アゲーノール
[Wikipedia|▼Menu]

アゲーノール (古希: ?γ?νωρ, Ag?n?r) は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してアゲノルとも表記される。同名の人物が複数知られ、その主なものは、

アルゴス

フェニキア

プレウローンの子

ペーゲウスの子

アンテーノールの子

であるが、他にも多くの人物がいる。
アルゴス王

このアゲーノールは、アルゴスの古王伝説に登場する。しかし様々な系譜伝説があって一致しない。

アゲーノールは名祖アルゴスの子エクバソスの子で百眼巨人アルゴスの父である。またイーオーの父イーアソスの祖父である[1]。あるいは名祖アルゴスとエウアドネーの子ポルバースの子トリオパースの子で、イーオーの父イーアソスと兄弟、クロートポスの父[2]。あるいはアルゴスとエウアドネーの子ピラントスの子トリオパースの子で、エウリサベー、アントス、ペラスゴスと兄弟、異母兄弟にクサントスとイーアソスがおり、名祖アルゴスの父であるという[3]
フェニキア王

このアゲーノールは、エジプトエパポスの娘リビュエーポセイドーンの子で、ベーロスと双子の兄弟。アゲーノールはフェニキアのテュロスの王で、テーレパッサ、アルギオペー、あるいはベーロスの娘アンティオペーとの間に、カドモスキリクスポイニクスタソスエウローペーをもうけた。

エウローペーがゼウスにさらわれたとき、アゲーノールは息子たちに捜索させ、発見するまで帰るなと命じた。そのため彼らは発見できなかったとき、カドモスはボイオーティアに、キリクスはキリキアに、ポイニクスはフェニキアに、タソスはタソス島に移住した[4]
系図

オーケアノス テーテュース 
  
            
      
イーナコス メリアー  
  
             
        
ポローネウス   アイギアレウス 

                 
            
アーピス ストリューモーン    ニオベー ゼウス アーソーポス 
  
                               
                 
    エウアドネー  アルゴス       イスメーネー ペラスゴス 
           
                               
                
エクバソス ペイラース エピダウロス クリアーソス  イーアソス   リュカーオーン 

                         

アゲーノール          ゼウス イーオー  
  
                      

アルゴス            エパポス メムピス  
  
                                 
                  
      ポセイドーン リビュエー             リューシアナッサ
  
                                  
               
   ベーロス アンキノエー      アゲーノール テーレパッサ  ブーシーリス
    
                                      


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef