みんなでうた
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}Saku saku > みんなでうた.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2015年11月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2015年11月)
出典検索?: "みんなでうた" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

ここでは、tvkで放送されているバラエティ仕立ての音楽番組saku saku』の人気コーナー「みんなでうた」「みんなでうたおう」「みんなでうたおうぜっ!」「みんなでうたおうZ」で歌われた曲について触れる。

なお、おんまちベストコレクション「好きです・かわさき」のCDには、sakusakuで唯一CD音源化された曲、「川崎区のうた?川崎7区アンソロジー」が収録されている。
神奈川県内

市町村は五十音順、政令指定都市である横浜・川崎・相模原市内は区の五十音順。2005年3月18日、「山北のうた」の放送をもって、神奈川県全市町村を制覇した。

神奈川のうた(県内ぐるり一周記念ソング) - 神奈川県

横浜市内

偽ハマっ子ブルース -
横浜市

あざみ野のうた - 横浜市青葉区

たまプラーザのうた - 横浜市青葉区

市ヶ尾のうた - 横浜市青葉区
曲のタイトルは、町名の「市ヶ尾」としている。駅名は「市が尾駅」である

二俣川のうた - 横浜市旭区

鶴ヶ峰のうた - 横浜市旭区

下飯田ゆめが丘のうた - 横浜市泉区

大口のうた - 横浜市神奈川区

反町のうた - 横浜市神奈川区

羽沢のうた - 横浜市神奈川区 ※白井ヴィンセントが降板する直前に作られた曲で、当時のメンバー全員による合唱形式の曲になっている

新羽のうた - 横浜市港北区

小机のうた - 横浜市港北区

妙蓮寺のうた - 横浜市港北区

菊名のうた - 横浜市港北区

新横浜のうた - 横浜市港北区

高田のうた - 横浜市港北区

大倉山のうた - 横浜市港北区

綱島のうた - 横浜市港北区

生麦のうた - 横浜市鶴見区

矢向のうた - 横浜市鶴見区

鶴見のうた - 横浜市鶴見区 ※トミタ栞も演奏に参加

舞岡のうた - 横浜市戸塚区

山手のうた - 横浜市中区

本牧のうた - 横浜市中区

和田町ブギウギ - 横浜市保土ケ谷区

上星川のうた - 横浜市保土ケ谷区 ※ゲッシー/DCとして披露

長津田のうた - 横浜市緑区

鴨居のうた - 横浜市緑区…十日市場、成瀬のうたの前編

十日市場のうた - 横浜市緑区…鴨居の続編、成瀬の前編

中山のうた - 横浜市緑区


横浜18区アンソロジー?それ行け!ハマっ子!怒涛の18曲!?

2006年2月頃ONAIR

横浜18区アンソロジー(1)神奈川区のうた - 横浜市神奈川区

横浜18区アンソロジー(2)磯子区のうた - 横浜市磯子区

横浜18区アンソロジー(3)瀬谷区のうた - 横浜市瀬谷区

横浜18区アンソロジー(4)戸塚区のうた - 横浜市戸塚区 ※1

横浜18区アンソロジー(5)保土ヶ谷区のうた - 横浜市保土ケ谷区

横浜18区アンソロジー(6)青葉区のうた - 横浜市青葉区

横浜18区アンソロジー(7)港南区のうた - 横浜市港南区

横浜18区アンソロジー(8)緑区のうた - 横浜市緑区

横浜18区アンソロジー(9)都筑区のうた - 横浜市都筑区

横浜18区アンソロジー(10)南区のうた - 横浜市南区

横浜18区アンソロジー(11)鶴見区のうた - 横浜市鶴見区

横浜18区アンソロジー(12)金沢区のうた - 横浜市金沢区

横浜18区アンソロジー(13)泉区のうた - 横浜市泉区

横浜18区アンソロジー(14)港北区のうた - 横浜市港北区…アンソロジー内の投票でトップ

横浜18区アンソロジー(15)栄区のうた - 横浜市栄区

横浜18区アンソロジー(16)西区のうた - 横浜市西区…2006年度みんなでうたおうZ大賞曲、唯一カラオケがある楽曲

横浜18区アンソロジー(17)旭区のうた - 横浜市旭区

横浜18区アンソロジー(18)中区のうた - 横浜市中区

横浜18区アンソロジー?それ行け!ハマっ子!怒涛の18曲!?祝コンプリート! ほか

※1 なお「戸塚区のうた」は、Saku Sakuの本放送でオンエアされたテレビ版の楽曲とDVD(Saku Saku Ver3.0?新たなる野望)に収録された楽曲では大きく異なっている。

テレビ版はオンエア当時(2006年6月)、同時期に開催されていたサッカーのワールドカップに出場していた日本代表の中村俊輔選手が戸塚区の出身であったことから、その応援歌的なものとして製作されたようで楽曲そのものは戸塚区との関連性は無い。それゆえにDVD版では、他の区と同様にその土地の名所をテーマにした楽曲(JR戸塚駅の有名な“開かずの踏切”をテーマにした楽曲となっている)へ差し替えられている。
川崎市内

川崎の女 -
川崎市

川崎の女(ヴァージョンアップVer.) - 川崎市

八丁畷のうた - 川崎市川崎区 …2012年度みんなでうたおうZ大賞曲。トミタ栞がボーカルをつとめる

新川崎鹿島田のうた - 川崎市幸区

宿河原のうた - 川崎市多摩区

武蔵小杉のうた - 川崎市中原区

武蔵新城のうた - 川崎市中原区 ※結果的に、ゲッシー/DCとして披露された最後の曲となった

鷺沼のうた - 川崎市宮前区


立てよ! 川崎市民! 川崎7区アンソロジー

2008年1月15 - 18日ONAIR

川崎区のうた?川崎7区アンソロジー(1)? - 川崎市川崎区。同市に関連する曲を集めた、おんまちベストコレクション「好きです・かわさき」のCDに収録

宮前区のうた?川崎7区アンソロジー(2)? - 川崎市宮前区

高津区のうた?川崎7区アンソロジー(3)? - 川崎市高津区

麻生区のうた?川崎7区アンソロジー(4)? - 川崎市麻生区

中原区のうた?川崎7区アンソロジー(5)? - 川崎市中原区

元住吉のうた?川崎7区アンソロジー特別編? - 川崎市中原区元住吉

多摩区のうた?川崎7区アンソロジー(6)? - 川崎市多摩区

幸区のうた?川崎7区アンソロジー(7)? - 川崎市幸区

相模原市内

相模原のうた -
相模原市

相模原のうたVer.2 - 相模原市

相模原のうたVer.3 - 相模原市

相模原のうたVer.4 - 相模原市

相模湖のうた - 相模湖町(現:相模原市緑区

津久井のうた - 津久井町(現:相模原市緑区)

城山のうた - 城山町(現:相模原市緑区)

藤野のうた - 藤野町(現:相模原市緑区)

橋本のうた - 相模原市緑区

古淵淵野辺矢部のうた - 相模原市南区中央区
古渕が南区、淵野辺と矢部が中央区に該当する

オダサガのうた ?小田急相模原のうた? - 相模原市南区

東林間のうた - 相模原市南区

原当麻のうた - 相模原市南区

相模大野のうた - 相模原市南区


その他市町村

厚木のうた -
厚木市

厚木のうたVer.2 - 厚木市

愛甲石田のうた - 厚木市 / 伊勢原市
愛甲石田駅自体が厚木市と伊勢原市に跨って立地しているため、表記が「厚木市 / 伊勢原市」となっている

綾瀬のうた - 綾瀬市

綾瀬のうたVer.2 - 綾瀬市

伊勢原のうた - 伊勢原市

海老名のうた - 海老名市

海老名のうた?ゴイゴイに捧ぐ?(一部歌詞を替えたもの) - 海老名市

かしわ台のうた - 海老名市


大磯のうた - 大磯町

大井松田のうた - 大井町松田町

大井松田のうたVer.2 - 大井町・松田町

小田原のうた - 小田原市

足柄(駅)のうた - 小田原市

国府津のうた - 小田原市


県西レンジャーのうた(小田原・湯河原・南足柄のうた) - 小田原市湯河原町南足柄市

開成のうた - 開成町

鎌倉のうた - 鎌倉市

大船のうた - 鎌倉市


3つの川のトリロジー(清川・愛川・寒川の歌) - 清川村愛川町寒川町

座間のうた - 座間市

座間のうたVer.2 - 座間市

座間のうたVer.3 - 座間市

入谷のうた - 座間市


寒川のうた - 寒川町

逗子のうた - 逗子市

海じゃない茅ヶ崎のうた - 茅ヶ崎市

中井のうた - 中井町

中井のうたVer.2 - 中井町

二宮のうた - 二宮町

二宮のうた(エレキ・ギター入り完全版) - 二宮町

箱根のうた - 箱根町

Field of ハダ(秦野のうた) - 秦野市

東海大学前のうた - 秦野市


葉山のうた - 葉山町

平塚のうた - 平塚市

藤沢のうた - 藤沢市

善行団地のうた - 藤沢市

長後のうた - 藤沢市

湘南台のうた - 藤沢市


松田のうた - 松田町

真鶴のうた - 真鶴町

三浦のうた - 三浦市

山北のうた - 山北町

大和のうた - 大和市

大和のうたVer.2 - 大和市

中央林間のうた - 大和市

南林間のうた - 大和市
前述の「東林間のうた」とあわせて2曲メドレー形式

湯河原のうた(KISS風) - 湯河原町

横須賀のうた - 横須賀市

横須賀のうたVer.2 - 横須賀市

横須賀のうたVer.3 - 横須賀市

YRP野比のうた - 横須賀市

不入斗のうた - 横須賀市 ※読みは「いりやまず」。「いりやまず」という読みを当てるクイズ形式の歌になっている。

汐入のテーマ - 横須賀市


屋根の上 10th Anniversary 特別企画 かながわ33市町村のアンソロジー それいけ! 怒濤のうたメドレー!


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef