われら行動派!
[Wikipedia|▼Menu]

われら行動派!
ジャンル
テレビドラマ
脚本布勢博一上條逸雄、田口耕二、田波靖男鴨井達比古、加瀬高之
監督竹林進松森健土屋統吾郎、石田勝心、斎藤光正、日高武治
出演者中村雅俊岡田奈々長谷直美穂積隆信西村晃 ほか
オープニング中村雅俊「激しさは愛
製作
制作フジテレビ東宝

放送
放送国・地域 日本
放送期間1979年11月26日 - 1980年5月19日
放送時間月曜20:00 - 20:54
放送枠フジテレビ月曜8時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数23
テンプレートを表示

『われら行動派!』(われらこうどうは)は、1979年11月26日から1980年5月19日までフジテレビ系列(ただし一部系列局除く)で放送されたテレビドラマ。全23回。放送時間(JST)は毎週月曜20:00 - 20:54。
概要・内容

運送会社・芹沢運送店に務める運転手、岩倉隆を中心に、彼が安定した人生に背を向けて青春を謳歌し、五歳の息子と共にたくましく生きていく様を描く物語。

隆はかつて高校の教師だったが、ある生徒の退学処分に反対して学校と対立したまま退職。妻は谷川岳で登山中に遭難死、隆は海外青年協力隊員となって息子・梓と妹・梨江を亡き父の友人・太一郎に預け、トンガへ向かった。物語は三年後に隆が帰国し、芹川運送店に就職するところから始まる。
出演者

岩倉隆:
中村雅俊元工業高校教師。教師を退職後は海外青年協力隊員となってトンガへ行っていた。帰国後は父の友人の桑山に、また教師に復職出来るように世話されていたが、芹川運送店に就職。

岩倉梨江:岡田奈々小学校教師で、独身。兄・隆を誇りに思い、梓のためにも隆司にいい再婚相手が来ればと願う兄思いな所があり、健気に梓の面倒を見ている。

岩倉梓:加瀬悦孝隆の一人息子。隆がトンガへ行っている間は桑山家に預けられ、隆の帰国後は幼稚園に通っている。物心付く前に隆がトンガへ行っていたため、帰国後の隆になかなかなついていない。

本橋奈緒美:長谷直美芹川孝三の姪。地方の短期大学を卒業した後に上京、孝三の頼みで家事や店の事務などを一手に引き受けている。隆にとって良き理解者で、またその隆に少し気がある。

桑山太一郎:西村晃隆の亡き父の友人で、今は隆の親代わりのような存在。しかし隆の生き方を危なっかしく思っている所がある。梓を本当の孫のように可愛がっている。かつては高校の国語漢文教師。

芹川孝三:穂積隆信芹川運送店店主。父から店を引き継いでいる。3年前に妻を亡くしたが、息子の進のためにも再婚せず頑張り、また少し頑固な所がある。

美代先生:范文雀

西田:松山政路

北沢(スナック「ウィーン」マスター):山本伸吾

青木博:田島真吾

大森健太:福崎和広

麻子:斉藤浩子

昭夫:黒部幸英

芹川進(孝三の息子):古川聡

大森二郎(健太の弟):伍代参平

木谷千代子:関谷ますみ

松下砂稚子

森川正太

池田京子:久木田美弥

令子:宮子昌代

とも子:荻田晴美

ほか(出典:[1]
スタッフ

企画:
重村一(フジテレビ)、黒田正司(東宝)

プロデューサー:津島平吉(東宝)、奈良邦彦文学座

脚本:放映リスト参照。

監督:放映リスト参照。

音楽:鈴木キサブロー

制作:東宝、フジテレビ

主題歌

激しさは愛

作詞・作曲:円広志/歌:中村雅俊


放映リスト

回数放送日サブタイトル脚本監督ゲスト
11979年

11月26日俺がオヤジでなぜ悪い!布勢博一竹林進
212月3日27歳のガキ大将松森健
312月10日俺は教師じゃない、でも…上條逸雄夏木陽介桑山正一辻萬長
412月17日殴れ!夢を食うヤツは布勢博一竹林進下条アトム園田裕久、橋満耕司
512月24日男ならトコトンやれ!竹林進
61980年

1月7日俺も人の親だ!上條逸雄松森健小松方正真行寺君枝
71月14日こんな成人式もある田口耕二寺田農竹井みどり
81月21日帰って来たチャンプ田波靖男土屋統吾郎石橋正次川辺久造
91月28日恋人もいないドジな奴!上條逸雄松森健小畠絹子
102月4日ある愛の卒業式石田勝心
112月11日恋人は天使だった土屋統吾郎
122月18日恋が運んだ春一番!布勢博一榊原郁恵
132月25日女子高寮で何が起った?鴨井達比古石田勝心二戸義則
143月3日パパの一番長い日布勢博一松森健松木路子
153月10日男が職場に戻る時田波靖男土屋統吾郎横山道代
163月17日街はピンクの春がすみ布勢博一松森健小野進也
173月24日とけて流れて兄弟仁義加瀬高之佐藤オリエ千うらら、雪江由紀
184月14日友情ってなんだ!?田波靖男斎藤光正森田順平
194月21日海をみつめる少女上條逸雄前村麻由美
205月5日信じるのはおれのやり方さ!竹林進角田英介
215月12日今、恋の季節布勢博一日高武治
225月19日青い空と広い大地竹林進トニー・セテラ
23(下記参照)激しさは愛上條逸雄日高武治石田えり、平田由美、竹内美香

*23話について。

1980年4月28日にナイター中継がなければ、この日に放送する予定だった。

フジテレビでは最終回(放映リストでは22話)を放送以降、23話のみ別の時間で放送。
出典^ 週刊テレビ番組(東京ポスト)1979年12月7日号 p.54?「特選テレビ劇場 われら行動派!」

関連項目

1979年のテレビ (日本)

フジテレビ月曜8時枠の連続ドラマ

俺たちの旅 - かつて中村・岡田・森川が共演したドラマ。

フジテレビ月曜20時枠
前番組番組名次番組
新・座頭市
(第3シリーズ)われら行動派!ただいま放課後










フジテレビ系列(FNS月曜20時台の連続ドラマ
1959年7月 - 1960年8月(第1期)

1959年

うちのママは世界一

1961年1月 - 1963年4月(第2期)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef