アイリッシュチャンピオンステークス
[Wikipedia|▼Menu]

アイリッシュチャンピオンステークス
Tattersalls Millions Irish Champion Stakes
開催国
アイルランド
競馬場レパーズタウン競馬場
創設1976年9月25日
2019年の情報
距離芝10f
格付けG1[1]
賞金賞金総額125万ユーロ[1]
出走条件サラブレッド3歳以上
負担重量

3歳57.5kg、4歳以上60.5kg、牝馬1.5kg減※過去、3歳57kg、牝馬1kg減の時代もあった。
テンプレートを表示

アイリッシュチャンピオンステークス(英語: Irish Champion Stakes)とはアイルランドダブリン県ダブリン近郊のレパーズタウン競馬場の芝10ハロン(約2012メートル)で行われる競馬競走である。

創設から1983年まではジョーマクグラスメモリアルステークス(Joe McGrath Memorial Stakes)の競走名で、1984年から1990年まではフェニックスチャンピオンステークス(Phoenix Champion Stakes)の競走名でフェニックスパーク競馬場で施行されていた。1991年からは現在の競走名で、レパーズタウン競馬場に開催場を移された。

1999年に創設されたワールドレーシング・チャンピオンシップに第1回から参加(2006年以降シリーズは休止中)、2009年からはブリーダーズカップ・チャレンジに参加している。
歴史

1976年 創設

1991年 開催場をレパーズタウン競馬場に移行

1998年

UAEのスウェインが史上初めて6歳での優勝

1992年生まれの競走馬がペンタイア、ティマリダ、ピルサドスキースウェインと4連覇。同一世代の競走馬による4勝・4連覇は史上初


1999年 ワールドシリーズ・レーシング・チャンピオンシップに参加

2009年 ブリーダーズカップ・チャレンジに参加

歴代優勝馬

回数施行日優勝馬性齢タイム優勝騎手管理調教師馬主
第1回
1976年9月25日Malacate牡32:07.6P.PaquetF.BoutinM.Berger
第2回1977年9月24日North Stoke牡32:09.2R.HutchinsonJ.DunlopMrs. M.Lequime
第3回1978年9月23日Inkerman牡32:05.2L.PiggottM.V.O'BrienS.Fraser
第4回1979年9月22日Fordham牡42:07.0T.CarberryM.V.O'BrienR.Sangster
第5回1980年9月20日Gregorian牡42:07.8G.McGrathM.V.O'BrienD.Schwartz
第6回1981年9月19日Kings Lake牡32:06.3P.EdderyM.V.O'BrienJ.Binet
第7回1982年9月18日Assert牡32:06.3C.RocheD.O'BrienR.Sangster
第8回1983年9月17日Stanerra牝52:09.5B.RouseF.DunneF.Dunne
第9回1984年9月8日Sadler's Wells牡32:00.9P.EdderyM.V.O'BrienR.Sangster
第10回1985年9月8日Commanche Run牡42:09.2L.PiggottL.CumaniI.Allan
第11回1986年9月7日Park Express牝32:02.5J.ReidJ.BolgerP.Burns
第12回1987年9月6日Triptych牝52:06.7A.CruzP.BianconeA.Clore
第13回1988年9月4日Indian Skimmer牝42:06.5M.RobertsH.CecilS.Mohammed
第14回1989年9月2日Carroll House牡42:04.0M.KinaneM.JarvisA.Balzarini
第15回1990年9月2日Elmaamul牡32:02.9W.CarsonW.HernH.Al Maktoum
第16回1991年9月14日Suave Dancer牡32:06.8C.AsmussenJ.HammondH.Chaloub


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef