みなみけのみなきけ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}みなみけ > みなみけのみなきけ

みなみけ
ラジオ:みなみけのみなきけ
配信期間2007年9月28日 - 2008年5月30日
配信サイトアニメイトTV
配信日毎週金曜日
配信回数全35.5回
配信形式ストリーミング
パーソナリティ佐藤利奈(南春香役)
井上麻里奈(南夏奈役)
茅原実里(南千秋役)
構成作家篠崎高志
ディレクター佐藤太
その他のスタッフ田原弘毅(構成協力)
ラジオ:みなきけ おかえり
配信期間2009年1月9日 - 2009年7月31日
配信サイトアニメイトTV
配信日毎週金曜日
配信回数全30回
配信形式ストリーミング
パーソナリティ佐藤利奈(南春香役)
井上麻里奈(南夏奈役)
茅原実里(南千秋役)
構成作家篠崎高志
ディレクター佐藤太
その他のスタッフ田原弘毅(構成協力)
ラジオ:みなみけのみなきけ おさらい
放送期間2012年10月7日 - 2012年12月30日
放送局アニメイトTV
東海ラジオ
KBS京都
RKBラジオ
放送時間毎週日曜日
毎週水曜日(アニメイトTVのみ)
放送回数全13回
パーソナリティ佐藤利奈(南春香役)
井上麻里奈(南夏奈役)
茅原実里(南千秋役)
構成作家篠崎高志
ディレクター佐藤太
その他のスタッフ田原弘毅(構成協力)
提供キングレコード
ラジオ:みなみけのみなきけ ただいま
放送期間2013年1月6日 - 2013年3月31日
放送局アニメイトTV
東海ラジオ
KBS京都
RKBラジオ
放送時間毎週日曜日
毎週水曜日(アニメイトTVのみ)
放送回数全13回
パーソナリティ佐藤利奈(南春香役)
井上麻里奈(南夏奈役)
茅原実里(南千秋役)
構成作家篠崎高志
ディレクター佐藤太
その他のスタッフ田原弘毅(構成協力)
提供キングレコード
テンプレート - ノート

『みなみけのみなきけ』は、テレビアニメ作品『みなみけシリーズ』の関連番組としてアニメイトTVにて2007年9月28日から2008年5月30日まで配信されていたインターネットラジオ番組、またそれを題材にしたDJCDのタイトルである。略称は『みなきけ』。また、アニメ第3期「みなみけ おかえり」により、以前のラジオ公式サイトにて、2009年1月から『みなきけ おかえり』として放送が再開された。

2012年10月より、翌年早春からのアニメ第4期開始を控えて、『みなみけのみなきけ おさらい』が、アニメイトTVでのネット配信に加えて、東海ラジオ[注 1]KBS京都[注 2]RKBラジオ[注 3]にて放送。2013年1月のアニメ第4期放送開始に合わせて、『みなみけのみなきけ ただいま』に番組名を変えて3月まで放送された。
概要

配信期間

みなみけのみなきけ
2007年9月28日 - 2008年7月31日

みなきけ おかえり2009年1月9日 - 2009年9月30日

みなみけのみなきけ おさらい2012年10月7日 - 2012年12月30日

みなみけのみなきけ ただいま2013年1月6日 - 2013年3月31日


パーソナリティ佐藤利奈(南春香役)、井上麻里奈(南夏奈役)、茅原実里(南千秋役)

特徴

毎回、1人以上で何かモノをイジりながらのトークで、いきなり番組が開始する。数分後、ドアを開ける効果音と共に、「ただいま」などと口にしながら残りのパーソナリティがブースに入り、番組が本格的に開始する。家にリスナーを招くという設定で、メールを読むときはリスナーを「お客さま」と言い、リスナーの名前を紹介してから「いらっしゃいませ!」と挨拶する。「いらっしゃいませ!」というのはお約束なので、リスナーから「いらっしゃいました」などの返しがつく事も度々あった。本編に合わせてかなり自由でのんびりとした番組だった。なお、パーソナリティをつとめる井上麻里奈や茅原実里も、自由に番組運営をしている旨を述べている[1]

収録時には毎回お菓子が用意されていて、ほかにもおもちゃなど様々なものがスタジオ内に増えてゆき、時には枕が用意されていたこともあった[2]

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}スポンサーがいないためCMが放送されないが[いつ?]、代わりとしてミニドラマが放送された。アニラジでは恒例の番組の略称、番組独自の挨拶などは相談したり、リスナーから募集しての決定ではない。原則2本録り(1本録りの時もある)

2012年10月から年内いっぱい放送された『みなみけのみなきけ おさらい』の終盤までは、従来のスタイルではなく、三姉妹のうちの1人がホスト役をつとめ、他の2人は出演せずにゲストを迎えというスタイルで、前作までの思い出などを語るという構成になっていた(「放送リスト」の節内の「みなみけのみなきけ おさらい」の節を参照)。その後2013年1月からは、アニメ第4期放送に合わせて、三姉妹がパーソナリティを務める従来どおりのスタイルに戻っている。
コーナー
茶の間からみなきけ
ふつおたを読むコーナー。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef