わっち!!
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2020年8月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2021年4月)


雑多な内容を羅列した節があります。(2021年4月)
出典検索?: "わっち!!" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。

わっち!!
ジャンル夕方ワイド番組
ディレクター金野利彦[1] ほか
出演者先川栄蔵
小野寺紀帆(月 - 火曜)
佐藤香(水 - 金曜)ほか
国・地域 日本青森県
言語日本語
製作
製作青森テレビ

放送
放送局青森テレビ
映像形式16:9
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本・青森県
放送期間2015年4月6日 -
放送時間月曜 - 金曜 16:25 - 18:56
放送分151分
公式サイト

番組年表
前作おしゃべりハウス
ATVニュースワイド
関連番組Nスタ
テンプレートを表示

『わっち!!』は、青森テレビ(ATV)で2015年4月6日放送開始の夕方ワイド番組である。放送時間は、平日の16:25 - 18:56(JST)。
概要

この節には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2021年4月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2021年4月)




これまで青森テレビでは、1976年3月29日に始まった平日夕方のローカルワイドニュース番組『ATVニュースワイド』と、1991年に始まった平日午前中の情報番組『おしゃべりハウス』があったが、2015年4月改編をもって、この2つの番組を平日夕方の時間帯に集約させ、新たな夕方の情報ワイド番組として再出発した。

ATVにおける平日17時台は、長らくフジテレビ制作の帯バラエティ番組『森田一義アワー 笑っていいとも![注 1] を時差ネットで放送していた。いいとも終了後は『Nスタ(第1期)』→『Nスタ ニュースワイド』の17時台を全編同時ネットしていたが、当番組開始をもって『 - ニュースワイド』はネット打ち切りとなった[注 2]


なお、在青テレビ局での平日夕方のローカル帯番組は、2009年3月まで青森放送で放送された『@なまてれ』以来6年ぶりとなる。青森テレビにおいては2000年から2005年3月にかけての金曜日の午後に放送されていた『らくてんスタジオ』以来の生放送となった。

また、在青テレビ局で情報番組と夕方ニュース枠を統合させたワイド番組は青森朝日放送で2006年3月まで放送されていた『スーパーJチャンネルaba friday』(金曜日のみ[注 3])以来9年ぶりとなり、平日帯番組としては初の試みとなる。


おしゃべりハウス時代は祝祭日は休止していたが、当番組からはその対応は原則無くなり、祝日でも放送されている。

青森放送で2021年3月29日スタートの『1550 ニュースレーダー With』が始まるまで在青テレビ局で唯一平日夕方のローカル帯番組だった。

2015年11月30日に小規模なリニューアルを実施。これにより番組構成が一部変更になった。

2016年4月1日まで番組表上・EPG上共、『Nスタ ニューズアイ』のJNN枠を挿んだ編成となっていた。

2018年4月2日より16:50スタート・18:56終了に変更。また18時台後半の情報番組ゾーンが廃止になり[注 4]、情報番組ゾーン・ニュースゾーンが完全に分割された。

2021年4月9日より金曜日のみ放送開始時間が16:25からとなった。※放送終了時間は全日変わらず。[2]

2023年10月2日から、『わっち!!NEWS』のパートのみ、ATVアプリでの同時配信を実施する[3]

COVID-19(新型コロナウイルス)による影響

2020年5月4日から5月22日まで、日本政府による新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言発出を受け、16:50 - 17:50の情報番組ゾーンの放送を休止
[注 5] し、わっち!!ニュース (18:15 - 18:56) のみの放送となっていたが[4]、5月25日から通常の放送体制に戻った。

2021年3月16日 - ATV内で新型コロナウイルスの社内クラスターが発生した[5] 事を発表したのを受け、3月19日までは一部内容を変更したほか、出演者はマスクを着用。また、『わっち!!NEWS』については、男性キャスター・女性キャスター・吉田気象予報士の各キャスターが、個別のスタジオ[注 6] から出演した。3月22日から4月2日までの間、16:50?17:50の放送(情報番組ゾーン)を休止しNスタ第1部を臨時ネットした[6]。なお、休止中の情報番組ゾーンで放送されている「わっち!!インフォメーション」は、「わっち!!NEWS」内に枠を臨時移動して継続した。ただし、「旅々スミマセン」については、しばらくの間「傑作選」として過去の内容を放送。なお、ATV内での社内クラスターについては4月2日をもって収束を宣言している。[7]

3月18日 - MCの先川が体調不良のため番組を欠席。念のためのPCR検査を受けたことを告白している。[注 7][8]

3月22日 - 社内でコロナウイルス感染者が相次いでいることから、当面の間、番組の休止を決定。なお、「わっち!!ニュース」は通常通りの放送。[9]

3月27日 - 今週の放送も休止することをTwitter(後のX)で発表。同時に4月5日から放送を再開することも発表された。[10]

4月5日 - 通常の放送が再開された。 ※出演者のマスク着用や個別スタジオからの放送ではない通常のスタジオ放送。


出演者

☆が付いている者は、現職のATVアナウンサー。
MC

先川栄蔵(元
キューティーブロンズ)キューティーブロンズは2020年3月末で解散したが、ピンとして、引き続き番組には出演する。

小野寺紀帆☆(月・火、2023年4月 - )

佐藤香☆(水 - 金、2015年4月 - 2016年12月 木 - 金、2017年1月 - 2020年3月 月 - 金 2020年4月 - 2021年12月 水木金、2023年4月 - )

中継リポーター

激情ブルース -
吉本興業の青森住みます芸人2代目として出演中。

県南担当(火曜日)

瀬知素子(歌手・パフォーマー。愛称は「せちねえ」)

さかのぞみ(モデル。2015年度は「坂のぞみ」、本名は坂希美。愛称は「のんちゃん」)
火曜日が県南以外からの中継になった場合はこさぶろう・高山の担当となる。県南でも火曜日以外に中継を行う場合はこさぶろう・高山or乘田の担当となることがある。また、火曜日は2015年度は瀬知orさかの単独での担当だったが
[注 8]、2016年度からはその2名のいずれかにこさぶろうも加わる体制となった。最近はこさぶろう単独で中継する場合もある。
「わっちんぐ東京」担当(水曜日→木曜日)

ゆきざわともこ(2015 - 2017年)

2016年 コーナー名を東京中継に変更


西村唯

2018年5月から東京中継リポーター担当。金曜マルシェや他コーナーなども度々出演。あずましTVのMCも担当する。

稀に木曜日が青森からの中継になった場合はこさぶろう・高山の担当となる。
わっちtheキッチン!!

[11]毎日異なる料理テーマで県内の料理人が紹介する。以下に曜日ごとのテーマと料理人を示す。
月曜日<イタリアン>


高杉圭之輔(イタリアンダイニングKei)

火曜日<和食&家庭料理>


奥村雅美(だしソムリエ/Soba cafe雅)

神 雄一郎(和食や じんすけ)

石田次男(日本料理 城)

田中太将(ぼてじゅう)

梅田弥昇彦(青森山田高校・調理科教諭)

水曜日<中華・アジア料理>


伊川佳孝(中国料理 広州)

鈴木 勇(グローバルキッチン サイゴン)

木曜日<パパっと一品&スイーツ>


渋谷竜広(アンクル サム)

松山留美子(青い郷里)

渡辺直子(青森栄養士会/青森月見寮・管理栄養士

金曜日<お弁当&家庭料理>


遠藤ゆかり(料理研究家

VTR出演

月曜:旅々スミマセン

川口浩一(元ATVアナウンサー[注 9]

黒石八郎

新型コロナウイルスの影響でロケが難しくなった影響で「傑作選」として過去の放送や、タレント「黒石八郎」の代わりに元ATVアナウンサー川口浩一と旅をして新作として放送することがある。

火曜:スッキリ!脳トレ!

安藤あや菜(元ATVアナウンサー[注 10]

水曜:農music農life

Takuron(黒石市在住の農家兼ミュージシャン)

  :走街ちゃり日和!

我満紗千子(リポーター、恋のから騒ぎ9期卒業生)

金曜:出たとこ中継 あなたならどこ行く!?

今泉清保☆(番組開始 - 2018年3月30日まではニュースも担当。)

わっち!!News

河村庸市☆(月 - 水曜日担当)2016年3月までは主にこさぶろうと中継を担当していた。高山が担当だった頃はスポーツとその他のニュース項目だけだったが、河村になってからは一部のメイン項目のニュースも読み上げている。

高山基彦☆(木 - 金曜日担当)2016年3月まではニュースコーナーを担当していた。その後、中継リポーターも担当したが体調不良のため、一時期休養に入った。[12] その後、わっち!!News金曜日担当として復帰。

市川麻耶☆(月 - 金曜日担当)

お天気キャスター

吉田篤(
気象予報士) - ATVニュースワイドから続投。

過去の出演者

井手麻実(当時ATVアナウンサー) - 月 - 水曜MC(番組開始 - 2016年12月21日)

小島祐希(当時ATVアナウンサー) - 月 - 水曜「わっち!!News」担当(番組開始 - 2017年3月22日)

乘田麻衣子(元NHK青森放送局契約キャスターで、「あっぷるワイド」キャスター[注 11]。水曜(ABCマートからの中継時のみ)・金曜担当[注 12]

駒井亜由美(当時ATVアナウンサー) - 月 - 金曜担当(2017年3月24日まで木・金曜のみ 番組開始 - 2018年3月30日)。ATVニュースワイドから続投。17時台情報ゾーンの特集コーナー(VTR)でリポーターとして登場することもある。

今泉清保(ATV報道部ニュースキャスター) - 月 - 金曜担当。(番組開始 - 2018年3月30日)ATVニュースワイドから続投。2018年4月以降も河村アナウンサー不在時は、代わりに出演することがある。[注 13]

こさぶろう(キューティーブロンズ、月 - 水・金曜の中継と火曜の県南中継担当。 - 2020年3月31日)

佐藤香(ATVアナウンサー) - 番組開始から2016年12月まで木・金曜日、2017年1月から2020年3月まで全曜日、2021年4月から同年12月まで水 - 金曜日でMCを担当。2018年3月まで18時台にも出演していたが、4月からは17時台のみの出演に変更。懐妊に伴って、2021年12月末から産前産後休暇に入っている。当番組のPRを目的に2021年の休業前(水 - 金曜日のMC時代)に収録された1分間のテレビCM(「1分でわかる!『わっち!!』完全攻略CM」)で、曜日ごとの企画を早口で紹介。2021年10月からATVで実際に放送されているほか、休暇中の2022年5月に開かれた2021年度(第47回)アノンシスト賞(テレビ単営局のATVを含むJNN青森放送のラジオ放送部門を含むJRN加盟全局から優秀なアナウンサーを毎年表彰する制度)の全国審査で高く評価された結果、(テレビ・ラジオ共通の)CM部門で最優秀賞を受賞した[13]

五月女舞香(当時ATVアナウンサー)- 月 - 水曜MC(2020年4月 - 2022年9月)2021年12月までは月・火曜日のみ担当。

主な中継地点


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef