アイ'ム_ホーム
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

その他の類似表記については「アイムホーム」をご覧ください。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

アイ’ム ホーム
ジャンルホームドラマ
漫画:アイ’ム ホーム
作者石坂啓
出版社小学館
掲載誌ビッグコミックオリジナル
レーベルビッグコミックスススペシャル
発表期間1997年7月5日号 - 1998年12月20日号
巻数全2巻(新装版全2巻)
話数全17話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画
ポータル漫画

『アイ’ム ホーム』は、石坂啓による日本漫画、またそれを原作としたテレビドラマ。『ビッグコミックオリジナル』(小学館)に、1997年7月から1998年12月まで連載された。1999年、平成11年度第3回文化庁メディア芸術祭大賞受賞作。1999年2月に上・下巻でコミック化される。

2004年NHK総合テレビジョンで『アイ’ム ホーム 遥かなる家路』のタイトルでテレビドラマ化された。また2015年4月期にはテレビ朝日系で、『アイムホーム』のタイトルでテレビドラマ化された。それに合わせ2015年3月に、題字から「'」(アポストロフィ)を抜いてドラマ版の表記に合わせた新装版が、やはり上下巻同時発売されている。
概要

表題のアイ’ム ホーム(I'm home.)は、作者がギリシャのホテルに滞在した際、パンフレットに「アイムホームと言って戻ってもらえるような部屋をめざして……」という内容が書かれていたことがきっかけで、最初にタイトルを決めてから制作された。従って、日本語の帰宅時の挨拶「ただいま」を英語に訳したものとも言えるが、単にその言葉の意味に留まっているのではない。単行本あとがきでは、帰宅したときの家族との安住感、開放感は最初から備わっているものではなく、家族が努力して初めて得られるものであるという気持ちを著したものと述べられている。
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2015年4月)(使い方

主人公、家路久(いえじひさし)はやり手の銀行員であったが、左遷による単身赴任中に起こったアパートの火事(ぼや)による一酸化炭素中毒により記憶喪失となり、離婚・再婚などの過去の記憶を失った。

離婚した前妻と娘、仮面を被ったように見えて家族とは思えない今の家族。間で揺れ動く久が自分が帰るべき家とは何か、家族とは何かという疑問を抱えつつ、自分を見つめ直す過程を描く。
書誌情報

ビッグコミックオリジナル掲載号
1997 / 7 / 5 思い出した家

1997 / 8 / 5 アイジンの家

1997 / 9 / 20 親の住む家

1997 / 11 / 5 友人の家

1997 / 12 / 20 人事課

1998 / 2 / 5 義妹(いもうと)の家

1998 / 2 / 20 誕生日

1998 / 4 / 5 スバルの周辺

1998 / 5 / 5 赴任先の家

1998 / 6 / 5 山の家

1998 / 7 / 5 高木の家

1998 / 8 / 5 好物

1998 / 9 / 20 スバルの部屋

1998 / 10 / 5 桔梗

1998 / 11 / 20 離婚届

1998 / 12 / 5 居場所

1998 / 12 / 20 帰る場所

テレビドラマ
2004年版

アイ’ム ホーム 遥かなる家路
ジャンル
テレビドラマ
原作石坂啓
脚本浅野妙子
演出

真鍋斎

本木一博

出演者時任三郎
エンディング大塚愛大好きだよ。
製作
制作NHK大阪放送局

放送
放送国・地域 日本
放送期間2004年11月15日 - 12月16日
放送時間月曜 - 木曜 23:00 - 23:15
放送枠NHK夜の連続ドラマ
放送分15分
回数20
公式サイト
テンプレートを表示

NHK夜の連続ドラマ(よるドラ)で2004年11月15日から12月16日に『アイ’ム ホーム 遥かなる家路』のタイトルで5週全20話で放映された。NHK大阪放送局が制作を行った。2005年5月18日DVD化。
キャスト(2004年版)
家路 久(いえじ ひさし)
演 -
時任三郎(少年時代:光平崇弘 / 第11話)
清原 カオル
演 - 紺野美沙子久の前妻。
家路 ヨシコ
演 - 戸田菜穂久の妻。
清原 スバル
演 - 星井七瀬 / 小坂恵(第1話、第8話、第12話、第14話、第17話、第18話) / 中山心(第4話、第7話、第12話)カオルとの娘。高校生(原作では中学生)。
岡田 杏子
演 - 佐藤仁美(第1話 - 第4話、第7話 - 第10話、第13話、第14話、第18話、第19話)久の同僚で元愛人。
清原 健児
演 - 石田靖カオルの現夫。
高木 亮一
演 - 内場勝則(第1話 - 第5話、第8話、第9話、第18話、第19話)久の職場の同期。
家路 ヨシオ
演 - 鶴八雲ヨシコとの息子。幼稚園児。
大山部長
演 - 高見國一(第1話 - 第3話、第8話 - 第10話、第13話、第18話、第19話)久の上司。
精神科医
演 - 寺田農(第1話、第19話)久の主治医。砂曼荼羅の心得がある。
竹田社長
演 - ぼんちおさむ(第2話、第8話)久が営業をしていた際の取引先(丸ビシ建設)の社長。
野崎
演 - 野田晋市(第2話、第3話、第9話、第10話、第13話、第18話)久の同僚。
バーのママ
演 - 押谷かおり(第2話、第3話、第8話)竹田社長の接待先。
加茂
演 - 恵秀(第2話)久の営業での後輩。
ユミ
演 - 染谷有香(第2話、第9話、第10話、第13話、第18話)久の同僚。
御蔭 康明
演 - 芝本正(第4話、第11話、第14話)ヨシコの実父
御蔭 貴子
演 - 松村康世(第4話、第8話)ヨシコの実母
ユイ
演 - 森里砂(第4話、第10話)スバルの友人。

演 - 原田孝司(第4話、第10話)ユイの友人。
山野辺 俊
演 - 陣内孝則(第5話 - 第7話)久の大学時代の友人。映画監督。
祥子
演 - 千堂あきほ(第6話、第10話)カオルの妹。
伸吾
演 - 金替康博(第6話)祥子の夫。
昌代
演 - 中山美保(第6話)カオルの親戚。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:86 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef