アジアの純真
[Wikipedia|▼Menu]

「アジアの純真」
PUFFYシングル
初出アルバム『amiyumi
B面Puffyなお昼寝
リリース1996年5月13日
規格8cmCD
ジャンルJ-POP
時間4分21秒
レーベルエピックレコードジャパン
作詞井上陽水
作曲奥田民生
プロデュース奥田民生
ゴールドディスク


ミリオン(日本レコード協会

第38回日本レコード大賞・最優秀新人賞/優秀作品賞

ゴールド(シングルトラック日本レコード協会[1]

チャート最高順位

週間3位(オリコン

1996年度年間15位(オリコン)

PUFFY シングル 年表

-「アジアの純真」
(1996年)「これが私の生きる道
(1996年)

ミュージックビデオ
「アジアの純真」オリジナルMV - YouTube
「アジアの純真 Ami Yumi Emi ver.」 - YouTube


EANコード
.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}JAN 4988010365912
テンプレートを表示

「アジアの純真」(アジアのじゅんしん)は、PUFFYのデビューシングル。1996年5月13日発売。発売元はエピックレコードジャパン
解説

キリンビバレッジ「天然育ち」CMソング(本人達も出演)。デビュー作にして出世作となった。オリコンカラオケチャートで12週連続1位を記録。

1997年には、この曲をそれぞれ作詞作曲した井上陽水奥田民生井上陽水奥田民生名義でセルフカバーしている(アルバム『ショッピング』、『GOLDEN BEST』に収録)。

他の井上作品同様、歌詞はリズム感や押韻を重視して作られており、意味をもたないフレーズが散見される。

この曲にタイトルをつけるにあたって井上は当時気に入っていたタモリ作詞の『中国歌謡「熊猫深山」』より「熊猫深山」にしようとしたが、女性歌手のデビュー曲につけるタイトルではないと反対され「アジアの純真」になったという。また当初、最後の歌詞は「ただ、ナンマイダ」にしようとした。このフレーズは井上も奥田も異常に気に入っていたが、これも同じく変更になったという[2]

なお、歌詞にはアジア以外のフレーズも出てくる(ベルリン等)。高校の地理の授業にこの歌詞を取り入れ、アジアの国名でないものを選り分ける作業を通じて地理学習に関心を持たせる材料として活用した事例もある[3]

シングル発売から20年経過後、PUFFY自身紅白歌合戦初出場だった2016年末「第67回NHK紅白歌合戦」では、「PUFFY 20周年紅白スペシャル」として紅組トップバッターで出演し、当曲と「渚にまつわるエトセトラ」を披露した。
収録曲
アジアの純真 [4:21]作詞:
井上陽水 / 作曲・編曲:奥田民生

Puffyなお昼寝 [5:00]作詞:島武実 / 作曲・編曲:奥田民生

アジアの純真(オリジナル・カラオケ) [4:21]

演奏

奥田民生:ギター、ヴォコーダー

古田たかし:ドラムス

長田進:ギター

根岸孝旨:ベース

斎藤有太:キーボード

収録アルバム

amiyumi (#1) アルバムバージョン

The Very Best of Puffy / amiyumi jet fever (#1) アルバムバージョン

Hit&Fun (#1) アルバムバージョン

PUFFY karaoke PLAYLIST (#3) 配信アルバム

カバー
アジアの純真


GIGANTOR
(1999年) - アルバム『BACK TO THE ROCKETS』に収録、日本語でカバーしている(GIGANTORはドイツのパンクバンド)。

大橋純子 (2009年) - アルバム『TERRA2』に収録。

W.C.D.A. (2009年) - 配信シングル『アジアの純真』に収録、ハウスミュージックアレンジの英語カバー

W.C.D.A. (2009年) - 配信アルバム『REMIX COLLECTION』に収録、トランス (音楽)アレンジの英語カバー

EdgePlayer (2010年) - アルバム『TWISTED』に収録。

MAX (2010年) - カバーアルバム『BE MAX』に収録。

花澤香菜 (成瀬こずえ) (2010年) - Blu-ray&DVD『世紀末オカルト学院 Volume.3 (完全生産限定版)』の特典CDに収録。

Bahashishi (2011年) - アルバム『ルミネセンス』に収録。

丹下桜 (小早川凛子)&早見沙織 (高嶺愛花) (2011年) - カバーアルバム『歌う♪ラブプラス』に収録。

SUPER☆GiRLS[4](2014年) - ベストアルバム『超絶少女☆BEST 2010?2014』のジャケットCに収録。

チャラン・ポ・ランタン(2016年) - カバーアルバム『借りもの協奏』に収録 [5]

CUBERS(2021年) - ミニアルバム『あたらしい生活』に収録。

パロディ

日本マクドナルドが、2023年1月26日からの「アジアンフェア“アジアのジューシー”」の広告展開に合わせ、同曲のパロディとして、「アジアのジューシー」を制作。西野七瀬飯豊まりえがダンスをしながら歌うMVを公式YouTubeチャンネルで公開している。また、同年1月31日からテレビCMでも放映している[6][7]。また2月7日からは笑い飯を起用したテレビCM「アジアの晩飯」篇が公開[8]

その他

PUFFYが米国で「Puffy Ami Yumi」として活躍する際、
キャラ・ジョーンズによる英語詞が付けられ、「True Asia」という題名で発表された。これは2001年に2002 FIFAワールドカップの開催記念として企画されたコンピレーション・アルバム『PROJECT 2002 The Monsters』、2002年にシングル「赤いブランコ/Planet Tokyo」、北米盤アルバム『An Illustrated History』に収録された。

脚注^ 日本レコード協会 ダウンロード認定 (2019年7月)
^ 奥田 1996, p. 218.
^ 石代吉史「地理の授業参観―どんな授業をしていますか?―第10回 歌詞を用いた地理学習 アジアの純真から世界を学ぶ」『地理』第50巻第3号、古今書院、2005年3月、86-91ページ。
^ 志村理佳宮ア理奈荒井玲良田中美麗前島亜美が参加
^ “持ち曲多すぎチャラン・ポ・ランタン、初のカバーアルバムは“2人組縛り””. 音楽ナタリー. (2016年7月16日). https://natalie.mu/music/news/194869 2016年7月16日閲覧。 
^ 『マクドナルド初のアジアンフェア“アジアのジューシー”開催!人気のアジアの味わいが3種一挙に新登場!アジアンバーガーズ「担々ダブルビーフ」「油淋鶏チキン」「スイートチリシュリンプ」2月1日(水)から期間限定販売西野七瀬さん&飯豊まりえさんがデュオ結成!仲良しデュオが『アジアの純真』ならぬ『アジアのジューシー』を歌う♪デビュー曲『アジアのジューシー』MV、1月26日(木)公開さらに、TVCMは1月31日(火)より放映開始!』(プレスリリース)日本マクドナルド株式会社、2023年1月26日。https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2023/0126a/。 
^ ミュージックビデオ「アジアのジューシー」マクドナルド公式(McDonald’s) YouTube、2023年1月26日、2023年1月27日閲覧
^ 『史上初!香味油を効かせたアジアンごはんバンズが新登場! これぞ“アジアの晩飯”!100%国産米の2種のアジアンごはん ジューシーチキン×油淋鶏ソース「アジアンごはん 油淋鶏ユーリンチー」 ぷりぷりえびカツ×2種のソース「アジアンごはん スイートチリ海老」 2月8日(水)夕方5時からの「夜マックR」で期間限定販売 笑い飯のお二人がアジアの純真ならぬ“アジアの晩飯”を歌う!? 新TVCM「アジアの晩飯」篇2月7日(火)から放映』(プレスリリース)日本マクドナルド株式会社、2023年2月2日。https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2023/0202a/。 

参考文献

奥田民生『FISH OR DIE フィッシュ・オア・ダイ』角川書店、1996年。ISBN 4-04-883461-4。 










PUFFY
大貫亜美 - 吉村由美
シングル

オリジナル

1. アジアの純真

2. これが私の生きる道

3. サーキットの娘

4. 渚にまつわるエトセトラ

5. MOTHER/ネホリーナハホリーナ

6. 愛のしるし

7. たららん/パフィーのツアーメン

8. パフィー de ルンバ

9. 日曜日の娘

10. 夢のために

11. 海へと/プールにて

12. ブギウギ No.5

13. あたらしい日々

14. 青い涙

15. ハリケーン

16. 赤いブランコ/Planet Tokyo

17. SUNRISE

18. はじまりのうた/ナイスバディ

19. Hi Hi

20. モグラライク

21. Tokyo I'm On My Way

22. 働く男

23. Boom boom beat/お江戸流れ星IV

24. オリエンタル・ダイヤモンド/くちびるモーション

25. All Because Of You

26. マイストーリー

27. 日和姫

28. 誰かが

29. R.G.W.

30. ハッピーバースデイ

31. SWEET DROPS

32. トモダチのわお!

33. 脱ディストピア

34. パフィピポ山

コラボレート

ハズムリズム(PUFFY×東京スカパラダイスオーケストラ
配信

秘密のギミーキャット ?うふふ 本当よ?

COLORFUL WAVE SURFERS


アルバム

オリジナル

amiyumi

JET CD

FEVER*FEVER

SPIKE

THE HIT PARADE


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef