へしこちゃん
[Wikipedia|▼Menu]

へしこちゃんは福井県三方郡美浜町マスコット。地元名産の「へしこ」がモチーフとなっている。
目次

1 概要

2 プロフィール

3 脚注

4 外部リンク

概要

2005年、美浜町が「へしこの町」を商標登録したのをきっかけに翌2006年にキャラクターが製作された。

2009年週刊誌SPA!』(扶桑社)が誌上で行なった「ゆるキャラアワード2009」でへしこちゃんが全国から選ばれた約300体のキャラの中からグランプリに選ばれた。選考に携わったみうらじゅんによれば「近年のかわいいだけのゆるキャラにあってこのキャラには衝撃を受けた。ツッコミどころ満載だが、これこそゆるキャラの真髄」と絶賛している[1]。なお、この受賞をきっかけに美浜町から「特別住民票」の発行を受けている[2]

性別はメス。外見は糠漬けになったサバの頭がから飛び出した状態で、頭にリボンが付けられている。首にはをイメージしたマフラー唐辛子をイメージした赤い鉢巻と赤い法被を羽織っている。
プロフィール

本名 - 美浜野へし子

生まれ -
1983年秋に父・サバ男、母・サバ子との間に生まれる

本籍 - 美浜町日向沖約3kmの若狭湾

学歴 - 美浜町立美浜中学校・福井県立美方高等学校卒(ボート部所属)、その後ノルウェー沖大学に留学

現職 - 美浜町観光振興課観光キャンペーンガール

彼氏 - コシヒカリ糠男と約1年間交際中(実際のへしこも約1年糠漬けにされる)

脚注^美浜の「へしこちゃん」知名度アップを期待 福井のゆるキャラグランプリ Archived 2009年11月16日, at the Wayback Machine.
^ゆるキャラ「へしこちゃん」嬉し 美浜でグランプリ受賞伝達式 Archived 2010年4月13日, at the Wayback Machine.

外部リンク

美浜のへしこまるわかり!

この項目は、キャラクターに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています


更新日時:2018年5月28日(月)10:03
取得日時:2019/08/01 18:09


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5190 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef