2}}}

2002年2月6日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef