アウソニウス
[Wikipedia|▼Menu]
アウソニウス

デキムス・マグヌス・アウソニウス(ラテン語: Decimus Magnus Ausonius, 310年 - 393年頃)は、帝政ローマ末期の著述家
生涯

ガロ・ローマ期の310年、ガリア(現フランス)のボルドーに生まれる。幼少からラテン語ギリシア語の勉強を始め、トゥルーズで学問を修めた後、ボルドーで文法学修辞学を講じ、同市の執政となる。367年にウァレンティニアヌス1世によりトリーアに召し出され、息子グラティアヌスの教師を務める。375年にグラティアヌスが皇帝位を継ぐと、アウソニウスもローマ帝国宮廷に出入りを許され、ガリア長官・コンスル等々の顕職を歴任した。アウソニウスの息子や娘婿もアフリカ属州長官など地中海世界を股にかけて栄達する。グラティアヌス帝の死後は帰郷し、サン・テミリオン近郊のウィッラで詩作と著述に専念した。『婚礼継ぎはぎ歌』『歴代皇帝』など趣向豊かな作品を生んだ。

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ノルウェー

チリ

スペイン

フランス

BnF data

カタルーニャ

ドイツ

イタリア

イスラエル

ベルギー

アメリカ

スウェーデン

チェコ

オーストラリア

ギリシャ

クロアチア

オランダ

ポーランド

ポルトガル

ロシア

バチカン

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

芸術家

MusicBrainz

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー

Trove(オーストラリア)

1


その他

RISM

SNAC

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4300 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef