アイシンシーホース三河
[Wikipedia|▼Menu]

シーホース三河
Seahorses Mikawa
呼称/略称三河
愛称シーホース
所属リーグ
B.LEAGUE
カンファレンスB1 中地区
創設年1947年[1]
チーム史アイシン精機バスケットボール部
(1947年 - 1988年)
アイシン精機シーホース
(1988年 - 2000年)
アイシン精機アイシンシーホース
(2000年 - 2003年)
アイシン シーホース
(2003年 - 2013年)
アイシン シーホース三河
(2013年 - 2016年)
シーホース三河
(2016年 - )
本拠地愛知県刈谷市[1]
アリーナ
ウィングアリーナ刈谷[2][3]
チームカラーシーホースブルー[1][4], シーホーストラディショナルブラック[1][4], ビクトリーゴールド[1][4], シーホースクリーンホワイト[1][4]
.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}       
運営法人シーホース三河株式会社[5]
代表者寺部康弘[5]
ヘッドコーチライアン・リッチマン
公式サイトhttps://go-seahorses.jp/

ホームアウェイ

テンプレートを表示

シーホース三河株式会社
Seahorses Mikawa. Co.,Ltd種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
448-8650
愛知県刈谷市昭和町2丁目3番地
(アイシン体育館内)[5]
設立2016年平成28年)5月10日[5]
法人番号1180301029208
代表者寺部康弘
資本金4500万円[5]
純利益▲1億7600万円
(2023年3月期)[6]
総資産4億6600万円
(2023年3月期)[6]
従業員数32名
(会社運営9名、選手14名、チームスタッフ9名)[5]
主要株主アイシン 50%
その他11社[5]
外部リンクhttps://go-seahorses.jp/
テンプレートを表示

シーホース三河(シーホースみかわ、: Seahorses Mikawa)は、愛知県刈谷市ホームタウンとするプロバスケットボールチーム。運営法人はシーホース三河株式会社。1947年にアイシン精機男子バスケットボール部として創設され、現在はB1リーグの中地区に所属している。
概要

ホームタウンは愛知県刈谷市で、運営会社はシーホース三河株式会社。母体はアイシン精機(現:アイシン)バスケットボール部で、チーム名の「シーホース」はタツノオトシゴの英名から付けられた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:217 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef