ましこ・ひでのり
[Wikipedia|▼Menu]

ましこ・ひでのり(益子 英雅、1960年10月 - 2021年9月)は、日本社会学者茨城県出身。中京大学国際教養学部教授。また、日本解放社会学会理事、法政大学沖縄文化研究所国内研究員、沖縄大学民俗研究所特別研究員も務めた。
人物・経歴

茨城県笠間市出身。1979年水戸第一高等学校卒業。1987年3月一橋大学法学部卒業。一橋大学で田中克彦に出会う。エスペラント普及運動に関わる。1989年3月東京大学大学院教育学研究科修士課程修了(教育社会学)、1992年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了(教育社会学)。1997年3月博士(教育学)。博士論文は「国語/日本史の論理構造と、その潜在的諸機能 -イデオロギ-装置としての国語科/社会科と、その知識社会学的背景」。

埼玉大学非常勤講師、放送大学非常勤講師を経て、2000年4月から中京大学教養部教授(名古屋校舎)、2008年から中京大学国際教養学部国際教養学科教授(名古屋校舎)。

社会言語学知識社会学の立場から、国語(特に国語国字問題)・日本史(特に沖縄の歴史)のあり方について批判を行っている。
著書
単著

単著は全て三元社

『イデオロギーとしての「日本」』(1997年)

『たたかいの社会学』(2000年)

『日本人という自画像』(2002年)

『ことばの政治社会学』(2002年)

『増補新版 イデオロギーとしての「日本」』(2003年)

『あたらしい自画像』(2005年)

『ことば/権力/差別』(編著 2006年)

『増補新版 たたかいの社会学』(2007年)

『幻想としての人種/民族/国民』(2008年)

『知の政治経済学』(2010年)

『社会学のまなざし』(2012年)

『ことば/権力/差別』新装版 (編著 2012年)

『愛と執着の社会学』(2013年)

『加速化依存症』(2014年)

『ことばの政治社会学』新装版 (2014年)

共著


『朝倉漢字講座5 漢字の未来』(朝倉書店、2004年)

『事典 日本の多言語社会』(真田信治庄司博史編。項目分担。岩波書店、2005年)

『地域をつくる(中京大学文化科学叢書 ; 第9輯)』(勁草書房、共著、2008年)

『言語政策を問う!』(田尻英三・大津由紀雄編。ひつじ書房、2010年)

『公開講座 多文化共生論』(米勢・ハヤシザキ・松岡編。ひつじ書房、2011年)

外部リンク

中京大学国際教養学部 ましこひでのり


ましこ・ひでのり - KAKEN 科学研究費助成事業データベース

論文一覧(KAKEN)

ましこ・ひでのり - researchmap

ましこ・ひでのり - J-GLOBAL
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:人物伝/P:教育)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

アメリカ

日本

韓国

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef