アカアシカツオドリ
[Wikipedia|▼Menu]

アカアシカツオドリ
アカアシカツオドリ(白色型) Sula sula
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))

分類

ドメイン:真核生物 Eukaryota
:動物界 Animalia
:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
:鳥綱 Aves
:カツオドリ目 Suliformes
:カツオドリ科 Sulidae
:カツオドリ属 Sula
:アカアシカツオドリ S. sula

学名
Sula sula (Linnaeus, 1766)
和名
アカアシカツオドリ
英名
Red-footed Booby
亜種


Sula sula sula

Sula sula rubripes

Sula sula websteri

Sula sula

アカアシカツオドリ(赤脚鰹鳥、Sula sula)は、カツオドリ目カツオドリ科カツオドリ属に分類される鳥類。属名および種小名の sula はノルウェー語シロカツオドリを指す呼称に由来する。
分布

インド洋大西洋太平洋の熱帯および亜熱帯の海域に分布する[1][2]

日本では2017年に南硫黄島で集団繁殖が確認された[3]。それ以前には亜種アカアシカツオドリが八重山諸島仲御神島に飛来し、1975年1977年に繁殖した例がある。

少数が南西諸島硫黄列島小笠原諸島に飛来する[4]。本州では東京都(1978年)、神奈川県(1975年)の記録があり[5]、近年には東京都内(2008年7月)で保護されている[6]

北海道の森町(2008年9月)でも幼鳥が保護され[7]利尻島(2006年7月)においても若鳥の飛来が記録されている[8]。福岡市西区今津湾に飛来した例もある。
形態

全長約75cm[9] (70-80cm[2])。翼開長約143cm[9] (140-145cm[2])。翼長30.6-40.2cm、嘴峰長7.19-9.1cm、?蹠長3.12-4.09cm、尾長19.2-24.3cm[2]。体重0.94-1.07kg[10]。雌雄同色。全身は白色(白色型)や灰褐色(褐色型)の羽毛で覆われる。白い羽毛で覆われるが、翼上面の色彩が灰褐色(さらに頭部から体上面も灰褐色)の個体もいる(中間型)。初列風切や次列風切の色彩は黒い。尾羽はくさび型で先端が尖り[1]、色彩は白色(白色型、中間型)や黒褐色(褐色型)。日本では中間型と思われるものも観察されているが[11]、褐色型は確認されていない[1]

顔には羽毛がなく赤い皮膚が露出し、眼の周囲の皮膚は青みがかった灰色。嘴の色彩は淡青色や青紫色。足は赤い。

若鳥の褐色型は全体として褐色であるが、白色型は全体に白みがある[4]。嘴の色彩はピンク色で、先端は紫がかった褐色[4]。足はピンクがかった灰色[9]。幼鳥は褐色型とよく似るが、足が黄色で[1][12]、白色型の幼鳥は頭部が白みを帯びる[1]
亜種

3亜種に分かれるとされる。

Sula sula sula (Linnaeus, 1766) - 基亜種。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef