もんたよしのり
[Wikipedia|▼Menu]

もんた よしのり
出生名.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}門田 頼命(かどた よしのり)
生誕 (1951-01-08)
1951年1月8日
出身地 日本兵庫県神戸市東灘区
死没 (2023-10-18) 2023年10月18日(72歳没)
学歴報徳学園高等学校中退
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・ ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" 。";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" - ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" / ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:") ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

J-POP

ロック

レゲエ

歌謡曲

R&B

職業

シンガーソングライター

俳優

担当楽器

ボーカル

ギター

活動期間1971年 - 2023年
レーベルSony Records
共同作業者もんた&ブラザーズ
公式サイトもんたよしのりオフィシャルブログ
ビートルズ

もんた&ブラザーズ
出身地 日本
ジャンルロック
活動期間1980年 - 1984年
レーベルフィリップス・レコード/日本フォノグラム

メンバーもんたよしのり(ボーカル)
豊島修一(ギター)
高橋誠(ギター)
林政宏(キーボード)
渡辺茂(ベース)
ブレイシー・マーティン・キース(ドラムス)

もんた よしのり(1951年昭和26年〉1月8日 - 2023年令和5年〉10月18日)は、日本シンガーソングライター俳優広島県福山市生まれ[1][2][3]兵庫県神戸市育ち[2]。血液型はA型。娘は元COLOR門田こむぎ
経歴.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。(2021年4月)

寝具店の長男として生まれた[4]

1964年神戸市立本庄中学校1年時にハンドボール部に入部[2]。神戸市民大会で優勝。この頃からビートルズのコピーに熱中しバンド活動を開始。1967年報徳学園高等学校に入学[2]。ハンドボール部に在籍しながら、音楽にも没頭しR&Bソウルなどを中心に歌う。1968年、高校を中退し、本格的に音楽活動を開始[2]

1970年全日本フォークジャンボリー中川イサトらと共に「インスタンツ」として出演。1971年、上京、シングル「この足の鎖ひきちぎりたい」でソロ歌手としてデビュー[2]1979年、東京での活動に限界を感じ実家の神戸へ戻るも、音楽活動をあきらめきれず作曲活動を続ける。

1980年、自身最後のチャンスとの決意で「もんた&ブラザーズ」として再デビュー、「ダンシング・オールナイト」をリリース[2]。大ヒットとなり、第22回日本レコード大賞金賞、第11回日本歌謡大賞放送音楽特別賞、第13回全日本有線放送大賞などを受賞、第31回NHK紅白歌合戦にも出場した。この当時は北島音楽事務所に所属していた。1981年、俳優として『燃える勇者』で映画に初出演する。本業では第10回東京音楽祭に出場し、「スティーヴィー・ワンダー賞」を受賞。

1983年、当時同じ事務所に所属していた大橋純子とのデュエットで「夏女ソニア」をリリース。コーセー化粧品・夏のキャンペーンソング。作詞・作曲を手がけた「ギャランドゥ」が西城秀樹シングルとしてリリースされ[3]、西城は6年連続となる第25回日本レコード大賞金賞を受賞、さらに第34回NHK紅白歌合戦でも歌唱した。

1984年、「もんた&ブラザーズ」を解散。音楽活動を一時休止。映画『愛しき日々よ』に本名の門田頼命名義で主演、本格的に俳優活動を行う。第10回報知映画賞 新人賞受賞。1986年 「お前が好きやねん」を本名名義で発売し、再びソロ歌手として活動を再開。

2007年 「もんた&ブラザーズ」再結成。9月26日SHIBUYA-AX、10月8日なんばHatchでのライブを皮切りにバンド活動を本格化。

2009年 MONTA,bigbear&卍line (窪塚洋介)で「ありがとう」リリース。これを皮切りにレゲエ音楽も歌う。

2023年10月22日、18日朝に自宅で倒れ救急搬送されたが、大動脈解離のため死去したことが、所属事務所によってもんたよしのりの公式ブログにて発表された[5][6]。72歳没。同年9月26日にNHKに生出演で歌唱を披露してから、1ヶ月も経たぬ内であった[7]
エピソード

小学校時代の美術教師が
灰谷健次郎である[8]

本人主催のチャリティーコンサートを数多く開催しており、売上や募金は全て発展途上国阪神大震災などの支援金として寄付されている[要出典]。

THE夜もヒッパレ』で娘のこむぎが中学受験に合格した際、大ファンだということで安室奈美恵から「こむぎちゃんおめでとう!」とのメッセージが流された。

1996年8月『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』で娘のこむぎがもんたへの手紙を涙ながらに読んだ。内容は、前年もんたがマラリアにかかって死にかけていたことについて。

ディスコグラフィ

※ バンド活動時の所属レコード会社は日本フォノグラム(現:ユニバーサルミュージックジャパン)。※ 解散後の所属は徳間ジャパン(現:徳間ジャパンコミュニケーションズ)→ソニー・ミュージックエンタテインメント(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)。
「もんた&ブラザーズ」名義
シングル

発売日オリコン

最高位面タイトル作詞作曲編曲規格品番
フィリップス・レコード/日本フォノグラム
1980年4月21日1位Aダンシング・オールナイト水谷啓二もんたよしのりもんた&Brothers

松井忠重FS-2175
BJOURNEY
1980年10月5日10位A赤いアンブレラ[注釈 1]栂尾多恵子7PL-7
Bお前の夢を森田由美
1981年2月10日36位Aウィンド&レイニーデイ篠塚満由美7PL-21
BNOBODY KNOWSKUROもんた&Brothers
1981年10月25日7位ADESIRE園部和範7PL-45
B抱きしめたい(Just Only Tonight)
1982年3月10日29位AKOBE麻衣奈7PL-70
BLast CardKURO
1982年11月5日38位AJust You来生えつこ小田健二郎7PL-103
B波止場もんたよしのり・KURO角田順
1983年AGone-GoneKURO小田健二郎7PL-128
B独りにしないで大津あきら
1983年11月21日51位Aデンジャー・ラブ[注釈 2]吉田美奈子佐藤準7PL-143
B振り向けばジェラシー[注釈 3]有川正沙子渡辺敬之

アルバム

発売日タイトル規格規格品番
フィリップス・レコード/日本フォノグラム
1980年Act1LP27PL-1
1981年Half&HalfLP28PL-1
1981年Act3LP28PL-18
1982年翔LP28PL-35
1983年Monta&Brothers SPECIAL ACTLP28PL-51
1983年DING DANGLP28PL-54

「もんたよしのりwith大橋純子」名義

発売日オリコン

最高位面タイトル作詞作曲編曲規格規格品番
フィリップス・レコード/日本フォノグラム
1983年4月6日16位A夏女ソニア[注釈 4]阿久悠芳野藤丸佐藤準シングル・レコード7PL-117
Bハーバーライト[注釈 5]篠塚満由美もんたよしのり松井忠重

「大橋純子withもんたよしのり」名義

発売日オリコン

最高位面タイトル作詞作曲編曲規格規格品番
フィリップス・レコード/日本フォノグラム
1984年6月21日A恋はマジック[注釈 6]和訳:森浩美P.Yellowstone,S.Voice,M.Tinley佐藤準シングル・レコード7PL-161


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef