むかわ穂別インターチェンジ
[Wikipedia|▼Menu]

むかわ穂別インターチェンジ
入口
所属路線.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E38 道東自動車道
IC番号4
料金所番号05-154
本線標識の表記 むかわ穂別
起点からの距離56.5 km(千歳恵庭JCT起点)
?夕張IC (14.4 km) (20.1 km) 占冠IC?
接続する一般道北海道道1165号むかわ穂別インター線
供用開始日2011年平成23年)10月29日
通行台数26台/日(2021年9月度)
所在地〒054-0202
北海道勇払郡むかわ町穂別長和.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯42度55分9.2秒 東経142度11分44.9秒 / 北緯42.919222度 東経142.195806度 / 42.919222; 142.195806座標: 北緯42度55分9.2秒 東経142度11分44.9秒 / 北緯42.919222度 東経142.195806度 / 42.919222; 142.195806
備考供用前の仮称は「穂別インターチェンジ」[1]
テンプレートを表示

むかわ穂別インターチェンジ(むかわほべつインターチェンジ)は、北海道勇払郡むかわ町穂別長和(おさわ)にある道東自動車道インターチェンジ
歴史

2011年平成23年)10月29日夕張IC - 占冠IC間の開通に伴い供用開始[2]

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}2013年(平成25年)7月1日:料金所にETCレーンを設置。[要出典]

周辺

穂別ダム(
穂別川

奥穂別八幡宮

オサワ信号場

接続する道路

直接接続

北海道道1165号むかわ穂別インター線



間接接続

国道274号



E38
道東自動車道
(3) 夕張IC - (4) むかわ穂別IC - (5) 占冠IC
脚注・出典[脚注の使い方]^ 『 ⇒北海道横断自動車道夕張IC?穂別IC(仮称)間の橋梁下部工の施工について』(プレスリリース)東日本高速道路北海道支社、2007年5月10日。 ⇒http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/hokkaido/h19/0510/。2014年10月6日閲覧。 
^ 『道東自動車道・道央自動車道の開通について』(プレスリリース)東日本高速道路、2011年7月28日。https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/head_office/2011/0728/00006450.html。2014年10月6日閲覧。 

関連項目

日本のインターチェンジ一覧

日本のインターチェンジ一覧 ま行

穂別トンネル(むかわ穂別IC - 占冠IC間にある全長4,320 mのトンネル)

外部リンク

NEXCO 東日本


ドラぷら E-NEXCOドライブプラザ 高速料金・ルート検索










E38 / E61 道東自動車道
ICSIC



(1) 千歳東IC

(2) 追分町IC

(3) 夕張IC

(4) むかわ穂別IC

(5) 占冠IC

(6) トマムIC

■ 新得SIC(事業中)

(7) 十勝清水IC

(8) 芽室IC

(10) 音更帯広IC

■ 長流枝SIC(事業中)

(11) 池田IC



(13) 本別IC

(14) 浦幌IC

(15) 白糠IC

(16) 庶路IC

(17) 阿寒IC

釧路空港IC(事業中)

(18) 釧路西IC(>>釧路外環状道路



(1) 足寄IC(>>十勝オホーツク道


JCT

(25) 千歳恵庭JCT(>>道央道

(9) 帯広JCT(>>帯広広尾道

(12) 本別JCT(>>釧路方面・足寄方面)

SAPA道の駅

キウスPA

由仁PA

占冠PA

新得PA(事業中)

十勝平原SA


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef