ようこそ実力至上主義の教室への登場人物
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ようこそ実力至上主義の教室へ > ようこそ実力至上主義の教室への登場人物

ようこそ実力至上主義の教室への登場人物(ようこそじつりょくしじょうしゅぎのきょうしつへのとうじょうじんぶつ)は、衣笠彰梧による日本ライトノベル作品『ようこそ実力至上主義の教室へ』、および同作を原作としたメディアミックス作品に登場する人物の一覧。

声の項は特記がない限りテレビアニメ版の担当声優。また、本作は作中で度々クラス名が変わるため[注 1]、物語開始時点のクラス名で統一し、クラス名の変遷については補足として表記している。
1年生→2年生

2年生編第1巻において進級する。
Dクラス(堀北クラス)

1年時3学期(1年生編第8巻)時点でCクラスに昇格するも、選抜種目試験終了(1年生編第11巻)時点でDクラスに降格する。無人島サバイバル試験終了(2年生編第4.5巻)時点で再びCクラスに昇格し、さらに満場一致試験終了(2年生編第5巻)時点でBクラスに昇格する。
綾小路清隆(あやのこうじ きよたか)
声 -
千葉翔也[2][3][4] / 花江夏樹(2015年PV)[5][6]本作の主人公[7]。クラスの男子生徒で、クラス内でも特に目立たず、必要でもない限りは他者とのコミュニケーションにも積極的でないなど、やる気のない性格をしている[8]。一見すると無気力で特徴のない人間のようだが、実は「ホワイトルーム」の出身者であり[9]、極めて高い学力や身体能力を持っているが[10]、自分なりに一般的な高校生として穏やかに過ごすことを目的としているために実力を隠している[8]。詳細は「綾小路清隆」を参照
堀北鈴音(ほりきた すずね)
声 -
鬼頭明里[2][3][4] / 大西沙織(2015年PV)[5][6]クラスのリーダーを務める女子生徒[11]。読書と勉強に励み、容姿端麗で成績も優秀だが性格に難があり[12]、他人に対する配慮や思いやりに欠け人間関係を疎かにしていたためDクラスに配属された[13][14]。当人はこのクラス分けに納得しておらず、Aクラスへの昇格を目指している。学園の生徒会長・堀北学の妹であり[11]、学に対しては尊敬の念を抱くと共に「学に追いつきたい」という願望を持っているが[11]、兄妹仲は険悪になっている[15]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:439 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef