もってる!?_モテるくん
[Wikipedia|▼Menu]

もってる!? モテるくん
ジャンル
恋愛バラエティ番組
演出関典明
(プロデューサー兼務)
出演者山里亮太
南海キャンディーズ
愛実
近藤夏子
吉田たち
プリマ旦那
アイロンヘッド
男性ブランコ
コマンダンテ
尼神インター
ミキ
アナウンサー山本隆弥
国・地域 日本
言語日本語
製作
チーフ・プロデューサー岩尾安治
プロデューサー重枝栄子
片岡克也
新穂英樹
製作読売テレビ

放送
放送局読売テレビ
映像形式16:9
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2012年3月18日 - 2015年3月29日

番組開始から2012年10月7日まで
アナウンサー小林杏奈
放送期間2012年3月18日 - 10月7日
放送時間日曜日0:50 - 2:25(土曜日深夜)
放送分95分
回数27

2012年10月14日から2013年3月31日まで
放送期間2012年10月14日 - 2013年3月31日
放送時間日曜 0:50 - 2:30
放送分100分
回数24

2013年4月7日から
放送期間2013年4月7日 - 2015年3月29日
放送時間日曜 1:28 - 2:30
放送分62分

番組年表
前作あしたモテ期にな?れ! てるてるモテるちゃん
特記事項:
24時間テレビ「愛は地球を救う」放送時は休止。
テンプレートを表示

『もってる!? モテるくん』は、2012年3月18日から2015年3月29日まで毎週日曜日未明(土曜日深夜)1:28 - 2:30に、読売テレビ(ytv)で放送されていた恋愛バラエティ番組ハイビジョン制作
概要

前番組『あしたモテ期にな?れ! てるてるモテるちゃん』をリニューアル。5upよしもと芸人が真にモテる男「モテるくん」になるにはどうすればいいのかを本気で突きつめていくというテーマであった。

『てるてるモテるちゃん』同様、芸人たちがモテるためのプレゼンをするが、モテるちゃんとしてレギュラー出演していた愛実が当番組では発言できるようになった[1] ことと、山里亮太のコーナーが新たに設けられたこと、さらに2013年3月までは毎回女性ゲストが出演していた点が変更されている。毎回2本録りで収録が行われていた[2] ため、基本的に女性ゲストは2週連続で出演することが多かったが、小林香菜(当時AKB48メンバー)以降は3週連続での出演が多くなっている。また芸人たちはモテるちゃんバッジに代わり、モテるくんバッジ[3] を(各コンビ合計で)10個集めると、ご褒美として自分たちの好きなロケに行く事が出来た。

この他、2011年12月まで放送されていたオーディションバラエティ番組『ミリオンの扉』でSEAMOの総合プロデュースによりCDデビューした「5upよしもと ウタノチカラプロジェクト」[4] の合格者6名によるユニット・5uppersの最新情報をはじめ、5upよしもとメンバーによるカウントダウンライブとのコラボ企画などが放送されている。

当番組でも、CMに入る前などに、ライブや舞台、最新映画などの情報を挿入する編成が受け継がれていた。
第1期

『てるてるモテるちゃん』に出演していたZEROメンバー10組が引き続き出演。2012年10月14日放送より、一部リニューアル。

2013年2月15日14日深夜)の1:08 - 2:08には「一流企業にモテるくん」のスピンオフ特番として、『もってる!?モテるくん特別企画 俺たちにまかせろ!!一流企業PR大作戦』を放送。

2013年2月24日放送の「1期生卒業スペシャル」で、ジャルジャルスマイル銀シャリウーマンラッシュアワースーパーマラドーナ学天即の6組が番組を卒業[5]
第2期

2013年3月10日放送からは、5upよしもとの新システムで煌?kirameki?TOPとなった天竺鼠GAGかまいたちと、煌?kirameki?Memberの中から「煌?kirameki?Battle」の上位3組であるアイロンヘッドプリマ旦那藤崎マーケットが第2期のモテるくんメンバーとなった(天竺鼠・かまいたち・藤崎マーケットは第1期からの残留)。ただし3カ月ごとに行われる「煌?kirameki?Battle」の順位によって、モテるくんメンバーのうち、煌?kirameki?Memberの交替が行われるようになり、6月30日の放送でプリマ旦那・アイロンヘッドが卒業し、7月6日から9月28日までは中張又張コマンダンテが出演。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:235 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef