よくわかる現代魔法
[Wikipedia|▼Menu]

よくわかる現代魔法
ジャンル
SF[1]アクション[2]
小説
著者桜坂洋
イラスト宮下未紀
出版社集英社

その他の出版社
青文出版集団

レーベルスーパーダッシュ文庫
刊行期間2003年12月25日 -
巻数既刊6巻(2009年3月現在)
漫画
原作・原案など桜坂洋
作画宮下未紀
出版社集英社
掲載誌ジャンプスクエア
レーベルジャンプ・コミックス
(JUMP COMICS SQ.)
発表号2008年9月号 - 2009年10月号
巻数全2巻
話数全15話
その他2008年4月の増刊・SQ.IIにプレビュー編掲載
アニメ
原作桜坂洋
監督黒田やすひろ
シリーズ構成門田祐一、戸塚直樹、黒田やすひろ
脚本門田祐一、戸塚直樹、伊藤美智子
キャラクターデザイン古賀誠
音楽橋本由香利
アニメーション制作ノーマッド
製作「現代魔法」製作委員会
放送局#放送局を参照
放送期間2009年7月 - 9月
話数全12話 + 未放送
ラジオ:ラジオ講座 よくわかる現代魔法 第1
配信期間2009年5月8日 - 12月25日
配信サイト ⇒テレビアニメ公式サイト内にて
配信
配信日隔週金曜日
配信回数全30回
配信形式ストリーミング
ネット局音泉
パーソナリティ野中藍(森下こよみ役)
生天目仁美(姉原美鎖役)
構成作家川瀬浩平
提供よくわかる現代魔法制作委員会
ランティス
テンプレート - ノート
プロジェクトライトノベル漫画アニメ
ポータル文学漫画アニメラジオ

『よくわかる現代魔法』(よくわかるげんだいまほう)は、桜坂洋による日本ライトノベル作品。イラスト宮下未紀が担当している。
概要

第1作は第2回集英社スーパーダッシュ小説新人賞での最終選考作『魔法使いのネット』を改稿・改題したもので、著者・桜坂のデビュー作である。桜坂は当初、翌年に発表した『All You Need Is Kill』のような作品でデビューすることを考えていたが、最初は売れ筋の作品で成果を出してから書きたいものを書くようにと編集長から諭され、新人賞への投稿作であった本作を先に出版することを決めたという[3]。本編は2005年刊行の5巻を以って一旦完結したが、2008年に第1巻の本文を改稿、イラストも新規に描き起こした『よくわかる現代魔法1 new edition』が刊行された後、2009年3月に6巻が刊行され正式にシリーズ続編が発表となった。

雑誌「新潮」に一挙掲載された東浩紀との共著作『キャラクターズ』には本作の登場人物がゲスト出演している。また、「小説新潮」に掲載された短編『10月はSPAMで満ちている』は本作の番外編で単行本『七つの黒い夢』に収録。

この他、2008年の『new edition』刊行に合わせてイラストレーターの宮下自身による漫画化も発表。『ジャンプスクエア』(集英社)増刊「ジャンプSQ.II」vol.001(2008年4月18日発売)掲載のプロローグ編を経て、『ジャンプスクエア』本誌にて2008年9月号から2009年10月号まで連載された。

2008年11月、テレビアニメ化が発表され、2009年7月から9月まで放送された。
ストーリー

プログラム化された現代の魔法が存在する世界。東京の銀座を中心とした舞台でドジな主人公・森下こよみや、最強の現代魔法使い・姉原美鎖らが繰り広げる物語である。
登場人物
主な登場人物
森下 こよみ(もりした こよみ)
- 野中藍[4]ドジっ娘の高校1年生。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef