ひまわりの約束
[Wikipedia|▼Menu]

「ひまわりの約束」
秦基博シングル
初出アルバム『青の光景
B面海辺のスケッチ
グッバイ・アイザック(Acoustic Session with 島田昌典)
リリース2014年8月6日
2014年12月24日(Deluxe Edition盤)
ジャンルJ-POP
レーベルAriola Japan
ゴールドディスク


ミリオン(シングルトラック日本レコード協会[1]

チャート最高順位

週間10位(オリコン[2]

デイリー4位(オリコン)

2014年8月度月間26位(オリコン)[2]

週間2位(Billboard JAPAN Hot 100

週間1位(Billboard JAPAN Hot Animation・iTunesmoraレコチョク

2014年度年間2位(iTunes・Billboard JAPAN Hot Animation)

2014年度年間6位(mora)

2014年度年間9位(Billboard JAPAN Hot 100)

2014年度年間12位(レコチョク)

秦基博 シングル 年表

ダイアローグ・モノローグ
(2014年)ひまわりの約束
(2014年)水彩の月
(2015年)

『青の光景』 収録曲

デイドリーマー
(2)ひまわりの約束
(3)ROUTES
(4)

山崎貴監督映画主題歌 年表


2013年) ひまわりの約束
(2014年) パレード
(2014年)


テンプレートを表示

「ひまわりの約束」(ひまわりのやくそく)は、秦基博の17枚目のシングル。目次

1 解説

2 チャート成績

3 収録曲

4 Deluxe Edition盤特典DVD収録内容

5 収録作品

6 カバー等

7 脚注

7.1 注釈

7.2 出典


解説

16thシングル「
ダイアローグ・モノローグ」から約4ヶ月ぶりのリリース。2014年第二弾シングル。

期間生産限定盤と通常盤の2種同時発売。通常盤は、初回プレス分のみスリーブケース仕様。

期間生産限定盤は、ドラえもんコラボレーション・ジャケット&スリーブケース仕様、ジャケット絵柄ミニ・ステッカー封入。さらにスペシャル・プレゼント応募ハガキ封入。

対象店舗または秦が出演する夏フェス・イベント会場で購入すると、手書き歌詞&コード譜入り特製アナザージャケットが先着順にプレゼントされた。

同年12月24日には、「ひまわりの約束-Deluxe Edition-」が発売された。三方背ケース仕様で特典DVD付属。CD収録曲はオリジナル盤と共通。

チャート成績

8月7日付の
オリコンデイリーランキングでは4位にランクイン。8月18日付のオリコン週間ランキングでは初動1.2万枚を売り上げ、週間10位にランクインした。4週目の9月8日付で累計2.5万枚に達し、自身最大のヒット曲となっており[2]、その後64週オリコンにチャートインするロングヒットとなった。

iTunes日本総合チャートは長期間にわたり1位を獲得しているほか、ビルボードHot Animationにおいても2週連続の1位を獲得し[3]、さらに2週間後の9月8日付で1位返り咲きを果たした[4]。さらにその後も何度も返り咲き1位を記録し、2015年・2016年でも週間1位を獲得するなど、アニメソングとしては異例のロングヒットとなっている。

2016年11月度日本レコード協会リリースにて、フル配信(シングルトラック)での100万DL認定が発表された。アニメ関連としては「残酷な天使のテーゼ」、「創聖のアクエリオン」、「Beautiful World」以来の記録。

日本音楽著作権協会(JASRAC)の著作権使用料分配額(国内作品)ランキングで2015年度の年間6位[5]2016年度の年間5位[6]2017年度の年間7位[7]2018年度の年間8位[8]を獲得した。

収録曲

(全作詞・作曲・編曲:秦基博)(特記除く)

ひまわりの約束(編曲:秦基博、
皆川真人)(5:15)

東宝系3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:109 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef