アイザワ証券グループ
[Wikipedia|▼Menu]

アイザワ証券グループ株式会社
AIZAWA SECURITIES GROUP CO., LTD.
本社
種類株式会社
機関設計監査等委員会設置会社[1]
市場情報東証プライム 8708
2006年2月22日上場
本社所在地 日本
105-7307
東京都港区東新橋一丁目9番1号
東京汐留ビルディング
設立1933年昭和8年)10月3日
業種証券、商品先物取引業
法人番号5010001036574
事業内容持株会社
代表者藍澤卓弥
代表取締役社長CEO兼CHO)
資本金80億円
(2019年3月31日現在)
発行済株式総数4,752万5649株
(2019年3月31日現在)
売上高連結:127億1百万円
単体:114億84百万円
(2019年3月期)
純利益連結:2億46百万円
単体:4億25百万円
(2019年3月期)
純資産連結:536億26百万円
単体:530億47百万円
(2019年3月31日現在)
総資産連結:859億13百万円
単体:852億46百万円
(2019年3月31日現在)
従業員数781人(2019年3月31日現在)
決算期3月31日
会計監査人有限責任あずさ監査法人[2]
主要株主藍澤基彌 5.14%
アイザワ 5.03%
GOLDMAN,SACHS & CO. REG 4.56%
鈴木啓子 3.44%
(2019年3月31日現在)
主要子会社アイザワ証券株式会社
アイザワ・インベストメンツ株式会社
外部リンクhttps://www.aizawa-group.jp/
テンプレートを表示

アイザワ証券株式会社
AIZAWA SECURITIES CO., LTD.種類株式会社
本社所在地 日本
105-7307
東京都港区東新橋一丁目9番1号
東京汐留ビルディング
設立2021年4月1日
(アイザワ証券分割準備株式会社)
業種証券、商品先物取引業
法人番号8010001217122
金融機関コード9548
事業内容投資・金融サービス業
代表者藍澤卓弥
代表取締役社長兼社長執行役員)
資本金30億円
発行済株式総数3万株
従業員数841人(2022年3月31日現在)
決算期3月31日
主要株主アイザワ証券グループ株式会社 100.0%
外部リンクwww.aizawa.co.jp
テンプレートを表示

アイザワ証券グループ株式会社(アイザワしょうけんグループ、: AIZAWA SECURITIES GROUP CO., LTD.)は、アイザワ証券などを傘下に置く日本金融持株会社
概要

独立系の中堅証券会社で、関東を地場とする老舗の旧藍澤證券に関西の平岡証券が合併した。2022年8月1日現在で国内50店舗を展開する[3]

いちよし証券岩井コスモ証券極東証券丸三証券水戸証券東洋証券と並ぶ、中堅証券会社に位置づけられる。

外国株の取扱に力を入れており、中国株香港深?上海)をはじめ、韓国台湾タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、イスラエル、アメリカなど幅広く取り扱っているのが特徴。

本社所在地では日本橋一丁目東地区再開発事業が計画されており、2021年8月に東京汐留ビルディングへ本社・本店を移転した。
沿革

1918年大正7年) - 藍澤彌八が港屋商店として証券業務の取扱いを開始。

1926年(大正15年)9月 - 常盤証券株式会社を設立。

1933年昭和8年)10月 - 株式会社藍澤商店として設立。

1940年(昭和15年)9月 - 日本証券投資株式会社を設立。

1944年(昭和19年)5月 - 株式会社石崎商店を合併。

1948年(昭和23年)10月 - 藍澤證券株式会社に改称。

1949年(昭和24年)6月 - 伊豆証券株式会社を設立。

1952年(昭和27年)1月 - 日本証券投資株式会社を合併。

1953年(昭和28年)11月 - 永徳屋証券株式会社を設立。

1958年(昭和33年)2月 - 伊豆証券株式会社(本社・静岡県)の営業権を譲受。

1959年(昭和34年)11月 - 常盤証券株式会社(本社・静岡県)の営業権を譲受。

1960年(昭和35年)10月 - 山甲証券株式会社を設立。

1965年(昭和40年)8月 - 永徳屋証券株式会社(本社静岡県)の営業権を譲受。

1967年(昭和42年)- 山甲証券が山梨証券株式会社に商号変更。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef