まんがタイムきららキャラット
[Wikipedia|▼Menu]

まんがタイムきららキャラット
MANGA TIME KIRARA Carat
ジャンル
4コマ漫画
刊行頻度月刊(原則毎月28日発売)
発売国 日本
言語日本語
出版社芳文社
編集部名まんがタイムきららキャラット編集部
発行人東敬彰
編集人小林宏之
雑誌名コード18633
刊行期間2003年1月 - (他誌増刊時代含む)
発行部数公称8万部(2020年日本雑誌協会[1]調べ)
レーベルまんがタイムKRコミックス
姉妹誌まんがタイムきらら
まんがタイムきららMAX
まんがタイムきららフォワード
まんがタイムきららミラク
ウェブサイト ⇒まんがタイムきららWeb
テンプレートを表示

『まんがタイムきららキャラット』(『まんがタイムきららCarat』と表記されることもある)は、芳文社発行の4コマ漫画専門雑誌。原則として毎月28日に発売されている。B5判、平綴じである。
特徴・内容の傾向

まんがタイムきらら』、『まんがタイムきららMAX』および『まんがタイムきららフォワード』とは姉妹誌の関係にある。また、増刊誌として『コミックエール!』があった。2011年(平成23年)現在、表紙にキャッチコピーの表記はないが、HP上では「かわいさニューウェーブ♪」と表記されている。それ以前は「かわいさニューウェーブマガジン!」のほか『まんがタイムきらら』同様の「ドキドキ☆ビジュアル4コマ誌」であった。

『まんがタイムきらら』の姉妹誌であることから、内容も同誌に似ている。また、特に創刊初期は荒井チェリーの『三者三葉』、湖西晶の『かみさまのいうとおり!』、かきふらいの『けいおん!』など、姉妹誌と並行して連載している作品もあった。

初期の作品には女性コア層読者の取り込みを狙った男性キャラクターの多く出るファンタジー物が多く掲載されていた[2]。また一般誌からの読者の取り込みを狙い、竹本泉胡桃ちのらベテラン作家や、おーはしるい吉田美紀子藤島じゅんら一般誌で実績のある作家も比較的多めに招いていたが、隔月刊化した頃には『きらら』とほぼ同じような傾向の作品がほとんどを占めるようになった[注釈 1]

創刊当初は積極的に女性作家を獲得し、女性的な絵柄や「萌え」の路線を打ち出す[3]。これらの経緯から『まんがタイムきらら』および姉妹誌の読者層は男性が圧倒的に多いが同誌では女性からの人気も集めており、きらら系他誌の読者層の男女比率が概ね男性9:女性1であるのに対し、『キャラット』では男性8:女性2と女性読者の比率が若干高くなっているという[4]
歴史
他誌増刊時代

通巻号数はVol.1 - 15まで刊行。

2003年

1月18日 - 『まんがホーム』2003年3月号増刊として創刊(Vol.1)。当時は中綴じであった。

4月18日 - 『まんがホーム』2003年6月号増刊としてVol.2発売。

10月18日 - 『まんがホーム』2003年12月号増刊としてVol.3発売。


2004年2月24日 - 『まんがタイムきらら』2004年4月号増刊としてVol.4発売。この号から隔月刊行されるとともに平綴じとなった。

2005年

4月24日 - 『まんがタイムきらら』2005年6月号増刊としてVol.11発売。この号から毎月刊行になる。

8月24日 - 『まんがタイムきらら』2005年10月号増刊としてVol.15発売。この号が増刊誌最後の刊行となる。


独立創刊以降

2024年2月28日現在、通巻号数はNO.222まで、創刊年数は19年目。

2005年9月28日 - 『まんがタイムきららキャラット』2005年11月号で独立創刊。通巻号数もNO.1となり、それとともに発売日も毎月24日刊行から毎月28日刊行へと変更される。

2008年12月27日 - 『まんがタイムきららキャラット』2009年2月号が刊行。表紙右上に吹きだしで文字が追加される。

2009年

5月28日 - 『まんがタイムきららキャラット』2009年7月号が刊行。背表紙の表現形態(一部の文字と月号文字)・通算号数書体が一部変更される。

8月28日 - 『まんがタイムきららキャラット』2009年10月号が刊行。『GA -芸術科アートデザインクラス-』3巻の掛け替え描き下ろしカバーが付録。

10月28日 - 『まんがタイムきららキャラット』2009年12月号が刊行。この号で通巻号数がNo.50となる。


2010年9月28日 - 『まんがタイムきららキャラット』2010年11月号が刊行。この号で独立創刊5周年になり、『特別記念小冊子 キャラットちゃん』が付録。

2011年

4月28日 - 『まんがタイムきららキャラット』2011年6月号が刊行。『Aチャンネル』2巻の描き下ろし掛けかえカバーが付録。

5月28日 - 『まんがタイムきららキャラット』2011年7月号が刊行。『Aチャンネル』の着せ替えクリアファイルが付録。

10月28日 - 『まんがタイムきららキャラット』2011年12月号が刊行。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef