アクトタワー
[Wikipedia|▼Menu]

アクトシティ浜松
ACT CITY Hamamatsu


情報
完成1994年10月7日
客席数大ホール:2,336席
中ホール:1,030席
設備大ホール:四面舞台同時通訳(6か国語)
中ホール:パイプオルガン、同時通訳(4か国語)
運営ホール部:浜松市文化振興財団
所在地〒430-7790
静岡県浜松市中区板屋町111-1
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度42分18.2秒 東経137度44分8.5秒 / 北緯34.705056度 東経137.735694度 / 34.705056; 137.735694座標: 北緯34度42分18.2秒 東経137度44分8.5秒 / 北緯34.705056度 東経137.735694度 / 34.705056; 137.735694
アクセスJR浜松駅より徒歩で約2分
外部リンクwww.actcity.jp
テンプレートを表示

アクトシティ浜松(アクトシティはままつ)は、JR浜松駅北東の浜松市中区板屋町および同区中央三丁目にあり、市有施設と民有施設によって構成される複合施設群である。目次

1 概要

1.1 Aゾーン(ホール、コングレスセンター)

1.2 Bゾーン(浜松アクトタワー)

1.3 Cゾーン(展示イベントホール)

1.4 Dゾーン(浜松市楽器博物館、研修交流センター)


2 郵便番号

3 運営

4 周辺再開発との関係

5 事件・事故・争議

5.1 アクトタワー空中権訴訟

5.2 中ホール消火設備誤作動事故


6 交通アクセス

6.1 鉄道

6.2 バス

6.3 道路交通


7 脚注

8 関連項目

9 外部リンク

概要

AゾーンからDゾーンの4つに分かれており、

Aゾーン(板屋町111-1、市有) - 大ホール、中ホール、コングレスセンター

Bゾーン(板屋町111-2、民有) - アクトタワー(複合商業ビル)

Cゾーン(中央三丁目12-1、市有) - 展示イベントホール

Dゾーン(中央三丁目9-1、市有) - 浜松市楽器博物館、研修交流センター

で構成されている。各ゾーンは2階の高さで回廊で結ばれ、動く歩道も設けられている。回廊はJR浜松駅まで伸びている。

国鉄浜松駅周辺の連続立体交差事業による貨物駅機能の同市中区森田町への移転(現・西浜松駅)に伴って市が森田町の土地の代わり(換地)として取得した貨物駅跡地と、後に国鉄清算事業団から市が約400億円で取得した土地をあわせて一体開発した[1][2]

浜松市と第一生命保険(以下、第一生命)、三菱地所が事業主体となり、1991年平成3年)に建設を開始、1994年(平成6年)10月7日に落成した(Dゾーンのみ1995年4月落成)。Bゾーンの土地は超高層ビルの建設を含む開発整備の実施を条件として、複数の共同企業体による建築設計競技(コンペ)を経て、市から第一生命と三菱地所に約567億円で売却されたものである。当施設の建設事業は駅跡地という空き地を開発したものであるため、厳密には再開発事業ではない。
Aゾーン(ホール、コングレスセンター)

大ホールでは日本初となる四面舞台を活用したオペラやオーケストラ演奏会のほか各種学会などが行われることも多く、施設は人口規模に比較して充実しているといえる。

中ホールにはパスカル・コワラン社(フランス)製のパイプオルガン(64ストップ、パイプ本数4,478本)が設置されており、演奏会などのほか、各種学会や入学式なども行われている。聖隷クリストファー大学は入学式をパイプオルガンコンサート形式で行っている。クラシック専門のホールとして音質設計がされており、音が空から降り注いでくるように聞こえる。浜松出身の鈴木重子など、ここでのコンサートを行う音楽家も多い。

大・中ホールとも、地元企業であるヤマハによる音響設計が行われており[3]、駅前という立地条件から、鉄道からの騒音・振動を充分に遮る遮音性能をもたせている。

このほか大小の会議室も設置されている。

スーパー戦隊シリーズの『宇宙戦隊キュウレンジャー』の第一話に登場。
Bゾーン(浜松アクトタワー)

浜松アクトタワー
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
アクトシティ浜松
施設情報
所在地静岡県浜松市中区板屋町111-2
状態完成
開業1994年平成6年)8月
用途商業施設・オフィス・ホテル
地上高
最頂部212.77m
屋上190.8m
最上階185m
各種諸元
階数地上45階、地下2階、塔屋1階
延床面積150,978.39
エレベーター数19基(うち貨物用2基)
関連企業
設計日本設計三菱地所
施工アクトシティ建設共同企業体
所有者みずほ信託銀行
管理運営アクトシティ・インベストメント有限会社
テンプレートを表示

Bゾーンの浜松アクトタワーは、地上45階建、最高部(塔屋上ヘリポート)の高さ212.77mの超高層ビル。外観は、音楽の町・浜松を意識して、ハーモニカをモチーフにしている。

1998年(平成10年)にJRセントラルタワーズ名古屋市中村区)が完成するまでは中部地方で最も高いビルであった。2019年令和元年)現在、静岡県内で地上高のもっとも高いビルである。

オークラアクトシティホテル浜松[4]をはじめ、多くの企業や店舗が入居する、浜松市のランドマークである。周辺の再開発が進む2019年(令和元年)現在においても、周辺3棟の地上30階程度のタワーマンションの約2倍の高さをもち、10km以上離れた浜北区内からもはっきりと確認できるなど、ランドマークとしての機能を失っていない。一番遠いところでおよそ100km離れた三重県伊勢市にある朝熊山からも見えるという。

ビルは東西側から見るとビール瓶のように上部がくびれた形状となっている。このくびれ部分より上部はホテル、下部はオフィスや店舗であり、柱の間隔が異なっている。上部の荷重を下部の柱に均等に分散させるため、このくびれ部分(28階・M28階[中28階・28階の半階上])はスーパートラスと呼ばれる柱を複雑に組み合わせた構造体になっており、作業用ゴンドラなどの格納場所や機械室として利用されている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef