アウトバーン_8
[Wikipedia|▼Menu]

アウトバーン

Bundesautobahn 8
地図

路線延長505 km
起点ペアル
主な
経由都市ザールブリュッケン
カールスルーエ
シュトゥットガルト
ウルム
アウクスブルク
ミュンヘン
終点バート・ライヒェンハル
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

アウトバーン 8(ドイツ語: Bundesautobahn 8, BAB 8 または A 8)はドイツ高速道路アウトバーンの一路線である。
概要

西はルクセンブルク国境のペアル付近から東はオーストリア国境のバート・ライヒェンハル付近まで、総延長 505 kmの主要道路である。以下の3区間に分かれている。

西部区間:ルクセンブルク国境 - ピルマゼンス

中部区間:カールスルーエ - ミュンヘン(北西)

東部区間:ミュンヘン(南東) - オーストリア国境

ザールラント州西部から同州を、州都ザールブリュッケンを経由しつつ横断する。ザールブリュッケン付近でA1と、ノインキルヒェン付近でA6と交差する。ノインキルヒェンを抜けるとラインラント=プファルツ州に入る。同州南部のピルマゼンスでA62と合流し、西部区間の終点になる。A8の中部区間との間は、A62、連邦道路10号線、A65A5を経由して連絡する。なお、A8の西部区間と中部区間と直接結ぶ延長計画は放棄されている。

中部区間の起点はA5との分岐点である。A8中部区間は3つの区間のうちで最も長く、カールスルーエとミュンヘンを直接結んでいる。バーデン=ヴュルテンベルク州の州都シュトゥットガルト付近でA81と、ウルム付近でA7と交差する。カールスルーエからウルムまで同州の中部を横断する。ウルムを出るとバイエルン州に入り、同州南部を横断する。アウクスブルクを経由し、ミュンヘン市内の北西で中部区間の終点になる。東部区間は同市内の南東部が起点である。中部区間と東部区間を結ぶ延長計画は放棄されているが、両区間はミュンヘンの環状道路になっているA99でつながっている。

東部区間はミュンヘンからバート・ライヒェンハル付近のオーストリア国境まで至る。国境を越えるとオーストリアのA1になり、ウィーンまで繋がっている。東部区間はミュンヘンとウィーンを結ぶ幹線道路であり、西部と中部の両区間と合わせてルクセンブルクとウィーンという2つの首都を接続する国際幹線道路を成している。

ザールルイ付近、東行き

カールスルーエ付近

シュトゥットガルト付近。A8本線をまたがる建物はシュトゥットガルト空港の立体駐車場

アウクスブルク付近

ミュンヘン南部付近

オーストリア国境付近、東行き

行程

計画段階の新規インターチェンジおよびジャンクションは含まれていない。

接続路線名の特記がないものは州道または郡道。

アウトバーン 8の行程一覧表
IC
番号施設名接続路線名州
1ペアル/シェンゲン国境通過点
Grenzubergang Perl/Schengen ルクセンブルク市方面ザールラント州
2ペアル
Perl 連邦道路419号線
3ペアル=ボルク
Perl-Borg 連邦道路407号線
4メルツィヒ=ヴェリンゲン
Merzig-Wellingen--
5メルツィヒ=シュヴェームリンゲン
Merzig-Schwemlingen 連邦道路51号線
6メルツィヒ
Merzig--
7レーリンゲン
Rehlingen--
8ディリンゲン=中央
Dillingen-Mitte--
9ザールルイ分岐点
Dreieck Saarlouis アウトバーン 620
10ディリンゲン=南
Dillingen-Sud 連邦道路51号線
11ザールルイ=シュタインラウッシュ
Saarlouis-Steinrausch--
12ナールバッハ
Nalbach 連邦道路269号線
13ザールヴェリンゲン=中央
Saarwellingen-Mitte 連邦道路405号線
14シュヴァールバッハ
Schwalbach--
15シュヴァールバッハ/シュヴァルツェンヘルツ
Schwalbach/Schwarzenholz--
16ホイスヴァイラー
Heusweiler 連邦道路268号線
17ザールブリュッケン交差点
Kreuz Saarbrucken アウトバーン 1
18メルヒヴァイラー
Merchweiler--
19フリードリヒスタール=ビルトシュトック
Friedrichsthal-Bildstock--
20フリードリヒスタール分岐点
Dreieck Friedrichsthal アウトバーン 623
21エルヴァースベルク
Elversberg--
22ノインキルヒェン=ハイニッツ
Neunkirchen-Heinitz--
23ノインキルヒェン/シュピーゼン
Neunkirchen/Spiesen 連邦道路41号線
24ノインキルヒェン=オーバーシュタット
Neunkirchen-Oberstadt--
25ノインキルヒェン=ヴェレスヴァイラー
Neunkirchen-Wellesweiler--
26ノインキルヒェン=コールホーフ
Neunkirchen-Kohlhof--
27ノインキルヒェン交差点
Kreuz Neunkirchen アウトバーン 6
28キアケル=リンバッハ
Kirkel-Limbach--
30ホンブルク=アインエート
Homburg-Einod 連邦道路423号線
31ツヴァイブリュッケン=エルンストヴァイラー
Zweibrucken-Ernstweiler--ラインラント=
プファルツ州

32ツヴァイブリュッケン=中央
Zweibrucken-Zentrum--
33ツヴァイブリュッケン=イックスハイム
Zweibrucken-Ixheim 連邦道路424号線
34コントヴィヒ
Contwig--
35ヴァールスハウゼン
Walshausen--
36ピルマゼンス=ヴィンツェルン
Pirmasens-Winzeln--


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef