アイオメガ
[Wikipedia|▼Menu]

アイオメガ
設立1980年 
本社サンディエゴ 
親会社レノボ 

アイオメガ (Iomega Corporation、NYSE:IOM) は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ市に本拠地をおいていたコンピュータ関連機器の製造企業である。1980年に設立。製品は補助記憶装置が中心だった。
概要

1980年に設立。フロッピーディスクがもてはやされていた時期に、すでに10メガバイト(10MB)の大容量メディアを開発しており、この「10M」にちなんで、「10M」→「1」+「0」+「MEGA」→「I」+「O」+「MEGA」から、社名を「IOMEGA」とした[1]

Bernoulliディスクによる企業向け製品を主体としていたが、1990年代に入ると個人向け製品であるリムーバブルメディアを多数リリースして業績を伸ばした。特に、1994年に製品化したZipは、ドライブ・メディアとも安価で、個人向けには十分な容量を持ったZipは大きく普及した。1999年には、前年11月に倒産したライバル会社SyQuestを買収している[2]

しかし、1990年代末に汎用規格であるCD-Rメモリーカードが普及すると、独自規格のアイオメガ商品は急速に売り上げを落としていった。

2004年4月14日時点の従業社員は590人まで減り、2008年4月8日EMCによるIomega買収が発表された[3][4]。その後EMCはレノボと提携し、アイオメガのブランドはLenovoEMC(英語版)へ移管され、現在レノボから"アイオメガ"の名を冠したネットワークストレージなどが販売されている。アイオメガ時代のドライブ・ディスク類の製造は全て終了。
主な製品

Bernoulliディスク

Ditto

Zip (25MB, 100MB, 250MB, 750MB)

Jaz (500MB, 1GB, 2GB)

PocketZip (40MB)

ZipCD

REV

Buz (ビデオ・キャプチャ)

脚注.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、アイオメガに関連するカテゴリがあります。^ 『パソコンのトリビア』九天社、2003年
^ “Iomega、SyQuestの買収で合意”. PC Watch (1999年1月14日). 2017年1月14日閲覧。
^EMC To Acquire Iomega - EMC Press Release
^ Erica Ogg (CNET News.com) 著、編集部 訳『 ⇒EMC、アイオメガを買収--一般消費者と小規模企業市場への拡大目指すZDNet Japan、2008年4月9日。 ⇒http://japan.zdnet.com/article/20371081/。2016年4月24日閲覧。 

外部リンク

業界に痕跡を残して消えたメーカー SyQuestと死闘を繰り返したIomega - ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情(ASCII.jp)2016年10月17日

旧アイオメガ社のサイト(www.iomega.com)へアクセスすると、フィッシングサイトにリンクされるので注意を要する。
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、コンピュータに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。


表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef