ほっともっと
[Wikipedia|▼Menu]
ほっともっと川俣町店(福島県伊達郡ほっともっと上牟田店(福岡市博多区

ほっともっと(ローマ字:Hotto Motto)は、株式会社プレナス九州・山口地方を中心に日本全国・中国韓国に店舗を展開している持ち帰り弁当チェーン店。2012年(平成24年)現在、日本の持ち帰り弁当業界で最大の店舗数を誇る[1]
略歴
ほっかほっか亭との分裂

プレナスは元々、九州・山口および東日本地区のほっかほっか亭を運営していたが、フランチャイザーのほっかほっか亭総本部と商標権を巡り対立したことをきっかけに、両社の関係が悪化していた。詳細は「プレナス#ほっかほっか亭総本部との対立」を参照

2008年(平成20年)2月6日に、同年5月14日をもってほっかほっか亭から離脱することを発表し、続く2月12日に、新たなブランド名を「ほっともっと」にすることを発表した。5月15日よりほっともっととしての店舗運営を開始。5月20日には近畿地区1号店として兵庫県神戸市に磯上公園前店をオープンさせた[2]。ほっかほっか亭時代は2,294店(直営店1,113店、加盟店1,181店)を運営していたが、鹿児島食品サービスなどプレナス系から離脱しほっかほっか亭総本部と契約した266店舗を除く、2,028店(直営店1,113店、加盟店915店)と、これまで総本部傘下だったサンコーと契約していた茨城地区加盟店50店の合わせて2,078店でスタートした[3][4]

サンコーは2008年(平成20年)10月まで「ほっかほっか亭」以外の弁当事業が営めないため[5]、茨城地区の加盟店50店は暫定的にプレナスと加盟店契約を結びほっともっととして営業、サンコー直営店舗はほっかほっか亭として営業していたが、2008年(平成20年)11月よりサンコーがほっともっと茨城地区本部としての営業を開始したため、それに伴いサンコー直営のほっかほっか亭はほっともっとへ移行し、同時に茨城地区の加盟店契約はプレナスからサンコーに承継され、茨城地区のほっともっとは58店となった[6](報道によってはほっともっと開始当初より茨城地区59店が加わり、2,087店でスタートしたとされている[7]。なお、サンコー直営店舗は合流するまでの間に1店舗閉鎖している)。

出店済みの地区も含めて相次いで出店しており、2008年(平成20年)7月末の店舗数は2,152店(直営店1,181店、加盟店971店)となっていた[4]。これは全国に約2,300店を展開している本家かまどやに次ぐ2位の規模であった[8]。プレナスは未出店地域にも店舗を展開し、3年後を目途に3,000店に増やす計画を立てている[9]。その後の出店により2009年(平成21年)7月末の時点でほっともっと2,332店、本家かまどや2,265店、ほっかほっか亭1,390店となり逆転した[1]2012年(平成24年)2月末時点でのほっともっとの店舗数は2,758店舗(直営店1,809店舗、加盟店949店舗)である。
店舗の特徴

店舗の外観は木とレンガを基調にした茶色のものとなっており、温かく都会的な外観をイメージしている[10]。ほっかほっか亭時代の2000年代前半からこのような店舗への置き換えが進んでおり、該当店舗においては、ほっともっと移行後はロゴと文字の部分を変更したのみとなった。ほっかほっか亭時代からの古い店舗では外装を改装せず、元の黄色ベースの看板をほっともっとの茶色ベースの看板に掛け替え、営業している店舗も多い。

従来のカウンターでの注文に加え、昼間など混雑する時間帯に作りたての温かい弁当を待たずに購入できるようにした、「ホットショーケース」というサービスも一部店舗を除き行われている[11]。これも、ほっかほっか亭(旧・株式会社ほっかほっか亭がダイエー傘下時代)の頃から行われていた。

2015年平成27年)からは、新規に開店した店舗や改装した店舗に自動券売機を導入し、レジカウンターの縮小(券売機での注文後の追加購入や、インターネット予約サービスの支払いにのみ使用)やショーケースの撤去が実施されている[12]

2020年令和2年)10月には、「ほっともっと」の弁当に加えオーブン調理の「グリル」、お手軽価格の「カジュアル」の3カテゴリーの弁当を提供する「ほっともっとグリル」の展開を開始した[13]

プレナスの本社が福岡にあるからか、九州地区に24時間営業の店舗が多い。東京や大阪、名古屋などには24時間営業の店舗は存在しない。
営業地域

以下の日本国内全都道府県中国および韓国オーストラリアで営業している。2016年(平成28年)11月現在の店舗数は合計2,655店舗。2016年(平成28年)10月の鳥取県進出により47都道府県全てに出店を達成した。

運営会社地区
株式会社プレナス
(直営)移行前から展開合併前から直営山口県福岡県佐賀県長崎県
熊本県大分県宮崎県鹿児島県
旧・株式会社ほっかほっか亭北海道山形県宮城県福島県
群馬県栃木県埼玉県東京都
新潟県山梨県長野県静岡県


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef