よろしく哀愁
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}郷ひろみ > 郷ひろみの作品 > よろしく哀愁

「よろしく哀愁」
郷ひろみシングル
初出アルバム『郷ひろみデラックス』
B面セーターに愛をこめて
リリース1974年9月21日
1989年3月21日(再発)
規格7インチシングル盤
8cmCD(再発)
ジャンル歌謡曲
時間2分53秒
レーベルCBS・ソニー
作詞・作曲安井かずみ筒美京平
チャート最高順位


週間1位(オリコン

1974年度年間16位(オリコン

郷ひろみ シングル 年表

君は特別
(1974年)よろしく哀愁
(1974年)わるい誘惑
(1974年)


テンプレートを表示

「よろしく哀愁」(よろしくあいしゅう)は、1974年9月21日に発売された郷ひろみ10作目のシングル
解説

記念すべき10作目となるシングルで、酒井和歌子と共演したテレビドラマ『ちょっとしあわせ』(1974年NET=現・テレビ朝日)の主題歌として発売された。

作詞の安井かずみが本作のA面とB面(『セーターに愛をこめて』)を逆に書いたままパリに行ってしまい、連絡が取れなかったため、曲に乗るよう酒井政利が急遽詞を書き直した[1]

デビュー以来作曲提供の多かった筒美京平が本作でも作曲を務め、オリコンシングルチャートジャニーズ事務所所属歌手として初の第1位を獲得した。郷最大のヒット作品で、唯一のオリコン1位獲得作品。

1989年3月21日には8cmCDが再発。レコード会社独自企画である。カップリング曲が1981年のヒット曲「お嫁サンバ」に差し替えられた。2005年10月5日にもシングルBOX内の1枚として、A面曲「よろしく哀愁」オリジナル・カラオケヴァージョンが追加され再発された。
収録曲

全曲 作詞:安井かずみ/作曲:筒美京平/編曲:森岡賢一郎
よろしく哀愁(2分53秒)

セーターに愛をこめて(3分16秒)

カバー

1977年吉田拓郎(カヴァーアルバム『ぷらいべえと』に収録)

1986年、少年隊(東山紀之)(アルバム『BACKSTAGE PASS』に収録)

1994年桃井かおり(カヴァーアルバム『モダンダード』に収録)

1994年、シンシア(南沙織)(後述)

2004年TOKIO(カヴァーアルバム『TOK10』に収録)

アンサーソング

2005年、
ニューロティカ「よろしく哀愁パートII」(アルバム『DIVE INTO FEEDBACK』に収録)

シンシア(南沙織)のカバー

「よろしく哀愁」
シンシア(南沙織)シングル
初出アルバム『Cynthia Best?Eternity
B面Art of Loving
リリース1994年6月22日
規格8cmCD
ジャンルJ-POP
時間14分44秒
レーベルソニー・レコード
作詞・作曲作詞: 安井かずみ
作曲: 筒美京平
プロデュース酒井政利
シンシア(南沙織) シングル 年表

約束
1993年)よろしく哀愁
(1994年)愛は一度だけですか
1996年


テンプレートを表示

シンシア(南沙織)のカヴァーによる「よろしく哀愁」は、通算31枚目のシングルとして、1994年6月22日に発売された。発売元はソニー・レコード(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef