ももこ_(イラストレーター)
[Wikipedia|▼Menu]

ももこ
プロフィール
出身地
日本北海道
職業イラストレーター
イラストレーター: テンプレート - カテゴリ

ももこ(momoco、1月25日 - )は、日本イラストレーター北海道出身[1]。同人サークルの「さしみねこ屋」を主宰している[2]

2019年10月4日から同年10月23日まで自身初となる個展「espressivo」が表参道のギャラリー「pixiv WAEN GALLERY」にて開催された[3]。その後2020年1月18日から同年2月23日まで、台湾でも個展が開催された[4]

2020年5月30日に画集『ももこ画集 arietta』(玄光社)を刊行[5]。オリジナルや商業作品、二次創作を含めた230点のイラストが収録されている[6]

このライトノベルがすごい! 2022』(宝島社)イラストレーター部門で第10位に入っている。
作品一覧
イラスト
ライトノベル

ラストエンブリオ』(著:竜ノ湖太郎) 挿絵

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』(著:燦々SUN) 挿絵

『教え子に脅迫されるのは犯罪ですか?』(著:さがら総) 挿絵

『純白と黄金』(著:夏目純白、キャラクター原案:らたん) 挿絵

キャラクターデザイン
ゲーム

バレットガールズ ファンタジア

かんぱに☆ガールズ』ノマドア・ニヒル他

バーチャルYouTuber

NIJISANJI EN「ペトラ・グリン」

ホロライブ博衣こより[7]

にじさんじ「五十嵐梨花」[8]

ななしいんく「杏戸ゆげ」(新ビジュアル)[9]

脚注[脚注の使い方]^ “ももこ(イラストレーター) プロフィール”. HMV&BOOKS. 2022年1月25日閲覧。
^ “ももこmomoco-絵師詳細”. 神絵祭. 2022年1月25日閲覧。
^ “ももこ初個展「espressivo」開催レポート”. pixiv WAEN GALLERY. 2022年1月25日閲覧。
^ motocra (2019年12月18日). “イラストレーター ももこ、台湾で個展開催 書き下ろしイラスト展示”. KAI-YOU. https://kai-you.net/article/70241 2022年1月25日閲覧。 
^ .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ももこ [@momoco_haru] (2020年5月30日). "初画集「arietta」本日発売です!よろしくお願いします". X(旧Twitter)より2022年1月25日閲覧。
^ “作家の世界観をじっくり楽しむ、新刊おすすめ作品集”. ガジェット通信 (2020年8月24日). 2022年1月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月25日閲覧。
^ 日下弘樹 (2021年11月26日). “VTuberグループ「ホロライブ」6期生のデビューが決定!”. GAME Watch. https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1369387.html 2022年1月25日閲覧。 
^ “VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、新たに7名がデビュー!本日2023年1月16日(月)より活動開始!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2023年1月30日閲覧。
^ 774inc_officialの2023年12月16日のツイート、2024年4月15日閲覧。

外部リンク

ももこ
(@momoco_haru) - X(旧Twitter)

ももこ - pixiv

momoco’s Art


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef