アイスタイル
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社アイスタイル
istyle Inc.
本社の入居するアーク森ビル
種類株式会社
機関設計監査役会設置会社[1]
市場情報東証プライム 3660
2012年11月30日上場
略称アイスタイル
本社所在地 日本
150-0022
東京都港区赤坂1丁目12番32号
アーク森ビル34階
設立1999年(平成11年)7月27日
業種情報・通信業
法人番号1010401057595
事業内容@cosmeの運営、@cosme STOREの運営、越境EC事業
代表者吉松徹郎(代表取締役社長兼CEO)
資本金37億300万円
発行済株式総数74,146,800株
売上高30,564百万円
(2020年6月末日現在)
営業利益△2,325百万円
(2020年6月末日現在)
経常利益△2,438百万円
(2020年6月末日現在)
純利益△5,020百万円
(2020年6月末日現在)
純資産5,413百万円
(2020年6月末日現在)
総資産24,157百万円
(2020年6月末日現在)
従業員数1,161人
(2020年6月末日現在)
決算期6月末日
会計監査人有限責任監査法人トーマツ
主要株主吉松徹郎(10.00%)
株式会社ワイ(8.55%)
株式会社ロコガイド(8.54%)
バンク・オブ・ニューヨーク・メロン140051(5.16%)
株式会社日本カストディ銀行(信託口)(5.04%)
主要子会社株式会社コスメ・コム
株式会社コスメネクスト
株式会社アイスタイルトレーディング
株式会社アイスタイルキャリア
株式会社メディア・グローブ
株式会社ISパートナーズ
株式会社Eat Smart
株式会社Dot&Space
株式会社Over The Border
株式会社istyle MCN
istyle China Co., Limited
istyle Global (Singapore) Pte. Limited
istyle China Corporation Limited
istyle Retail (Hong Kong) Co., Limited
i-TRUE Communications Inc.
istyle USA, Inc.
MUA Inc.
istyle Retail (Thailand) Co., Limited
istyle Trading Korea, Inc
関係する人物吉松徹郎(創業者)
山田メユミ(共同創業者)
御手洗大祐(元取締役)
柳橋仁機(元部長)
外部リンクhttps://www.istyle.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社アイスタイル(英文社名:istyle Inc.)は、東京都港区赤坂に本社を置く、化粧品ポータルサイト@cosmeの運営を行う日本企業
概要

アイスタイルは、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)出身の吉松徹郎により1999年に創業された企業[2]化粧品に関する口コミを集めるウェブサイト@cosme[3][4]、化粧品店である@cosme STOREの運営、中華人民共和国向け越境EC事業などを手掛ける[5][6]。2012年には東京証券取引所一部に上場[7][8]
沿革

1999年(
平成11年) - 東京都世田谷区に有限会社アイ・スタイルを設立し@cosmeを開設[9]

2000年(平成12年) - 株式会社アイスタイルに改組し、東京都渋谷区に本店を移転[9]

2005年(平成17年) - 東京都港区に本店を移転[9]

2012年(平成24年) - 東京証券取引所マザーズに上場し、次いで東京証券取引所市場第一部へ市場変更[9]

2014年(平成26年) - ポーター賞受賞。@cosmeがグッドデザイン賞受賞[9]

2022年(令和4年)8月 - Amazon並びに三井物産との間で業務資本提携を締結。Amazonに割り当てられる予定の新株予約権を全て行使した場合、同社が36.95%を保有する筆頭株主になる予定[10][11]

2022年(令和4年)10月 - ミズから、化粧品専門店「東京小町」4店舗を買収[12]

脚注^ コーポレート・ガバナンス - 株式会社アイスタイル
^ 化粧品の口コミサイト、なぜ人気に?若い女性を惹きつけるアットコスメ東洋経済オンライン2012/11/30
^ 博報堂とアイスタイル、マーケティング支援で共同開発日本経済新聞2021年3月19日 18:21
^ 同僚の「いいね!」で成長 アットコスメのHRテックアイスタイルVicePresident・ヒューマンリソース本部長 鈴木敬介氏日本経済新聞2019/6/26
^ アイスタイル、増収減益日本経済新聞2018年8月17日 20:25
^ アットコスメのアイスタイル、利用者1600万人の潜在力日本経済新聞2018年4月5日 5:30
^ <東証>アイスタイルが反落 きょう東証1部に変更、需給面で出尽くし感日本経済新聞2012年11月30日 1
^ フィスコ企業調査レポート
^ a b c d e 2020年6月期有価証券報告書
^ “Amazon、アイスタイル筆頭株主へ 「@コスメ」運営”. 日本経済新聞 (2022年8月15日). 2022年8月16日閲覧。
^ “@cosmeのアイスタイル、米アマゾンと業務資本提携--Amazon.co.jpにオンラインストア開設へ”. CNET Japan (2022年8月15日). 2022年8月16日閲覧。
^ 『(株)ミズが運営する化粧品専門店「東京小町」事業譲受のお知らせ ?@cosme、首都圏大型商業施設における顧客接点を強化?』(プレスリリース)アイスタイル、2022年8月15日。https://www.istyle.co.jp/news/press/2022/08/0815.html。2022年8月18日閲覧。 

関連項目

@cosme

アットコスメキャリア

外部リンク

公式ウェブサイト


アイスタイル新卒/@cosme運営 (@istyle_freshers) - X(旧Twitter)

アイスタイル (istyle3660) - Facebook

アイスタイル新卒チャンネル/@cosme運営 (@istyle_freshers) - Instagram


アットコスメ(@cosme)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef