ももち浜ストア
[Wikipedia|▼Menu]

ももち浜ストア
ジャンル
情報番組
出演者高橋巨典
浜ア日香里
岡澤アキラ
ほか
製作
プロデューサー西林武志
木立稔
制作テレビ西日本

放送
放送局テレビ西日本
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本 福岡県
公式サイト

ももち浜ストア
放送期間1998年3月30日 -
放送時間月曜 - 木曜 9:50 - 11:15(85分)
金曜 9:50 - 11:25
放送分95分

ももち浜ストア プラス
放送期間2011年4月4日 - 2018年3月29日
放送時間月曜 - 木曜 10:55 - 11:15
放送分20分

ももち浜DXストア
放送期間1999年4月3日 - 2021年10月3日
放送時間日曜 6:30 - 7:00
放送分30分

ももち浜ストア 夕方版
放送期間2015年3月30日 - 2018年3月30日
放送時間月曜 - 金曜 16:50 - 19:00
放送分130分

にちようももち
放送期間2021年10月17日 -
放送時間日曜 12:00 - 13:00
放送分60分
特記事項:
出演者と放送時間は、2021年11月時点でのデータ
テンプレートを表示

『ももち浜ストア』(ももちはまストア)は、1998年3月30日からテレビ西日本(TNC)で生放送されている福岡県向けのローカル情報番組データ放送実施。.mw-parser-output .toclimit-2 .toclevel-1 ul,.mw-parser-output .toclimit-3 .toclevel-2 ul,.mw-parser-output .toclimit-4 .toclevel-3 ul,.mw-parser-output .toclimit-5 .toclevel-4 ul,.mw-parser-output .toclimit-6 .toclevel-5 ul,.mw-parser-output .toclimit-7 .toclevel-6 ul{display:none}
概要

テレビ西日本では午前中のワイド番組として長らく『モーニングミント』が放送されてきたが、1998年、本社が百道浜(ももちはま)移転とすると同時にリニューアルスタートさせた番組であり、それ以来同局を代表する長寿番組である。

2015年3月30日より、夕方にもローカルワイドニュースを内包した夕方ワイド番組『ももち浜ストア 夕方版』(ももちはまストア ゆうがたばん)が誕生、この番組は『ももち浜S特報ライブ』へ変わり、2022年3月まで放送されたほか、いくつか関連番組が存在する(後述を参照)。

当枠はフジテレビ系列平日昼前の情報番組枠にもあたるが、基本的に東京からのネットはフジテレビ平日午前テレビショッピング枠(以下、リビング枠)の部分のみである。2000年3月までは『どうーなってるの?!』を『ナイスリビング』に改題してネットしていた[1]。2000年4月以降は飛び乗りポイントが廃止されたため、リビング枠のみを独立させて放送。その後は『郁恵・井森のデリ×デリキッチン!』もネット番組として追加されるなどしたが、原則リビング枠のみを本編、ないしは別冊の『ももち浜ストア プラス』の後に独立させて放送する形態が続いている。『ももち浜ストア』が休止となり、東京からのネットを受けるのはFNN報道特別番組の際など限られている。
放送時間

本項以降の「現在」は、2021年11月を示す。
ももち浜ストア

期間放送時間(日本時間
月曜 - 水曜木曜金曜
1998.03.302008.09.2609:55 - 11:00(65分)
2008.09.292009.03.2709:55 - 11:15(80分)09:55 - 11:00(65分)
2009.03.302011.04.0109:55 - 11:15(80分)
2011.04.042013.03.2909:55 - 11:00(65分)[注 1]09:55 - 11:15(80分)
2013.04.012013.08.0209:55 - 10:55(60分)
2013.08.052013.08.0910:05 - 11:05(60分)[注 2]10:05 - 11:15(70分)[注 2]09:50 - 11:10(80分)
2013.08.122013.08.1610:05 - 11:15(70分)
2013.08.192013.08.3010:05 - 11:05(60分)10:05 - 11:15(70分)
2013.09.022013.09.2709:50 - 10:55(65分)
2013.09.302018.03.3009:50 - 11:25(95分)[注 3]
2018.04.02現在09:50 - 11:15(85分)[注 4][注 3]

ももち浜ストア プラス

期間放送時間(日本時間
2011.04.042013.03.27月曜 - 水曜 11:00 - 11:15(15分)
2013.04.012013.07.31月曜 - 水曜 10:55 - 11:15(20分)[注 5]
2013.08.052013.08.28月曜 - 水曜 11:05 - 11:15(10分)[注 6][注 7]
2013.09.022018.03.29月曜 - 木曜 10:55 - 11:15(20分)[注 8]

ももち浜DXストア

期間放送時間(日本時間
1999.04.03[注 9]2010.03.27土曜 09:55 - 10:30(35分)
2010.04.102010.09.25土曜 12:00 - 13:00(60分)[注 10]
2010.10.022011.03.26土曜 12:00 - 12:55(55分)[注 11]
2011.04.092013.03.23土曜 09:55 - 10:25(30分)[注 12]
2013.04.132016.03.19土曜 11:15 - 11:45(30分)
2016.04.102016.09.25日曜 08:25 - 08:55(30分)[注 13]
2016.10.082018.03.31土曜 12:00 - 12:30(30分)[注 14]
2018.04.082021.10.03日曜 6:30 - 7:00(30分)[注 15]

ももち浜ストア 夕方版

期間放送時間(日本時間
2015.03.302018.03.30月曜 - 金曜 16:50 - 19:00(130分)[注 16]

にちようももち

期間放送時間(日本時間
2021.10.17現在日曜 12:00 - 13:00(60分)

現在の出演者

表記がない人物は、TNCアナウンサー。
MC
ももち浜ストア

高橋巨典フリーアナウンサー、パインズ所属、2020年3月30日 - ) - 元テレビ宮崎アナウンサー。

浜ア日香里 - かつては月 - 木曜の中継コーナー及び全曜日の気象情報担当。2019年4月よりMCに就任。

岡澤アキラ(タレント、ノーメイク所属、MCとしては2020年3月30日 - ) - MC就任前から水曜の「うどんMAP」を担当しており、MC就任後も同コーナーは引き続き担当する。

スタジオコメンテーター・リポーター

月?金曜日

あべてつあきレモンティー)- 中継コーナー「あべちゃんカメラが行く」担当

五十嵐悠香 - 中継コーナー「あべちゃんカメラが行く」(月・火曜日)担当

楠田瑠美(タレント)- 中継コーナー「あべちゃんカメラが行く」(水曜日)担当(2022年4月6日 - )[2]

高木晴菜 - 中継コーナー「あべちゃんカメラが行く」(木・金曜日)担当

小野彩香セントフォース・2022年4月 - )[3]



月曜日

巻誠一郎(元サッカー日本代表・2020年3月 - )

高村公平ローカルタレント)-「フクオカQ」担当

池尻文(タレント)-「ばってんグルメ」担当

岩本初恵(株式会社愛しとーと代表取締役・2022年4月 - )



火曜日

中澤裕子(元モーニング娘。・タレント)

小雪(タレント)-「フクオカのツボ」担当


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:71 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef