まさか
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、河西智美の曲について説明しています。小松彩夏のDVD『まさか…』については「小松彩夏#DVD」を、コシノジュンコ出演のラジオ番組については「コシノジュンコ MASACA」をご覧ください。

この項目では、河西智美の曲について記述しています。「まさか」の語義については、ウィクショナリーの「まさか」の項目をご覧ください。

「まさか」
河西智美シングル
B面私のヒカリ
抱きしめられたら(Type-A・Type-C)
キャンディー(Type-B・Type-C)
リリース2012年12月26日
規格マキシシングル
ジャンルJ-POP
時間4分50秒
レーベルCROWN GOLD
作詞・作曲秋元康(作詞)
依光輝久(作曲)
プロデュース秋元康
チャート最高順位


週間3位(オリコン

2012年12月度月間14位(オリコン)

登場回数8回(オリコン)

河西智美 シングル 年表

-まさか
(2012年)Mine
(2013年)


テンプレートを表示

「まさか」は、日本の女性アイドル河西智美の楽曲。楽曲は秋元康により作詞、依光輝久により作曲されている。河西が所属していた女性アイドルグループ・AKB48からのソロデビューシングルとして、2012年12月26日日本クラウン(CROWN GOLDレーベル)から発売された。

AKB48メンバーのソロデビューとしては、板野友美前田敦子岩佐美咲渡辺麻友指原莉乃松井咲子に続き、7人目となる。2012年春季に日本中央競馬会(JRA)主催で開催された『AKB48のガチ馬』を優勝したことを契機に手に入れた『河西ソロプロジェクト』の一つである。

楽曲のシングルCDは、Type-A、Type-B、Type-Cの3種類がリリースされた。Type-A、Type-Bの2種類にはそれぞれ収録内容の異なるDVDが付属している。CDの収録曲およびジャケットは3種類それぞれで異なっている。特典として、Type-A、Type-B両者の初回生産分にはイベント参加応募券、オリジナル生写真(全5種のうちランダムで1種)、W購入者応募券の3点が封入されている。このうち「W購入者応募券」は2013年2月に発売予定であった河西の初となる写真集をシングルとともに購入して使用可能になるものであったが、写真集の発売が中止になったため、単独で使用できる応募券となった(投函すると抽選でオリジナルグッズセットがプレゼントされた)。Type-Cの初回生産分には握手会参加券が封入されている。

キャッチコピーは「とも?み、僕を困らせるな!」。

「まさか」は、2012年11月25日、東京都府中市東京競馬場5回8日目競走(第32回ジャパンカップなど11競走を施行)終了後にパドックで開催されたソロデビューイベントにおいて初披露された[1]

また、カップリング曲のうち、「私のヒカリ」は河西自身が作詞したものであり、AKB48の姉妹ユニットまたはソロの楽曲をAKB48のメンバーが作詞するのは、板野友美北原里英指原莉乃に続いて、4人目となる。
イベント

開催されるイベントは、5種類である。

発売日当日の2012年12月26日には、タワーレコード購入者限定で、「特典生写真お渡し会」が開催されたほか、同日の別時間・別場所では「CDお渡し会」が開催された。

このほか、本作のType-A/B初回生産分の購入者に対して、封入されている応募券で、2種類のイベントのいずれかに応募・抽選で参加できる。

2013年2月16日開催予定 「スペシャルLIVE+ハイタッチ会」

2013年3月上旬開催予定 「プレミアム・バスツアー?とも?み、まさかのバスガイド!??」

さらに、Type-Cの初回生産分には、全国握手会の参加券が封入されている。当該握手会は2013年1月12日に大阪地区、同月13日に名古屋地区、同月19日と2月17日に東京地区でそれぞれ開催する予定である。
シングル収録トラック
Type-ACD#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「まさか」
秋元康依光輝久増田武史4:50
2.「私のヒカリ」河西智美SunghoSungho4:25
3.「抱きしめられたら」秋元康近藤薫近藤薫、富岡ヒロミチ5:12
4.「まさか off vocal」    
5.「私のヒカリ off vocal」    
6.「抱きしめられたら off vocal」    
DVD#タイトル作詞作曲・編曲
1.「まさか Music Video」  
2.「河西智美ソロデビュー記念ライブ」  
3.「1st ソロ写真集メイキング」  

Type-BCD#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「まさか」秋元康依光輝久増田武史 
2.「私のヒカリ」河西智美SunghoSungho 
3.「キャンディー」秋元康
川崎里実野中“まさ”雄一4:30
4.「まさか off vocal」    
5.「私のヒカリ off vocal」    
6.「キャンディー off vocal」    
DVD#タイトル作詞作曲・編曲
1.「まさか Music Video」  
2.「河西智美の軌跡」  
3.「まさか Music Video メイキング」  

Type-CCD#タイトル作詞作曲編曲
1.「まさか」秋元康依光輝久増田武史
2.「私のヒカリ」河西智美SunghoSungho
3.「抱きしめられたら」秋元康近藤薫近藤薫、富岡ヒロミチ
4.「キャンディー」秋元康川崎里実野中“まさ”雄一
5.「まさか off vocal」   
6.「私のヒカリ off vocal」   
7.「抱きしめられたら off vocal」   
8.「キャンディー off vocal」   

脚注[脚注の使い方]
出典^ “河西智美、東京競馬場パドックでデビュー曲初披露”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2012年11月26日). ⇒オリジナルの2012年11月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121130225819/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20121126-OHT1T00006.htm 

外部リンク

河西智美「まさか」
- YouTube










河西智美
ディスコグラフィー

シングルCD

1.まさか

2.Mine

3.キエタイクライ

4.今さらさら

アルバムCD

STAR-T!


出演

テレビドラマ

マジすか学園シリーズ12

桜からの手紙 ?AKB48 それぞれの卒業物語?

仮面ライダーW

めしばな刑事タチバナ

テレビアニメ

天体戦士サンレッド

映画

仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010

仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ

仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE

ラジオ

河西智美 お姉さんに聞きなさい!


企画作品

Queen & ElizabethLove?Wars

 関連項目

AKB48

AKBアイドリング!!!

秋元康

ホリプロ

CROWN GOLD

キングレコード

河西里音



カテゴリ

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ 楽曲)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef