アイム・オンリー・スリーピング
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ビートルズ > 曲名リスト > アイム・オンリー・スリーピング

「アイム・オンリー・スリーピング」
ビートルズ楽曲
英語名I'm Only Sleeping
リリース

1966年6月20日 (Album "Yesterday And Today")

1966年8月5日 (Album "Revolver")

録音

1966年4月27日

EMIレコーディング・スタジオ

ジャンルサイケデリア[1]
時間3分2秒
レーベル

キャピトル・レコード

パーロフォン

作詞者レノン=マッカートニー
作曲者レノン=マッカートニー
プロデュースジョージ・マーティン

リボルバー』 収録曲

エリナー・リグビー
(A-2)アイム・オンリー・スリーピング
(A-3)ラヴ・ユー・トゥ
(A-4)

ミュージックビデオ
「I'm Only Sleeping」 - YouTube

「アイム・オンリー・スリーピング」(I'm Only Sleeping)は、ビートルズの楽曲である。アメリカやカナダでは1966年6月に発売されたキャピトル編集盤『イエスタデイ・アンド・トゥデイ』、イギリスでは2か月後に発売された7作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『リボルバー』に収録された。レノン=マッカートニー名義となっているが、実質的にはジョン・レノンによって書かれた楽曲[2]で、ジョージ・ハリスンが演奏したフレーズを逆回転させたギターのパートが特徴となっている[3][4]

1996年に発売された『ザ・ビートルズ・アンソロジー2』には、ヴィブラフォンを使用したリハーサル音源とテイク1が収録された。2018年に『タイムアウト・ロンドン』が発表した「The 50 Best Beatles songs」では第12位にランクインした[5]
背景・レコーディング

1966年にレノンによって書かれた「アイム・オンリー・スリーピング」の草案では、当時の作品に見られる薬物の陶酔感ではなく、ベッドにいることで得られる喜びについて書かれていた[6]。レノンは、ツアー期間中でない日は、睡眠や読書、テレビの視聴などに時間を費やしていて、薬物を服用していたこともあったことから、作曲作業を行なう際にはポール・マッカートニーが眠っているレノンを起こしていた[7]。1966年3月4日に発行されたロンドン・イブニング・スタンダード(英語版)紙の記事で、レノンの友人であるモーリーン・クリーブ(英語版)は「彼はいつまでも眠ることができ、おそらくイギリスで一番の怠け者」と書いている[8]

「アイム・オンリー・スリーピング」のレコーディングは、1966年4月27日にEMIレコーディング・スタジオで行なわれ、リズムトラックはアコースティック・ギター2本とベースドラムの編成[9][10]で11回録音された[11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef