まつやまたかし
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

声優・俳優の「松山鷹志」あるいは美術監督の「松山崇」とは別人です。

まつやま たかし(本名:松山孝司、1957年〈昭和32年〉11月17日[1] - )は、日本のイラストレーター岐阜県在住。
来歴

関市立関商工高等学校日本デザイナー学院を卒業したのち、デザインスタジオに勤務。1981年から鳥山明の2代目アシスタントとして、『Dr.スランプ』から『ドラゴンボール』までの作品に関わる[2][3][4]。『Dr.スランプ』ではペンギン村の建物や風景、『ドラゴンボール』では亀仙人の家、ナメック星などの背景画を担当[5]。また、『Dr.スランプ』では作中で本人が登場している。

松山の鳥山のアシスタント就任は、鳥山自らが松山をスカウトしたことによるもので、松山が勤務していたデザイン事務所をスカウトされた翌日に辞表を出し、鳥山の自宅近くに引っ越したという[6]

その後は雑誌『所ジョージの世田谷ベース』、『Daytona』の「シネマプラス+」などの連載を持っている。2013年にまつやまたかし展を開き、2014年にトヨタ博物館25周年企画のためにオリジナルイラスト「物語る博物館へ」を描いた。現在「MOTOR PANIC2」シリーズを発表中。

カスタムフィギュアの制作を得意としており、タミヤ・フィギュアコンテストでは1979年から1989年まで連続入選した。『こちら葛飾区亀有公園前派出所』40巻「改造人形コンテストの巻」に登場した松山兄弟のモデルでもある。
人物

趣味はプラモデル制作、映画鑑賞、インテリア、クルマ、カメラビリヤードキャンプ料理バレーボール廃材アート[5]

尊敬するアーティストは鳥山明、江口寿史、小森誠、及川正通、レオ・シューウェル[5]

『ドラゴンボール』で鳥山のアシスタントを務めたのはまつやま1人であり、いつも主人公・孫悟空の髪の毛のベタ塗りに時間を取られており、時間節約のために鳥山がベタ塗りをしなくて済む超サイヤ人に変身させたことがある[7]。鳥山は「超サイヤ人を登場させたことでアシスタント君との約束をやっと果たすことができた」と語っている[8]
著作

松山孝司『MOTOR PANIC』(
1992年 架空社)

まつやまたかし『自分で建てたあこがれのアメリカンハウス』(1999年 山海堂

まつやまたかし『トムとジェリーをさがせ!びっくりタウンは大さわぎ』(2015年 河出書房新社

脚注^まつやまたかしPROFILE - Art Front
^ 2009年に再び鳥山のアシスタントとして『おいしい島のウーさま』の作画に関わっている。
^ 清須市立図書館だよりでは、まつやまたかしが鳥山明のアシスタント時代には清洲町在住だったこともあり、“ゆかりの人”として取材を受けている。 ⇒[1]
^ 清須市図書館でまつやまの作品展覧会の実施時には、鳥山明が図書館だよりのインタビューに登場している ⇒[2]
^ a b c “ ⇒WORK SHOP お仕事の依頼はこちら”. ARTFRONT WORLD. 2023年10月14日閲覧。
^ 鳥山明さんから突然スカウト「ドラゴンボール」アシスタントは翌日仕事を辞め、引っ越した 2024年3月9日 05時05分 (3月10日 10時24分更新)(中日新聞)
^ ジャンプ・コミック出版編集部編「マンガ「DRAGON BALL」の真実?トリヤマはこう考えていたよスペシャル?」『DRAGON BALL 超エキサイティングガイド ストーリー編』集英社、2009年3月9日、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-08-874803-0、88頁。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef