もう子守歌はいらない
[Wikipedia|▼Menu]

もう子守歌はいらない
Blind Spot
監督マイケル・トシユキ・ウノ
(英語版)
脚本ニーナ・シェンゴールド
原案マイケル・マクタガート
エレン・M・ヴァイオレット
製作アンドリュー・ゴットリーブ
製作総指揮ロバート・ハルミ・Jr
リチャード・ウェルシュ
出演者ジョアン・ウッドワード
ローラ・リニー
フリッツ・ウィーヴァー
リード・ダイアモンド(英語版)
音楽パトリック・ウィリアムズ
撮影デヴィッド・ゲッデス
編集ピーター・C・フランク
製作会社ホールマーク・ホール・オブ・フェイム・プロダクションズ
RHIエンターテインメント
配給CBS
公開1993年5月2日
上映時間89分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
テンプレートを表示

『もう子守歌はいらない』(もうこもりうたはいらない、Blind Spot)は、1993年アメリカ合衆国ドラマテレビ映画ジョアン・ウッドワードローラ・リニー出演。
ストーリー

下院議員のネル・ハリントンは、妊娠中の娘フィービー・ライアンとその夫でアシスタントのチャーリーたちと、自身がスピーチを行うパーティ会場に来ていた。スピーチが終了し、フィービーがチャーリーと一緒に帰るのを見届ける。

帰宅したネルが夫のサイモンと話しているとき、チャーリーの運転する車が交通事故を起こし、彼とフィービーが病院に搬送されたと連絡が来る。2人が急いで病院に駆けつけると、フィービーは命に別状はなかったが、チャーリーは重体だった。そこにいた警察のグロディ警部補から、チャーリーがコカインを常用していた疑いがあると知らされる。直後外科医からチャーリーの死亡が宣告され、ネルたちが病室に入ると、フィービーは彼の死を悟り取り乱す。記者会見でネルは、チャーリーがコカインを常用していたことを発表すると、記者からフィービーがコカインを常用していた可能性を問われ、検査結果を示してそれを否定する。会見終了後、病室でフィービーにチャーリーのコカイン常用について聞くと、彼女はチャーリーがいつもコカインを使っているのを見たと話し、何回も辞めさせようとしたという。フィービーの体調が回復したため退院することになるが、ネルとサイモンは彼女を1人にするわけにはいかないと、3人でしばらくの間田舎で暮らすことにした。しかし夫を失ったことがストレスとなり、フィービーもコカインを使うようになっていた。そして予定よりも1ヶ月も早く陣痛が始まり、赤ちゃんはとても小さかったが出産は無事に終わった。

早産したことを疑問に思ったネルは、産婦人科医のマーゴット・シャボノー医師に原因を聞くと、麻薬の使用が疑われると言われる。そのことをフィービーに問い詰めると、前に使ってから3年は耐えていたが、チャーリーが亡くなったショックで再び使い始めたと告白される。翌日ネルが病院を訪れると、フィービーが赤ちゃんを置いてどこかに行ってしまったと知らされ、彼女の代わりに赤ちゃんを引き取ることを決め、サイモンと一緒にワシントンの自宅に連れて帰る。その後事務所のアシスタントのジョエルから、フィービーの目撃情報を受けてクラブに向かい、ごねる彼女を説得して家に連れ戻す。そしてネルは、フィービーに麻薬を断ち切らせるために、ドラッグ中毒の妊婦を引き受けるファミリーハウスに、彼女をしばらくの間入れることにした。
キャスト

役名俳優日本語吹替
ネル・ハリントン
ジョアン・ウッドワード奈良岡朋子
フィービー・ライアンローラ・リニー戸田恵子
サイモン・ハリントンフリッツ・ウィーヴァー久米明
チャーリー・ライアンリード・ダイアモンド(英語版)江原正士
ラモーナカリーナ・アロヤヴ(英語版)ならはしみき
ルシンダパティ・ダーバンヴィルさとうあい
オールデン・ライスエドマンド・ ジェネスト有本欽隆
ドリーンアリソン・ジャネイ安達忍
ジェリー・バーベットマーク・ジョイ掛川裕彦
グロディブルース・カークパトリック
ホリー・エバンスシンシア・マーテルズ此島愛子
外科医ラリー・ジョン・マイヤーズ有本欽隆
トリーリンダ・パウエル田中敦子
フランクデヴィッド・ソーントン梅津秀行
ジョエルサム・チューリッチ星野充昭
アダムマーク・アンソニー・ウェイド大塚明夫
ドナシャロン・ワシントン伊倉一寿
ミツコミン・ナ
マーゴット・シャーボノー医師パティ・ヤスタケ佐々木優子

スタッフ

監督:マイケル・トシユキ・ウノ
(英語版)

脚本:ニーナ・シェンゴールド

製作:アンドリュー・ゴットリーブ

製作総指揮:ロバート・ハルミ・Jr、リチャード・ウェルシュ

撮影監督:デヴィッド・ゲッデス,C.S.C.

プロダクションデザイナー:トーマス・A・ウォルシュ

編集:ピーター・C・フランク,A.C.E.

衣裳デザイン:ホープ・ハナフィン

音楽:パトリック・ウィリアムズ

吹替翻訳:宇津木道子

吹替演出:山田悦司

外部リンク

もう子守歌はいらない
- allcinema

Blind Spot - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef