ふげん
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ふげん" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年11月)

ふげん
主建屋主体工事を終えたばかりのふげん
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成(1975年度撮影)
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}福井県におけるふげんの位置福井県の地図を表示ふげん (日本)日本の地図を表示
正式名称新型転換炉ふげん発電所
日本
所在地福井県敦賀市明神町3番地
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度45分16秒 東経136度00分59秒 / 北緯35.75444度 東経136.01639度 / 35.75444; 136.01639 (ふげん)座標: 北緯35度45分16秒 東経136度00分59秒 / 北緯35.75444度 東経136.01639度 / 35.75444; 136.01639 (ふげん)
現況運転終了
着工1970年12月1日 (1970-12-01)
運転開始1978年3月20日 (1978-03-20)
運転終了2003年3月29日 (2003-03-29)
建設費685億円
事業主体半額は民間資金
テンプレートを表示
建設中のふげん(右)と、運転中の敦賀発電所1号機(左)
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成(1975年度撮影)

ふげんは、福井県敦賀市明神町にある原子力発電所廃炉)である。ふげんの命名は仏教普賢菩薩に由来する[1]

2003年3月29日に運転を終了し、日本原子力研究開発機構原子炉廃止措置研究開発センターによる廃炉作業が行われている。
概要

日本国産の炉形式で新型転換炉と呼ばれ、原型炉段階にある。世界初のプルトニウムを本格的に利用する炉であり、MOX燃料の燃料数も772本と世界最大である。
特徴


中性子の減速に重水を使用する。

燃料にプルトニウムを使用できる。

天然ウラン資源の効率化ができる。

国産の理由


原子炉技術の向上

原子炉の動作の安定

輸入した燃料の有効活用

問題点


減速材に用いる重水がトリチウムに変化し、管理が難しくなる。

重水の製造コストが高い。

沿革

1970年12月1日 - 土地を整地し、全面着工。

1978年3月20日 - 最小臨界に達成し起動試験開始。同年7月29日には初送電を開始し、同年11月13日には定格出力を達成(165MW)。

2003年3月29日 - 7時16分に発電を停止、14時27分に原子炉を停止して運転を終了。

2008年2月12日 - 原子力安全・保安院により廃止措置計画の認可を受ける。この時点で廃炉作業は2028年度に完了予定とされた[2]

2012年3月22日 - 使用済み燃料の受け入れを行う茨城県東海村の再処理施設の稼働が遅れているため、廃炉作業完了が2033年度に5年間延期される[3]

2022年8月8日 - より安全な方法で解体作業を行うため、廃炉作業完了が2040年度に7年間延期される[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef