みんななかよし
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2016年2月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2016年2月)
出典検索?: "みんななかよし" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

『みんななかよし』は,、1962年4月11日から1987年3月18日までNHK教育テレビジョンで放送されていた小学校中学年向けの学校放送(教科:道徳)である。
概要

テレビドラマ仕立ての番組[1][2].
放送時間

いずれも日本標準時

期間放送時間
1962年4月11日 - 1964年3月18日水曜日 10:00 - 10:20
1964年4月06日 - 1969年3月17日月曜日 10:00 - 10:20
1969年4月14日 - 1980年3月17日月曜日 09:50 - 10:10
1980年4月14日 - 1985年3月11日月曜日 09:45 - 10:00
1985年4月10日 - 1987年3月18日水曜日 09:45 - 10:00

出演

1977年から1978年までは、当時劇団ひまわりの子役だった尾美利徳(後の尾美としのり)が主役を務めていた[3]。また、後に声優・歌手として活動する笠原弘子は、本作の「主人公の妹」役でデビューしている。
オープニング映像

末期のオープニング映像は、児童が鉄棒や平均台に興じている模様の実写映像に主題歌「みんななかよし」(作詞:北川幸比古、作曲:桑原研郎、歌:東京放送児童合唱団、演奏:新室内楽協会)を合わせたものになっていた。それ以前には, 16mmフィルムに収められた空撮映像が使われていた。
スタッフ

作 - 横田弘行

音楽 -
横山菁児

脚注[脚注の使い方]^ 「教育放送史への証言 テレビ道徳番組<1>道徳番組の誕生 / 内田安昭」『放送教育』第51巻第6号、日本放送教育協会、1996年9月1日、60 - 64頁、NDLJP:2340883/31。 
^ 「教育放送史への証言 テレビ道徳番組<2>道徳番組の転換期 / 内田安昭」『放送教育』第51巻第7号、日本放送教育協会、1996年10月1日、62 - 66頁、NDLJP:2340884/32。 
^ “ ⇒「尾美 利徳」番組表検索結果 | NHKクロニクル”. 日本放送協会. 2016年3月24日閲覧。

外部リンク

みんななかよし
- NHK放送史

NHK教育テレビジョン 水曜日10:00枠
前番組番組名次番組
大きくなる子
(1961年4月12日 - 1962年3月14日)みんななかよし
(1962年4月11日 - 1964年3月18日)理科教室 小学校3年生
(1964年4月8日 - 1969年3月19日)
NHK教育テレビジョン 月曜日10:00枠
大きくなる子
(1962年4月9日 - 1964年3月16日)みんななかよし
(1964年4月6日 - 1969年3月17日)みんななかよし
(1969年4月14日 - 1980年3月17日)
※9:50 - 10:10わたしたちの社会
(1969年4月14日 - 1972年3月13日)
※10:10 - 10:30
NHK教育テレビジョン 月曜日9:50枠
いってみたいな 再放送
(1966年4月11日 - 1969年3月17日)
※9:40 - 9:59SB(月曜日)
(1965年4月12日 - 1969年4月7日)
※9:59 - 10:00みんななかよし
(1964年4月6日 - 1969年3月17日)
※10:00 - 10:20みんななかよし
(1969年4月14日 - 1980年3月17日)みんななかよし
(1980年4月14日 - 1985年3月11日)
※9:45 - 10:00うちのひと がっこうのひと
(1980年4月14日 - 1985年3月11日)
※10:00 - 10:15
NHK教育テレビジョン 月曜日9:45枠
たのしいきょうしつ(月曜日)
(1969年4月14日 - 1980年3月17日)
※9:30 - 9:50みんななかよし
(1969年4月14日 - 1980年3月17日)
※9:50 - 10:10みんななかよし
(1980年4月14日 - 1985年3月11日)わたしたちのくらし
(1985年4月8日 - 1987年3月16日)
NHK教育テレビジョン 水曜日9:45枠
たのしいきょうしつ 再放送(水曜日)
(1980年4月9日 - 1985年3月13日)みんななかよし
(1985年4月10日 - 1987年3月18日)さわやか3組
(1987年4月8日 - 1990年3月14日)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:75 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef