まるマシリーズの登場人物
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}まるマシリーズ > まるマシリーズの登場人物.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(丸の中にカタカナの「マ」(囲み文字))が含まれています(詳細)。

まるマシリーズの登場人物(まるマシリーズのとうじょうじんぶつ)は、喬林知著の「今日からマのつく自由業!」に始まる『まるマシリーズ』に登場する人物や特徴的な生物の一覧である。
主要人物
レギュラーキャラクター

はアニメの、演は舞台でのそれぞれ配役。
渋谷有利(しぶや ゆうり)
声 - 櫻井孝宏[1] / 幼少 - かないみか / 演 - 聖也(2013年、2015年)、小西成弥(2016年)本作の主人公[2]ボストン生まれ、埼玉県育ち。7月29日生まれ。身長169.8cm。握力50台。眞魔国27代目魔王[3]かつグレタの養父(※実際の養育は城内の人たちがしている模様)。黒目黒髪。眞魔国にいる間は学ランに似せた服を着用している。お人好しで正義感が強く、いささか無鉄砲な高校生。熱血野球少年で少々短気、一度暴走し始めたら自分でも止められない性格。本人は自覚がないがカリスマ性がある。主なあだ名は「渋谷有利原宿不利」。気が高ぶると時代劇口調で成敗を下す「上様モード」状態と化す。決まり文句は「命を奪うのは本意ではないが、已むを得ぬ、おぬしを斬る!」。成敗の際には何らかの形で必ず正義の二文字がつく。父親の影響により無類の野球好きで、西武ライオンズの大ファン。特に伊東勤は尊敬の対象であり、松平健も好き。青系のものが好き。草野球チーム(ダンディ・ライオンズ)のオーナーで監督兼キャプテン。筋肉に対して執着し、自分も筋肉質体型になろうと努力中。前世は三大魔女の1人(スザナ・ジュリア)であり、眞魔国で同性にちやほやされるのはそのせいであった。最近、魂の記憶が混在し、傲慢な思考や口調が出てきている様子。コンラッドから貰った青い魔石の首飾りを肌身離さず大事に着けている。アニメ版では、上様状態時には髪が伸び、姿が変わるが、原作版では姿の変貌はない。また、自在にその力を操ることはできない。彼の血には、水の災害を操る能力がある。法力酔いしない。『このライトノベルがすごい!』男性キャラクター部門では2006年版で7位を獲得している[4]
ウィレム・デュソイエ・イーライ・ド・モルギフ
声 - 櫻井孝宏通称モルギフ。正式名称が長い魔剣。鞘の部分に付いている顔は、どことなくムンクの叫びスクリームに似ている。生き物の命が食糧である。額には当人の心臓に当たる魔石が埋め込まれている。元は眞王の所有物だった。「ア?」や「ウ?」と唸り声を上げる。村田曰く、昔と今とでは姿が変わっているらしく、真の姿がある。女好きの一説あり。アニメでは、一度は額の石を外されたが再び取り付けられた。出番がやたら多く感情豊か、ツェリや有利に噛み付いたある意味強者。糸を切ることはできないのに、縄を切ることはできる性質。
ウェラー卿コンラート
声 - 森川智之[1] / 幼少 - 恒松あゆみ / 演 - 加藤慶祐(2013年)、輝馬(2015年)、渡辺和貴(2016年)ツェリの次男。通称コンラッド。ダークブラウンの髪、薄茶に銀の虹彩を散らした瞳。有利の名付け親。2つの世界事情に通じている数少ない人。普段の軍服はカーキ色で、正装時の軍服は白色である。7月生まれ。ギャグセンスと魔力は全くない。昔も今も人望は厚い。女の嗜好は幅広く、魚人姫とも付き合っていた。責任感が強く、部下や兄弟思いの優しい性格。軍人時代はヨザックの直属の上司だった。派手さはないが、かなり端整。本編から遡ること17年前、アメリカへ飛ばされロドリゲス達と出会う。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef