びんちょうタン
[Wikipedia|▼Menu]

びんちょうタン
ジャンル
癒し系
漫画
作者江草天仁
出版社学習研究社マッグガーデン
掲載誌メガミマガジン月刊コミックブレイド
発表号メガミマガジン:
2003年11月号 - 2005年7月号
月刊コミックブレイド:
2005年6月号 - 2008年11月号
巻数全4巻
アニメ
原作江草天仁
監督古橋一浩
シリーズ構成古橋一浩
脚本古橋一浩
キャラクターデザイン斎藤哲人
音楽岩崎琢
アニメーション制作スタジオディーン
製作『びんちょうタン』製作委員会、TBS
放送局放送局参照
Animax Korea
放送期間2006年2月 - 3月(TBS)
話数全12話
ゲーム:びんちょうタン しあわせ暦
ゲームジャンル箱庭ゲーム
対応機種PlayStation 2
発売元マーベラスインタラクティブ
プレイ人数1人
発売日2007年4月26日
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメコンピュータゲーム
ポータル漫画アニメコンピュータゲーム

びんちょうタンは、株式会社アルケミストの企画により誕生した、備長炭萌え擬人化したキャラクター、およびそのキャラクターを主人公とする作品。原作及びキャラクターデザインは江草天仁。アルケミストでは一時期マスコットキャラクターとして用い同社の看板キャラとなっていたが、2017年に法人格が消滅し、会社は解散している。

メディア展開を行っていた当時に、和歌山県日高郡みなべ町にある「みなべ川森林組合」のマスコットキャラクターに採用された。(#びんちょうタンと町おこしの節で詳述)

2004年日本オタク大賞においては、擬人化ブームの代表作として大賞を受賞[注 1]
沿革・掲載誌の変遷

アルケミスト社内での雑談中に出た「たんと言えばだよな」という冗談から即興で生み出された落書きを元に、2003年5月7日、アルケミストのサイトでトップページに掲載された『あぶっちゃうヨ! びんちょうタン』が初出[1]である。この日は、その後「びんちょうタンの誕生日」という設定となった。

その後、『メガミマガジン』(学習研究社)2003年11月号の情報コーナー『キャラクターキャッチアップ』に最初の4コマが掲載される。最初はページの片隅でひっそりと連載されていたが、口コミで人気が広まり2ページのコーナーにまで発展。増刊『メガミマガジンクリエイターズ』にも総集編と新作4コマが掲載され、2005年7月号まで連載。この時の連載は、単行本1巻に『ぷろとたいぷ』として収録。なお、『メガミマガジン』では4コマの連載終了後もファンページ『炭焼き友の会』が2006年9月号まで続いていた。

2005年6月号からは、『月刊コミックブレイド』(マッグガーデン)で改めて連載開始。それに伴い『メガミマガジン』における連載終了時のびんちょうタンとクヌギたんとの友情の芽生えに至る部分までが描き直されている。

2006年にはテレビアニメ化され、同年2月から3月にかけてはTBSBS-iで、同年3月から4月にかけてはMBSで放送された。

キャラクターなどの設定は、原作者自身が発行する同人誌でコミックやアニメに先立って公開されており、コミックマーケットが開催される度に新しい設定が追加されたものが発行されている。

作者の本業が多忙であることを理由に、2008年11月号をもって『コミックブレイド』での連載を終了。これまで連載された分を「おばあちゃん編」と銘打ち、以後は同人誌で「学校編」として継続している。
登場キャラクター

製品に関連した名前の人物が多い。「?たん/タン」という名前は、「炭」の音読み「タン」と、萌え擬人化されたキャラクターを表す際に使われる接尾語「たん」をかけたもの。
びんちょうタン
- 野中藍[2]主人公。両親はなく、人里離れた山奥に一人で生活しているおっとりした性格の小さな女の子。生活は決して豊かではないが、大自然の中でのんびりと暮らしている。ただ、小さい頃はうめばあちゃんと一緒に暮らしていたため、時々一人ぼっちである現状に寂しさを抱くことも。着ている着物はうめばあちゃんに作ってもらったものである。真っ白なご飯が大好きで、お米が無くなると町へ働きに出かける。頭の上の備長炭で水をきれいにしたり、ごはんを炊く釜に入れられたり、靴箱の臭いを取ったりする。誕生日は5月7日
クヌギたん
声 - 野川さくら[2]大金持ちの一人娘。過保護に育てられたため、学校へ行く時以外は、自宅の敷地から一歩も外へ出たことが無かった。お花が大好きな一方で、大の虫嫌いである。住む世界が違いすぎるためか、学校では級友と打ち解けることができず、放課後に一緒に遊ぶ友達がいない。びんちょうタンとは身分を超えて親友になる。誕生日は4月1日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:90 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef