みんなのスポーツ_Sports_for_All
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

みんなのニュース」あるいは「FNN みんなのニュース」とは異なります。

北海道文化放送の『みんテレ』のスポーツコーナーについては「みんテレ#主なコーナー」を、スポーツ情報番組については「みんスポSATURDAY」をご覧ください。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

みんなのスポーツ
Sports for All
ジャンルスポーツニュース番組
演出大槻圭介(PD)
ナレーター折笠富美子(土)
半田裕典
製作
プロデューサー佐藤龍平
制作テレビ東京

放送
放送チャンネルテレビ東京系列
放送期間2022年4月4日 - 2024年3月31日
放送枠テレビ東京系列スポーツニュース枠
番組公式サイト
番組公式ツイッター
テンプレートを表示

『みんなのスポーツ Sports for All』(みんなのスポーツ スポーツ・フォー・オール)はテレビ東京2022年4月4日から2024年3月31日まで放送されていたスポーツニュース番組。
概要

2016年4月2日から2022年4月3日まで6年間にわたって放送してきた『追跡LIVE! Sports ウォッチャー』の役割を受け継ぎ、新しいスポーツニュース番組として放送開始。これまでと同様に他の在京キー局の夜のスポーツニュース枠と異なり、番組のタイトルを全曜日で統一させている。また在京キー局で唯一、編成枠も含めて最終版ニュース枠から完全に分離させている。

この番組では、「みんなのみたいをスポーツでつなぐ」をコンセプトにして、最新のスポーツ情報を「身近に」「わかりやすく」「より深く」伝える「スポーツとみんなをつなぐ」スポーツニュース番組で、生放送を基本にして、様々なスポーツ情報を速報性豊かに伝える[1]。番組開始当初から2023年7月までの週末版は、現役または元アスリートが月替わりの「マンスリーMC」となっていた。

また、『追跡LIVE! Sports ウォッチャー』の土曜日に放送してきた『Human ウォッチャー』を継承・進化させて、スポーツドキュメンタリーコーナーとして『日本生命 Human Action』を土曜日に放送するほか、日曜日にはアスリートをスポーツの現場に派遣して、スポーツ界で話題となっている出来事について深掘りする企画を送る[1]

番組開始当初から美術セットを組んで放送していたが、2023年10月からは、土曜・日曜に限って、テレビ東京が本格的に導入する「バ―チャルプロダクション」と呼ばれる仮想背景を活用した技術を用いて、放送することになった[2][3]
放送時間

月曜 - 木曜:23:55 - 翌0:00

金曜:23:58 - 翌0:12

土曜:22:30 - 23:00

日曜:22:54 - 23:30

ネット局

『みんなのスポーツ Sports for All』ネット局放送対象地域放送局系列放送日時遅れ
月-木曜金曜土曜日曜
関東広域圏テレビ東京(TX)テレビ東京系列23:55 - 翌0:0023:58 - 翌0:1222:30 - 23:0022:54 - 23:30製作局
北海道テレビ北海道(TVh)同時ネット
愛知県テレビ愛知(TVA)
大阪府テレビ大阪(TVO)
岡山県
香川県
テレビせとうち(TSC)
福岡県TVQ九州放送(TVQ)
滋賀県びわ湖放送(BBC)独立局(放送なし)
三重県三重テレビ放送(MTV)(放送なし)
和歌山県テレビ和歌山(WTV)
全国BSテレビ東京BS放送翌1:00 - 1:30翌1:35 - 2:10土曜版 2時間半遅れ
日曜版 2時間41分遅れ


BSテレビ東京での時差放送は、地上波放送が大幅に繰り下がった場合、BSテレビ東京の編成の都合上本来の時差ネット時間帯には別番組で穴埋めの上休止とすることがある。

BSテレビ東京での時差放送時、番組開始時に「テレビ東京で放送した録画放送です。」とテロップで右上に2列で表示される。

出演者

※2023年10月2日現在
平日版
キャスター
いずれもテレビ東京アナウンサー

月曜:
中根舞美

火曜:池谷実悠

水曜:橋大悟

木曜:冨田有紀

金曜:竹ア由佳

週末版
マンスリーMC
2023年8月以降なし
アシスタント
いずれもテレビ東京アナウンサー

土曜:竹ア由佳、池谷実悠

日曜:竹ア由佳

コメンテーター


五十嵐亮太(プロ野球解説者)

里崎智也(プロ野球解説者)

鳥谷敬(プロ野球解説者)

斉藤和巳(プロ野球解説者)

中畑清(プロ野球解説者)

能見篤史(プロ野球解説者)

緒方耕一(プロ野球解説者)

花田虎上(大相撲開催時期に出演)

ナレーター


折笠富美子(土曜日「日本生命 Human Action」担当)[4]

半田裕典[5]

奥畑幸典[6]

過去の出演者
アナウンサー


島田一輝-(2022年4月4日 - 2023年3月25日、土・日曜日担当)アナウンス部から他部署に異動となる。

土曜日はマンスリーMCが女性のときに担当でマンスリーMCが男性の場合は池谷実悠が担当していた。


マンスリーMC


大久保嘉人(元サッカー男子日本代表選手、2022年4月)

土井レミイ杏利(東京五輪ハンドボール男子日本代表選手、2022年5月)

本田真凜(フィギュアスケート選手、2022年6月)

田中理恵(元体操選手、2022年7月)

萩野公介(競泳リオ五輪金メダリスト、2022年8月)

水谷隼(卓球東京五輪金メダリスト、2022年9月・2023年5月)

川ア宗則栃木ゴールデンブレーブス、2022年10月)

松本薫(柔道ロンドン五輪金メダリスト、2022年11月)

荻原次晴(元スキーノルディック複合選手、2022年12月・土曜)

山下美夢有(プロゴルファー、2022年12月・日曜)

浜口京子(レスリング選手、2023年1月)

長崎望未(元ソフトボール日本代表、2023年2月)

栗原恵(元バレーボール日本代表、2023年3月)

寺本明日香(元体操日本代表、2023年4月)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef