もりちかこ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

森周子」あるいは「森千香子」とは別人です。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

もり ちかこ
生誕????年5月12日
日本三重県
国籍 日本
職業漫画家
活動期間2000年 -
ジャンル少女漫画
代表作『ミニモニ。やるのだぴょん!
チャームエンジェル
妖怪ウォッチ ?わくわく☆にゃんだふるデイズ?
テンプレートを表示

もり ちかこ(5月12日[1] - )は、日本漫画家三重県出身[1]血液型はO型[1]
概要

2000年、『ちゃおデラックス』(小学館)春の増刊号に掲載された「Hello! あまのじゃく」にてデビュー。以降、主に『ちゃお』(同)とその派生誌にて執筆活動を展開。代表作は、『スパーク!!ララナギはりけ?ん』・『チャームエンジェル』・『とんでる!ポニーテール』・『わざアリっ?きわみちゃん[1]。2009年にはニンテンドーDSソフト『キラキラリズムコレクション』のキャラクターデザインも手がけている。

2013年末に結婚し[2]、その後2016年1月に第一子を出産した[3]
作品一覧
読切作品

Hello! あまのじゃく(『ちゃおデラックス』2000年春の増刊号・デビュー作)

ページをめくれば(『ちゃおデラックス』2000年夏の増刊号)

リトルデビルにご用心!(『ちゃお』2000年10月号・別冊付録)

りんごのきもち(『ちゃおデラックス』2000年秋の増刊号)

1cmのラブチャンス(『ちゃおデラックス』2001年冬の増刊号)

あくまDEまりあ(『ちゃお』2001年5月号)

少年シンデレラ(『ちゃおデラックス』2001年初夏の増刊号)

指名手配! キスどろぼう(『ちゃおデラックス』2002年冬の増刊号)

ゆいゆい☆Winner(『ちゃおデラックス』2002年春の増刊号)

SAMURAI GIRL 千里(『ちゃおデラックス』2003年春の増刊号)

おもちゃのChu Chu Chu(『ChuChu』2003年夏号)

うさたんにパセリをそえて(『ちゃおデラックス』2004年秋号)

逆鱗地帯(『ちゃおデラックスホラー』2011年冬号)

妖精マルティノのエッセンス(『ちゃおデラックス ホラー』2011年夏号)

しもべ探しの神無(『ちゃおデラックス ホラー』2012年秋号)

禁歌(『ちゃおデラックス ホラー』2013年春号)

オペラ(『ちゃおデラックス ホラー』2013年夏号)

祝歌(『ちゃおDXホラー』2014年冬号)

祝歌?華は千年?(2014年、単行本『禁歌』に描きおろし)

連載作品

いずれも版元は小学館

ミニモニ。やるのだぴょん!(『ちゃお』2001年7月号 - 2004年6月号・ショート漫画)

お受験キッズ いぶき☆ハイテンション(『ちゃお』2001年10月号 - 12月号)

くのいち生徒会 こいき七変化!!(『ちゃお』2002年7月号 - 12月号)

くのいち生徒会 こいき七変化!! 第2部 恋の嵐編(『ちゃお』2003年2月号 - 7月号)

くのいち生徒会 こいき七変化!! 第3部(『ちゃお』2003年10月号 - 2004年3月号)

『ちゃおデラックス』にて番外編の掲載あり。


スパーク!!ララナギはりけ?ん(『ちゃお』2004年5月号 - 10月号)

スパーク!!ララナギはりけ?ん 炎の女神編(『ちゃお』2004年12月号 - 2005年5月号)

スパーク!!ララナギはりけ?ん スーパーセクシーウォーズ編(『ちゃお』2005年7月号 - 12月号)

『ちゃおデラックス』にて番外編の掲載あり。


チャームエンジェル(『ちゃお』2006年2月号 - 2008年5月号、ただし同誌2007年12月号は休載)

『ちゃおデラックス』にて番外編掲載あり。


チャームエンジェル★星魂(『ちゃおデラックス』2007年初夏の大増刊号 - 2008年春待ち大増刊号、『ちゃお』2007年12月号)

わるいこヒーロー(『ちゃお』2008年7月号 - 12月号)

とんでる!ポニーテール(『ちゃお』2009年3月号 - 2010年2月号)

わざアリっ?きわみちゃん(『ちゃお』2010年4月号 - 2011年9月号)

デコちあ☆Win!(『ぷっちぐみ』2010年7月号 - 2012年8月号)

妖怪ウォッチ ?わくわく☆にゃんだふるデイズ?(『ちゃお』2014年2月号 - 2017年5月号)※ここではフミちゃんが主人公である。

めがみさまのおとしもの(『ぷっちぐみ』2017年7月号 - 2018年1月号)

ネコ・トモ(『ちゃお』2018年9月号 - 2019年4月号)

エブリデイ授業参観!(『ちゃおデラックス』2019年11月号 - 2020年7月号)

三木夫婦の保健体育(『&FLOWER』2020年23号 - 連載中(不定期))フクダツバキ名義[4]

その他

キラキラリズムコレクションニンテンドーDS用ソフト、2009年12月3日発売) - キャラクターデザイン(ゲーム原画家)担当

書籍

注記のないものはすべて小学館のちゃおコミックスレーベルより刊行[5]

ミニモニ。やるのだぴょん!(全3巻) - ちゃおコミックススペシャル(小学館)より刊行。

お受験キッズ いぶき☆ハイテンション

くのいち生徒会 こいき七変化!!(全4巻)

スパーク!! ララナギはりけ?ん(全4巻)

チャームエンジェル(全6巻)

チャームエンジェル★星魂

わるいこヒーロー

とんでる!ポニーテール(全2巻)

わざアリっ?きわみちゃん(全3巻)

デコちあ☆Win!

禁歌

妖怪ウォッチ ?わくわく☆にゃんだふるデイズ?(全3巻)

脚注[脚注の使い方]^ a b c dもりちかこ(『ちゃお』公式サイト内のページ)(2011年8月9日閲覧)
^ https://twitter.com/morinosanpo1582/status/427993953380491264
^ https://twitter.com/morinosanpo1582/status/694825220826214400
^ もりちかこ公式Twitter2020年5月15日付のツイートより
^ “ ⇒小学館公式HP|「著者・作家」「もりちかこ」の検索結果”. 小学館. 2013年6月19日閲覧。

 
関連項目

ちゃおの漫画家一覧

外部リンク

もりのさんぽみち
- 公式サイト。

morinosanpomichi - 公式ブログ。

もりちかこ - 小学館によるページ。プロフィール、メッセージを掲載。

もりちかこ (@morinosanpo1582) - X(旧Twitter)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef