アシュランド郡_(ウィスコンシン州)
[Wikipedia|▼Menu]

ウィスコンシン州アシュランド郡
郡のウィスコンシン州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立1860年
郡名の由来ヘンリー・クレイのアシュランド農園
郡庁所在地アシュランド
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水
5,941 km2 (2,294 mi2)
2,703 km2 (1,044 mi2)
3,237 km2 (1,250 mi2), 54.49%
人口
 - (2000年)
 - 密度
16,866人
6.24人/km2 (16.16人/mi2)
標準時中部: UTC-6/-5
ウェブサイト ⇒www.co.ashland.wi.us

アシュランド郡(: Ashland County)は、アメリカ合衆国ウィスコンシン州の北部に位置するである。2010年国勢調査での人口は16,157人であり、2000年の16,866人から4.2%減少した[1]郡庁所在地はアシュランド市(人口8,695人[2])であり、同郡で人口最大の都市でもある。
歴史

アシュランド郡1860年にラポイント郡(その後に廃郡)から分離して設立された。アシュランド市の設立者がケンタッキー州出身の政治家ヘンリー・クレイの崇拝者だったので、レキシントンにあるその農園名に因んで名付けられた[3]
地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は2,294平方マイル (5,941.4 km2)であり、このうち陸地1,044平方マイル (2,703.9 km2)、水域は1,250平方マイル (3,237.5 km2)で水域率は54.49%である[4]アポストル群島はスペリオル湖のベイフィールド半島沖に浮かぶ小さな諸島であり、島の大半はアシュランド郡に属し、サンド島、ヨーク島、ラズベリー島のみがベイフィールド郡に属している。バッド川チッペワ・バンドの居留地の一部が郡内に入っている。
主要高規格道路

アメリカ国道2号線

ウィスコンシン州道13号線

ウィスコンシン州道77号線


ウィスコンシン州道112号線

ウィスコンシン州道118号線

ウィスコンシン州道137号線

ウィスコンシン州道169号線


隣接する郡

アイアン郡 - 東

プライス郡 - 南東

ソーヤー郡 - 南西

ベイフィールド郡 - 北西

レイク郡 (ミネソタ州) - 北西 - スペリオル湖対岸

クック郡 (ミネソタ州) - 北 - スペリオル湖対岸

オントナゴン郡 (ミシガン州) - 北東 - スペリオル湖対岸

ゴギービック郡 (ミシガン州) - 北東 - スペリオル湖対岸

レイク郡 (ミネソタ州)
ベイフィールド郡クック郡 (ミネソタ州)オントナゴン郡 (ミシガン州)
アイアン郡ゴギービック郡 (ミシガン州)
   アシュランド郡   

ソーヤー郡プライス郡

国立保護地域

アポストル群島国立湖岸(部分)

チェカメゴン国立の森(部分)

人口動態人口ピラミッド[5]

人口推移
年人口%±
190020,176?
191021,9658.9%
192024,53811.7%
193021,054?14.2%
194021,8013.5%
195019,461?10.7%
196017,375?10.7%
197016,743?3.6%
198016,7830.2%
199016,307?2.8%
200016,8663.4%
201016,157?4.2%
2011(推計)15,790?2.3%
WI Counties 1900-1990

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

人口: 16,866人

世帯数: 6,718 世帯

家族数: 4,279 家族

人口密度: 6人/km2(16人/mi2)

住居数: 8,883軒

住居密度: 3軒/km2(8軒/mi2)

人種別人口構成

白人: 87.10%

アフリカン・アメリカン: 0.21%

ネイティブ・アメリカン: 10.35%

アジア人: 0.31%

太平洋諸島系: 0.05%

その他の人種: 0.29%

混血: 1.69%

ヒスパニックラテン系: 1.11%

先祖による構成

ドイツ系:27.8%

フィンランド系:8.4%

ポーランド系:7.4%

ノルウェー系:7.4%

スウェーデン系:7.3%

アイルランド系:5.4%

言語による構成

英語:96.6%

年齢別人口構成

18歳未満: 25.4%

18-24歳: 11.2%

25-44歳: 25.8%

45-64歳: 21.7%

65歳以上: 15.9%

年齢の中央値: 37歳

性比(女性100人あたり男性の人口)

総人口: 97.1

18歳以上: 91.1

世帯と家族(対世帯数)

18歳未満の子供がいる: 30.3%

結婚・同居している夫婦: 48.6%

未婚・離婚・死別女性が世帯主: 10.9%

非家族世帯: 36.3%

単身世帯: 30.8%

65歳以上の老人1人暮らし: 14.4%

平均構成人数

世帯: 2.39人

家族: 3.01人



都市と町1895年の地図帳に載っていたアシュランド郡都市と村町未編入の町


アシュランド - 郡庁所在地

メレン


バターナット


アジェンダ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef