ひろがるスカイ!プリキュア
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}プリキュアシリーズ > ひろがるスカイ!プリキュア.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

このページは拡張承認された利用者以外の編集を禁止しています(2025年12月6日 (土) 18:53 (UTC)まで)。
詳しくは拡張半保護の方針および保護記録をご覧ください。このページを編集することができない場合、ノートページにて{{拡張半保護編集依頼}}を用いて編集を依頼するか、拡張承認の申請をしてください。拡張半保護を解除しても問題ない状態になった場合、拡張半保護の解除を依頼してください。

注意事項:

公式に発表されていない事前情報や、WP:TVWATCHに基づく個人的な雑感の記載はおやめください。

内容加筆の際は可能な限り信頼可能な情報源出典を明示するようにお願いします。

文章を添削してから保存してください。記事の体をなしていない文章は削除します。推敲にはサンドボックスをご利用ください。

.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(ハートマークダイヤマークMicrosoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

ひろがるスカイ!プリキュア
ジャンル変身ヒーロー女児向けアニメ
アニメ
原作東堂いづみ
シリーズディレクター小川孝治
シリーズ構成金月龍之介
脚本金月龍之介、守護このみ、加藤還一
山岡潤平伊藤睦美井上美緒
成田良美村山功
キャラクターデザイン斎藤敦史
音楽深澤恵梨香
アニメーション制作東映アニメーション
製作朝日放送テレビABCアニメーション
ADKエモーションズ、東映アニメーション
放送局朝日放送テレビ・テレビ朝日系列
放送期間2023年2月5日 - 2024年1月28日
話数全50話
プリキュアシリーズ


前作:デリシャスパーティ?プリキュア(2022年2月 - 2023年1月)

次作:わんだふるぷりきゅあ!(2024年2月 - )

漫画
原作・原案など東堂いづみ
作画上北ふたご
出版社講談社
掲載誌なかよし
レーベルワイドKC
発表号2023年3月号 - 2024年2月号
発表期間2023年2月3日[1] - 2023年12月28日[2]
巻数全1巻
話数全12話
ゲーム:ひろがるスカイ!プリキュア
ひろがる!パズルコレクション
ゲームジャンルミニゲーム
対応機種Nintendo Switch
発売元ディースリー・パブリッシャー
メディアSwitch専用ゲームカード、ダウンロード販売
プレイ人数1人
発売日2023年8月10日
レイティングCERO:A(全年齢対象)
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『ひろがるスカイ!プリキュア』は、2023年2月5日から2024年1月28日まで朝日放送テレビの制作により、テレビ朝日系列で毎週日曜8時30分から9時に放送された、東映アニメーション制作のテレビアニメ。「プリキュアシリーズ」の通算20作目にして[3][4]、18代目のプリキュアに当たる。

略称は「ひろプリ」[5][注 1]。キャッチコピーは「ひろがる世界へ!ホップ!ステップ!ジャンプ!」。
概要

本作品でシリーズ20作目を迎え、公式的にも20周年記念作品としての位置づけがなされている[注 2]。シリーズ初代プロデューサーにして、本作品ではエグゼクティブプロデューサーを務める、東映アニメーションの鷲尾天は「こんなに長く続けることが出来たのはひとえに皆様に支えられたおかげだと思っています」と、感謝の意を述べている[4]

本作品では、モチーフを「」、テーマを「ヒーロー」、キーワードを「知ることで広がる世界」としている[7]。「空」について鷲尾は「果てしなく広がる「空」、どこまでも青く澄み渡り、透明感あふれる壮大な世界。皆さんがイメージする「空」を体現するキャラクターが今作の主人公」と説明、「ヒーロー」については、ABCアニメーションプロデューサーの田中昂は「プリキュアシリーズは「変身ヒロイン」という言葉で表現されることもありますが、今回、私たちはあえて「ヒーロー」をテーマに選びました。多様に進化しながら、ひろがっていくプリキュアの歴史の中で変わらずに描き続けてきたこと、それは困難な道を自らの手で切り開き、先頭に立ってみんなを勇気づけてきた彼女たちの姿です。その姿を「ヒロイン」から「ヒーロー」として改めて捉え直したい、そういう思いでこのテーマを選びました」と説明した上で、「プリキュアシリーズが紡いできたヒーローとしての姿を、節目の年の集大成としてお届けいたします」と意気込みを語っている[3][4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:579 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef