アイドルマスター_ミリオンライブ!の単独ライブ一覧
[Wikipedia|▼Menu]

THE IDOLM@STER MILLION LIVE!
2017年3月10日 日本武道館「4thLIVE TH@NK YOU for SMILE!!」
イベントの種類音楽系イベント
初回開催2014年6月7日
会場 日本
主催

ランティス(1st)

バンダイナムコエンターテインメント(2nd以降)

企画制作

バンダイナムコライブクリエイティブ(1stから6th 制作)

ランティス(2ndから5th 制作協力)

バンダイナムコアーツ(6thから8th 制作協力)

バンダイナムコミュージックライブ(9th 制作協力)

テンプレートを表示

バンダイナムコエンターテインメントによるメディアミックス作品『アイドルマスター ミリオンライブ!』(THE IDOLM@STER MILLION LIVE!)の単独ライブ一覧。『ミリオンライブ!』の単独ライブは2014年から日本国内の会場で開催されており、映画館でのライブビューイングも行われている。ライブの模様を収録したBlu-rayはランティスおよびバンダイナムコエンターテインメント(5thLIVE以降)から発売されている。

出演者はゲーム『ミリオンライブ!』に登場する37名のオリジナルアイドル「MILLIONSTARS」の声優であり、2018年からはゲーム『ミリオンライブ! シアターデイズ』に登場する新アイドル2名の声優が加わっている[1]

ライブ会場限定CDとして楽曲のソロ・リミックス版を収録した『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION』が販売されている。
公演一覧

年タイトル日程公演数
2014年1stLIVE HAPPY☆PERFORM@NCE!!6月7日、8日
中野サンプラザ2
初の単独ライブ[2]。CDシリーズ『LIVE THE@TER PERFORMANCE』の楽曲や、リクエストによって選ばれた765プロのカバー曲が披露された[3]。両日に出演予定だった田所あずさは、体調不良のため欠席することが発表されていたが、本人の希望により2日目の「U・N・M・E・I ライブ」から出演している[2]。2日目には田所のピンチヒッターとして伊藤美来が出演した[2]
2015年2ndLIVE ENJOY H@RMONY!!4月4日、5日 幕張イベントホール2
初のアリーナ公演[4]。CDシリーズ『LIVE THE@TER PERFORMANCE』や『LIVE THE@TER HARMONY』の楽曲が披露された[5]
2016年3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!!

「@NAGOYA」1月31日 センチュリーホール

「@SENDAI」2月7日 ゼビオアリーナ仙台

「@OSAKA」3月12日、13日 オリックス劇場

「@FUKUOKA」4月3日 北九州ソレイユホール

「@MAKUHARI」4月16日、17日 幕張イベントホール
7
初の全国ツアー[6]。3rd CDシリーズ『LIVE THE@TER DREAMERS』までの楽曲と、リクエストによって選ばれた765プロのカバー曲が披露された[7]。MILLIONSTARS全37名がいずれかの会場へ出演しており、各会場ごとに2名のリーダーが設けられた[6]
2017年4thLIVE TH@NK YOU for SMILE!!3月10日 - 12日 日本武道館3
アイドルマスターシリーズ初の3日間開催でのライブ[4]。会場は初の日本武道館であるが、『ミリオンライブ!』のテーマソング「Thank You!」には「手作りのぶどーかん」という歌詞があり、『ミリオンライブ!』にとって日本武道館は特別な場所となっている[8]。明るく元気をテーマとした1日目「Sunshine Rhythm」、美しい歌声をテーマとした2日目「BlueMoon Harmony」、楽しく一緒にをテーマとした3日目「Starlight Melody」の3つのチームに分かれて、休業中の種田梨沙を除くMILLIONSTARS全36名が出演した[4][8]。公演に先駆けて、各チームごとのCD『LIVE THE@TER FORWARD』をリリースしている[8]。『LIVE THE@TER FORWARD』に加えて、これまでのライブ未歌唱曲がすべて披露された[9]。3日目の最後にはサプライズとして、3日間の出演者全36名が登壇し、スクリーン上には種田が演じる田中琴葉が映し出され、全員で「Thank You!」を歌った[9]
2018年5thLIVE BRAND NEW PERFORM@NCE!!!6月2日、3日 さいたまスーパーアリーナ2
『ミリオンライブ! シアターデイズ』の新アイドル2名が出演する初のナンバリングライブであり[1]斉藤佑圭を除くMILLIONSTARS全38名が出演した[10]。斉藤が演じる永吉昴は開演前のスクリーンに登場し、開演直前音楽を流した[10]。CDシリーズ『M@STER SPARKLE』や『MILLION THE@TER GENERATION』の楽曲が披露された[11]
2019年6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!!

「Angel STATION @SENDAI」4月27日、28日 ゼビオアリーナ仙台

「Princess STATION @KOBE」5月18日、19日 神戸ワールド記念ホール

「Fairy STATION @FUKUOKA」6月29日、30日 マリンメッセ福岡

「SPECIAL」9月21日、22日 さいたまスーパーアリーナ
8
初の単独タイプ別ライブツアー[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:277 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef