やまぐち県酪乳業
[Wikipedia|▼Menu]

やまぐち県酪乳業株式会社
Yamaguchi Kenraku Milk Industry Co.,Ltd.
本社
種類株式会社
市場情報非上場
略称やまぐち県酪、シモラク
本社所在地 日本
750-0313
山口県下関市菊川町田部夢団地1番地
設立1999年3月
業種食料品
法人番号4250001006975
事業内容乳製品の製造・販売
代表者代表取締役社長 原田康典
資本金2億7,000万円
売上高86億159万円(2022年3月現在)
従業員数157名(2022年3月31日現在)
主要子会社やまぐち県酪販売輸送株式会社
外部リンクhttps://www.yamaraku.co.jp/
テンプレートを表示

やまぐち県酪乳業株式会社(やまぐちけんらくにゅうぎょう)は山口県下関市にある乳業メーカー。全国農協乳業協会会員。
概要

乳牛をモチーフとしたマスコット「ベルちゃん」ならびに、宅配牛乳のブランド「シモラク牛乳」で知られる。またイオンのトップバリュやローソンCGC等のプライベートブランドの製造も請け負っており、やまぐち県酪の商品は西日本を中心とした全国に展開されている。

山口県下では、1949年(昭和24年)設立の山口県酪農農業協同組合(下関市)・防府酪農農業協同組合防府市)などにより生乳事業が行われていたが、各社の生乳プラントの更新と同時に事業の効率化を図るために1999年(平成11年)に両社を始めとする県内の乳業メーカーの合同により新たに設立されたものである。プラントは各社のプラントとは別のものが豊浦郡菊川町(当時)に建設された。

もともと「やまぐち県酪」は山口県酪農農業協同組合の通称・ブランド名であり、実質的には同組合の主導により運営されている。防府酪農農業協同組合はプラントのみ共同使用し独自ブランドを継続して取り扱っている。

また、一部の学校給食のビン詰め牛乳の提供も行っている。
沿革

1949年(昭和24年)- 山口県酪農農業協同組合設立

1999年(平成11年)3月 - やまぐち県酪乳業設立

2001年(平成13年)- 山口県酪農農業協同組合が下関市安岡町にあった工場を閉鎖し、製造販売部門をやまぐち県酪乳業へ移管。

事業所

福岡営業所:
福岡県福岡市博多区豊2丁目4番19号

主な商品

牛乳

乳飲料、乳酸菌飲料、ヨーグルト、果汁飲料、清涼飲料

洋生菓子

外部リンク

やまぐち県酪乳業


主要子会社

やまぐち県酪販売輸送株式会社

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9051 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef