アイスランドの氷河
[Wikipedia|▼Menu]

アイスランドの氷河(アイスランドのひょうが)は、アイスランドの陸地の11.1%(およそ、総面積 103,125 km2 のうち 11,400 km2)を覆っており、アイスランドの風景に大きな影響を与えている。

アイスランドにある多くの氷河火山を覆うようにして存在している。たとえば、アイスランド最大のヴァトナヨークトル氷河の下にはグリムスヴォトン(Grimsvotn)火山湖バゥルザルブンガ(Bardarbunga)丘陵がある。グリムスヴォトンのカルデラは 100 km2 に渡って広がり、バゥルザルブンガの面積は 60 km2 である。氷河の下で火山活動が起きると、溶けた水が氷河湖決壊洪水を引き起こす。この現象はアイスランドではヨークルフロイプ (jokulhlaup)として知られているが、こちらの場合は、氷河の下の地熱活動によって水が溶け、溜まることによって引き起こされることが多い。このようなヨークルフロイプは、ときおり、圧力から急に解放されたことによる火山噴火の引き金となることがある。

「氷河」のことをアイスランド語では jokull (IPA: [?j??k?tl]; ヨークトル、イェークトル)という。
面積が広い氷河一覧.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}ヴァトナ氷河ラゥング氷河ホーフス氷河ミールダルス氷河ドラゥンガ氷河エイヤフィヤトラ氷河トゥングナフェルス氷河ソゥリス氷河エイリークス氷河スラゥンダル氷河ティンダフィヤトラ氷河トルヴァ氷河スナイフェルス氷河 アイスランドの面積上位13氷河の位置

氷河面積
km2容積
km3標高
m緯度経度
1ヴァトナヨークトル (Vatnajokull)8,3003,100[1]2,109.6.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯64度24分 西経16度48分 / 北緯64.400度 西経16.800度 / 64.400; -16.800 (ヴァトナ氷河)
2ラゥングヨークトル (Langjokull)953195[1]1,360北緯64度45分 西経19度59分 / 北緯64.750度 西経19.983度 / 64.750; -19.983 (ラゥング氷河)
3ホーフスヨークトル (Hofsjokull)925208[2]1,765北緯64度49分 西経18度49分 / 北緯64.817度 西経18.817度 / 64.817; -18.817 (ホーフス氷河)
4ミルダルスヨークトル (Myrdalsjokull)596140[3]1,493北緯63度40分 西経19度06分 / 北緯63.667度 西経19.100度 / 63.667; -19.100 (ミールダルス氷河)
5ドラゥンガヨークトル (Drangajokull)160 925北緯66度09分 西経22度15分 / 北緯66.150度 西経22.250度 / 66.150; -22.250 (ドラゥンガ氷河)
6エイヤフィヤトラヨークトル (Eyjafjallajokull)78 1,666北緯63度38分 西経19度36分 / 北緯63.633度 西経19.600度 / 63.633; -19.600 (エイヤフィヤトラ氷河)
7トゥングナフェルスヨークトル (Tungnafellsjokull)48 1,535北緯64度45分 西経17度55分 / 北緯64.750度 西経17.917度 / 64.750; -17.917 (トゥングナフェルス氷河)
8ソゥリスヨークトル (Torisjokull)32 1,350北緯64度32分31秒 西経20度42分56秒 / 北緯64.54194度 西経20.71556度 / 64.54194; -20.71556 (ソゥリス氷河)
9エイリークスヨークトル (Eiriksjokull)22 1,672北緯64度46分24秒 西経20度24分34秒 / 北緯64.77333度 西経20.40944度 / 64.77333; -20.40944 (エイリークス氷河)
10スラゥンダルヨークトル (Trandarjokull)22 1,236北緯64度42分08秒 西経14度54分09秒 / 北緯64.70222度 西経14.90250度 / 64.70222; -14.90250 (スラゥンダル氷河)
11ティンダフィヤトラヨークトル (Tindfjallajokull)19 1,462北緯63度48分 西経19度35分 / 北緯63.800度 西経19.583度 / 63.800; -19.583 (ティンダフィヤトラ氷河)
12トルヴァヨークトル (Torfajokull)15 1,190北緯63度53分39秒 西経19度07分37秒 / 北緯63.89417度 西経19.12694度 / 63.89417; -19.12694 (トルヴァ氷河)
13スナイフェルスヨークトル (Snafellsjokull)11 1,446北緯64度48分32秒 西経23度46分16秒 / 北緯64.80889度 西経23.77111度 / 64.80889; -23.77111 (スナイフェルス氷河)
1-13面積の上位13氷河の合計11,181 2,109.6 

これら、面積1位から13位までの氷河の面積を合計すると、11,181 km2 に上る(アイスランドにある氷河の総面積が約 11,400 km2 であることと比較せよ)。
脚注[脚注の使い方]^ a bhttp://www.raunvis.hi.is/~sg/agrip_sverrir_ofl.pdf (PDF)
^http://earth.esa.int/fringe2005/proceedings/papers/224_mueller.pdf (PDF)
^ “SP-572 - 2004 Envisat & ERS Symposium” (PDF). 2009年5月23日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2010年4月3日閲覧。

参考文献

浅井辰郎
、森田貞雄『アイスランド地名小辞典』、帝国書院、1980年。

関連項目

アイスランドの地理 en:Geography of Iceland

氷河の一覧

外部リンク全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示



National Land Survey of Iceland (アイスランド語)

Original source of area figures

Elevations of some glaciers




次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef