アゴスティーノ・ラメッリ
[Wikipedia|▼Menu]
ラメッリによる巻き上げ機(ウィンドラス)のついた井戸の挿絵(1588年)

アゴスティーノ・ラメッリ(Agostino Ramelli、1531年 - 1610年頃)はイタリア技師であり、彼が文章と挿絵を手がけた書物『種々の精巧な機械』で知られている。有名な回転式書見台の図案もこの本に収められている。

ラメッリは、ポンテ・トレーザもしくは現代のスイスにあたるメサンゼナ(Mesanzena )に生まれた。1572年から73年のラ・ロシェル包囲戦のときには、稜堡の下に坑道を掘る計画をたて、要塞を破壊することに成功した[1]。この功績は指揮官であるアンジュー公アンリの耳にまで届くほど彼の名を高めることになった(このアンジュー公は後のアンリ3世である)。

1588年、ラメッリは『種々の精巧な機械』を出版する。この本には195もの図案が収められており、そのうちの半分以上が送水ポンプや井戸などの水揚装置に関するものであった[2]。その他に本書には風車、さらにはヴァンケルエンジンの先駆けを思わせるアイディアが含まれている。なかでも回転式書見台に関する図案は、この本の中でも最も有名なものの一つである。『種々の精巧な機械』は時代が下ってもよく印刷され、書架に並べられた。
脚注^ "One Good Turn: A Natural History of the Screwdriver and Screw" Witold Rybczynski p.47
^ Brashear, Ronald. ⇒Ramelli's Machines. Smithsonian Libraries.

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、アゴスティーノ・ラメッリ
に関するカテゴリがあります。

Diverse et artificiose machine From the ⇒Rare Book and Special Collections Division at the Library of Congress

Schatzkammer mechanischer Kunste, des Capitains Herrn Augustini de Ramellis. Leipzig Durch Henning Grossen den Jungern, 1620. From the ⇒Rare Book and Special Collections Division at the Library of Congress

Agostino Ramelli (1588) ⇒Le diverse et artificiose machine del Capitano Agostino Ramelli - digital facsimile from the Linda Hall Library

典拠管理

WorldCat

VIAF: 59117624

LCCN: ⇒n87840094

ISNI: ⇒0000 0000 8137 8347

GND: 119046326

SELIBR: 317656

SUDOC: 029728568

BNF: ⇒cb12129010h(データ)

ULAN: 500059977

HDS: ⇒10268

RKD: 65533

IATH: ⇒w61268pc




更新日時:2018年3月15日(木)14:30
取得日時:2018/03/21 02:00


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5538 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef